花子とアン|49話-50話ネタバレと感想。好条件・望月との見合い【朝ドラ(再)】
2021年4月6日

朝ドラ『花子とアン』の再放送49話と50話が2021年4月6日(火)に放送されました!
こちらでは、第49話と50話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
村岡との再会に、ちょっぴりパルピテーションな花子の表情…。
でも、もう会えない…そんな顔が切なかったね…。
からの…え?
花子にお見合い?
そんな転機に現れるのは…あの男よね!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『花子とアン』第49話と第50話あらすじネタバレ

朝ドラ『花子とアン』第49話ネタバレあらすじ
【花子に見合い!?】
すっかり、教師が板についてきた花子(吉高由里子)に見合いの話が舞い込んできました。
相手は地主の徳丸(カンニング竹山)の紹介で、とある地主の跡取り息子・望月啓太郎(川岡大次郎)という人が花子の処女作である『ミミズの女王』を読んで気に入ったというのです。
しかも、結婚した暁には、安東家の面倒も見て、かよ(黒木華)の借金も肩代わりするというのですから、花子にとっては願ったりかなったりな好条件すぎる縁談でした。
とにかく会ってみろと言われ、渋々ふじ(室井滋)と見合いに出かけることに…。
見合い場所では、すでに徳丸が、すでに待っていて、いい縁談を持ってきたと鼻高々です。
そして、全然乗り気ではなかった花子でしたが、実際に会ってみると、想像していた武(矢本悠馬)のようなボンボンではなく、とてつもない好青年だったのです!
しかも、啓太郎の家は、家事は使用人がするから、花子は英語の勉強もできます。
それは、啓太郎の仕事にも役立つものでした。
ふじや家族は、花子が地元で結婚してくれるのなら、それに越したことはないと思っていましたし、実際ありがたい申し出ではありました。
でも、花子自身は、困惑しどうしたらいいのかわかりませんでした。
答えの出せぬまま、数日が過ぎた頃、授業中なのに、子ども達がざわつきます。
花子が、どうしたのかと問うと、窓の外に変なおじさんがいるというのです。
「グッドアフタヌーン!はな♪」
「おとう!?」
それは、修和女学校の秘密の場所で別れて以来、4年もの間行方不明だった吉平(伊原剛志)だったのでした。
一体どこに行っていたというのでしょうか…ごきげんよう、さようなら。
朝ドラ『花子とアン』第50話ネタバレあらすじ
【父、帰る。】
花子の見合いの数日後、突然吉平が甲府に帰ってきました。
それも、直接家にではなく、小学校に来たのです。
吉平は、突然、姿を眩ましてしまったので、何といって家に帰っていいかわからず、花子に助けを求めに来たのです。
花子は、しょうがないので家族に吉平の帰りを知らせますが、吉太郎(賀来賢人)は冷たい態度です。
吉平は、家族の反応を待って、小学校で待機していました。
でも、他の教師たちから、花子の見合いの話が漏れ聞こえてきて、脳みそが一気に沸点に達した吉平は、花子の知らせも待たずに家も出すっ飛んでいってしまいました。
「見合いなんか断れ!はな!」
帰りにくい何て言っていたのは、どこ吹く風で、まくしたてる吉平に、ついに吉太郎も堪忍袋の緒が切れてしまいました。
吉平がいない間、安東家では色々大変でした。
- 単純に男手は一つ足りない。
- かよがそれを見かねて奉公に出たものの、とんだ悪辣な環境で、ついには逃げ出してしまい手入れ金が丸々借金になってしまったこと
- 花子は先生をしながら、そのお金を返すために働いていること
- この縁談の相手は、結婚時にその借金を肩代わりするうえ、安東家の面倒も見てくれると言ってくれていること
- それらを思えば、花子が縁談を断りにくい状況ではあること
4年という月日は長いものです。
吉平は、自分の留守の間に家で起きていた色んな事を、聞かされ、唖然としてしまうのでした。
朝ドラ『花子とアン』第49話と第50話の感想
おとう…
のんきなものね…。
4年といえば、ももが子役から土屋太鳳さんになるだけの時間よ?
なんか、色々変だけど…まぁいいか。
そうだね。
吉太郎が怒るのも無理ないよね(汗)
まぁ…ただ、借金を返すために働くなら、この場合東京のよかったんじゃというのは、間違いないと思うけどね…
そして、勉強したことを生かした方が、お給料もいいだろうしね(汗)
その点だけは、賛同してあげる(笑)
あと、1つ言えるのは、好きでもない人かどうかは、まだ1回会っただけだからなぁという気はするから、一概には言えないというところが正しいね。
この場合、前話で英治にキュンってしたばっかりだからなぁ~。
それも、乗り気になれない一因でもありそうよね~。
そして、ずっとハラハラしてる朝市が可愛いじゃんね(笑)
確かに!
それに、ももが新しいうちに住みたいから、姉やんに嫁に行けっていうのは…ちょっとなぁ…。
まぁ、ももくらいの年齢じゃ~しょうがないよね。
この縁談、どうやって断るんだったかしら…。
じゃないと、話が進まないからね(汗)
次の話まで、ごきげんよう、さようならってことで待ってみよう!
広告
朝ドラ『花子とアン』第49話と第50話を見た人の反応は?
これまで見てきた感じだと朝市の家、絶対はなの家の前を通らないと行けない気がする…。リンさん、いつもどっかの畑で聞いてきたようなていでしゃべってるけどたぶん丸聞こえだよな…😅#花子とアン
— へびのルーカス (@zetianfazi) April 6, 2021
兄やんの今まで堪えてた想いを熱演する賀来賢人が光ってる。当時も思ったけど涙を湛えた瞳が本当に美しい😢
— カニ(ドラマ垢) (@5iPNEYlXSIz0gPz) April 6, 2021
そして石橋蓮司さんの抑えめな芝居でこちらの緊張が解けるのも良き。
#花子とアン
せめて今日から
— 刹那(せつな) (@se_tsu_n_aKM) April 6, 2021
お励みあそばせ
優しく雅な三輪さんのナレ#花子とアン
毎日、朝市が花子を迎えに来て、帰りに送っている風に見えるあたり、その動線なんだろうな。
朝市の家⇔花子の家⇔学校なんだろうね。
じゃないと、わざわざ毎日寄ってるってことになるけど、ちょっと不自然だもんね(汗)
若くて青臭い感じの賀来賢人さん、すっごい素敵だよね!
今日のびしっとした美輪明宏さんのナレが、思わずこっちの背筋まで伸ばすわよね(笑)
まとめ
さぁ…この4年おとうは何をしていたのか…ちゃんと語るんだろうか。
それともうやむやにするのかなぁ…さすがにそれは、家族も視聴者も許さんぞ~!
このお見合いの結果が、気になって…気になって…
どういう展開だった頭…。
次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
スポンサーリンク
朝ドラ,ネタバレ,再放送,あらすじ,感想黒木華,美輪明宏,町田啓太,白石隼也,相島一之,矢本悠馬,石橋蓮司,窪田正孝,花子とアン,横山歩,芳根京子,藤本隆宏,賀来賢人,近藤春菜,鈴木亮平,飯田基祐,高梨臨,浅田美代子,松本明子,ともさかりえ,仲間由紀恵,カンニング竹山,トーディ・クラーク,ハンナ・グレース,マキタスポーツ,中原丈雄,中島歩,伊原剛志,吉田鋼太郎,吉高由里子,土屋太鳳,室井滋,山田真歩
Posted by 黒猫夫妻
スポンサーリンク
関連記事

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

花子とアン|55話-56話ネタバレと感想。ももの想い人は朝市!?【朝ドラ・再放送】
2021年連続テレビ小説『花子とアン』【吉高由里子主演】(再放送)55話と56話 ...

花子とアン|147話-148話ネタバレと感想。『最後の希望』仮面ライダーウィザード登場!
2021年連続テレビ小説『花子とアン』【吉高由里子主演】(再放送)147話と14 ...

花子とアン|13話と14話ネタバレと感想。はしゃぐ三輪さんにパルピテーション!
2021年連続テレビ小説『花子とアン』【吉高由里子主演】(再放送)13話と14話 ...

花子とアン|143話-144話ネタバレと感想。純平くんが戦地へ…【朝ドラ・再放送】
2021年連続テレビ小説『花子とアン』【吉高由里子主演】(再放送)143話と14 ...

花子とアン|65話-66話ネタバレと感想。朝市、告白できず…【朝ドラ・再放送】
2021年連続テレビ小説『花子とアン』【吉高由里子主演】(再放送)65話と66話 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません