ばけばけ|01週002話ネタバレと感想。【朝ドラ】


朝ドラ『ばけばけ』の002話が2025年9月30日(火)に放送されましたね!
こちらでは、002話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

昨日は怪談語りに震える蛇と蛙、そして丑の刻参りでペリーまで恨む松野家の“うらめし”な日常が描かれましたね。トキの涙と父への信頼に胸がきゅっとなった方も多いのでは?さて、今日はどんな“すばらしい”が待っているのでしょうか…!
朝ドラ『ばけばけ』002話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『ばけばけ』002話ネタバレあらすじ
松野家は文明開化の波に揺れ、武士の誇りと現実の狭間で苦しい生活を送っています。トキ(福地美晴)は小学校で将来の夢を語る場面で、親友のサワ(小山愛珠)の影響を受け「先生になりたい」と宣言します。遠縁の雨清水家で稽古を受けていたトキは、タエ(北川景子)に辞めたいと告げますが「武士の娘は働かない」と否定され落ち込みます。そこへ傳(堤真一)がザンギリ頭で帰宅し、織物工場を始めると宣言。トキは希望を見出し、司之介(岡部たかし)も何かを思案します。ある日、司之介がトキに「うさぎ」を見せてきて…これは一体何事?トキは首をかしげるのでした。
朝ドラ『ばけばけ』002話の感想
先生になりたい!その理由がトキらしい

いや〜、まず驚いたのはあの授業だよね。「将来の夢を語る」って、明治の小学校でそんなことやってたのかって。もちろん、変な意味じゃなくてさ、当時って“家業を継ぐ”とか“良縁に恵まれて嫁ぐ”が当たり前の時代じゃん?
それを考えると、あの場で「医者になりたい」とか「先生になりたい」って言える空気があるの、ちょっとだけ現代っぽくて面白かったなぁ。

うんうん、あの空気感は確かにちょっと意外だったよね。でも、サワが「先生になりたい」って言った時の理由がまた…家計を助けたいっていう、すごく現実的で切実な動機だったのが印象的だったなぁ。
で、それに対して谷川原先生が「俺に憧れたか!」ってドヤ顔したのに、秒で「ちがいます」って返されるの、笑ったわ〜。小山愛珠ちゃん、あのキレ味…将来は円井わんさんになるって確信した(笑)

あれは見事な“ばっさり”だったね(笑)でもさ、そのサワの言葉に、トキがすぐに影響されるのがまたトキらしいというか。あの子、ほんと素直でまっすぐなんだよね。
「先生になりたい」って言った時の表情、希望に満ちててさ。しかも理由が「家族のため」っていうのが、子どもなりの正義感で…ちょっと泣ける。武士の誇りを守るために先生になるって、発想が健気すぎる。

そうなのよ〜!あの「先生になりたい」っていう宣言、サワの影響を受けたっていうのが丸わかりなんだけど、それがまたトキらしくて可愛いのよ。
福地美晴ちゃんの演技がね、子どもらしさ全開で、あの場面の空気をふわっと柔らかくしてくれてた。あの年頃の「誰かのために」っていう気持ちって、すごく純粋で、見てるこっちもちょっと背筋が伸びる感じがしたわ。

でもさ、あの場面で家族が「おお!」って喜ぶかと思ったら、意外と反応が薄くて、トキが首かしげるのもまたリアルだったよね。
時代的に「娘が働く」っていうのは、まだまだ受け入れられない空気があるんだろうけど、トキはそれを“喜ばれること”だと思ってたわけで…。そのギャップが、今後の物語の軸になりそうな気がして、ちょっとドキッとしたな。

うんうん、あのギャップこそが“ばけばけ”の面白さだよね。トキの「先生になりたい」は、サワの言葉に影響された勢いもあるけど、ちゃんと自分の中で「家族のため」っていう理由に昇華してるのがすごくトキらしい。
そのまっすぐさが、これからどう揺れていくのか…って、あ、これは総括で語るべきだったわね(笑)とにかく、あの教室のシーンは、トキの“はじまり”としてすごく印象的だったわ。
ザンギリ頭でちゃぶ台返し!傳の決意

トキが雨清水家でお稽古してる姿、いかにも“武士の娘”って感じだったねぇ。で、タエの登場!北川景子さんの目力に圧倒されつつ、「武士の娘です!」って言い切るあのセリフに、思わず「まんぷく」の鈴さん(松坂慶子さん)が脳内に降臨したよ(笑)
あの“誇り”の圧がすごすぎて、空目するのも無理ないって。トキの「先生になりたい」って気持ちに、あのバッサリはなかなか堪えるよね…。

ほんと、あのバッサリ具合はなかなかの破壊力だったわ〜。「武士の娘は商いなどいたしません」って、トキの夢をピシャリと切り捨てる感じがね…。
でもさ、トキの「先生になりたい」っていう気持ち、勢いだけじゃなくてちゃんと“家族のため”っていう理由があるのが健気なのよ。お稽古を辞めたいって言うのも、ちょっと早いかなって思うけど…学べる場があるなら、何でも吸収しておいて損はないのよ、おトキ!

そうそう、1話冒頭で辞書引いて「もっと学があれば…」って俯いてたトキが、今のトキを見たら「学べるなら学んどけ!」って背中押すと思うんだよね。
で、そんなトキの背後に…傳がデデンと登場!顔が映らない演出で「誰!?」って思ったら、タエがたじろいだ瞬間に「あぁ…そういうことか」って(笑)ザンギリ頭になってたんだねぇ。朝ドラでちょんまげ→ザンギリって、「あさが来た」以来かも?

ザンギリ頭の傳、完全に“ちゃぶ台返し”だったわね!タエが「武士の娘は商いなどいたしません」ってトキの夢をバッサリ切った直後に、元武士の傳がちょんまげ落として登場して「工場始めます」って言うんだもの(笑)
あの流れ、完全に価値観ひっくり返してたわ。しかも、タエが「傳!」って呼んだのにびっくりした〜。え、呼び捨て!?って。時代的に「旦那様」呼びが普通じゃない?その辺も気になるところよね。

あの呼び捨て、ちょっとした違和感だったけど、逆に夫婦の関係性が垣間見えて面白かったな。傳の「武士の世は終わった」っていう言葉、あれはタエだけじゃなく、トキにも響いてると思うんだよね。
武士の娘としての生き方を教えられてきたトキが、ザンギリ頭の傳を見て「かっこいい!」って言うの、価値観の転換点としてすごく象徴的だった気がする。

そうなのよ〜!傳の登場で、トキの中の“武士の娘”っていう枠が少しずつ揺らぎ始めてる感じがしたわ。タエの言葉でしょんぼりしたトキが、傳の姿を見てパッと笑顔になるの、あれがすごく印象的だったの。
ザンギリ頭っていうビジュアルのインパクトもあるけど、それ以上に「大人が自分の意思で動いてる」っていう姿が、トキにとっては希望だったんじゃないかしら。
うさぎ登場!金成の謎の行動

傳が工場を始めるって話を聞いた時の司之介の表情、急に変わったよね。「えっ…何かある?」って思ったら、まさかのうさぎ登場(笑)
しかも連れてきたのが、あのハットの人!初登場っぽいのに、名乗らないまま「初めてです!」って言って終わるって…何その引き!ハットの人 is 誰!?って、視聴者みんなツッコんだと思うよ。あの空気、完全に“謎の男”枠だったね。

ほんとよ〜、あのハットの人、何者なのか全然わからないまま終わったのが逆に気になっちゃうのよね。オープニングクレジットには名前出てたけど、あえて名乗らない演出ってことなのかしら?
しかも、うさぎをかごに入れて持ってくるって…何の目的!?ってなるじゃない。傳の話に反応して、司之介が呼んだっぽいけど…うさぎを連れてくるって、どういう流れなのよって(笑)あの場面、情報量が多すぎて混乱したわ〜。
まさかシチューにして食べようってんじゃ…。西洋ではうさぎのシチューって何かメニューで聞くよね!

それを売りにした食堂を…って、今日の「チョッちゃん」が混ざっちゃった(笑)
しかもさ、うさぎの扱いが妙に丁寧だったよ。ちゃんと布を敷いたかごに入ってて、まるで贈り物みたいな雰囲気。何か意味があるのか、それともただの“きっかけ”なのか…現時点ではまったくわからないのが逆に気になるよね。
あの時代の感覚だと、動物を贈るってこともあるのかなって思ったり。とにかく、うさぎの存在が場の空気を一気に変えたのは間違いない。

そうなのよ〜、あの“空気の変化”が絶妙だったのよね。うさぎが何かの象徴なのか、それとも単なる話の起点なのか…今のところは謎のまま。
でも、トキがうさぎを見て「かわいい!」って反応するのがまた、子どもらしくてほっとするのよ。謎の男が連れてきたうさぎなのに、トキの笑顔で場の空気がふわっと和らぐのが、演出としてうまいな〜って思ったわ。

あの笑顔、ほんと良かったね。でもさ、司之介の「傳が工場を始める」って話に対して、あのハットの人を呼ぶっていう流れが、まだピンとこないのよ。
何かしらの関係性があるんだろうけど、今のところ“謎の男がうさぎを持って現れた”っていう事実しかない(笑)しかも、初対面なのに妙に馴染んでる感じもあって…あの人、何者なんだろうね。金成って名前、明日には出るのかな?

うんうん、あの“馴染み感”も気になったのよ。初対面って言ってたけど、何か空気が妙に落ち着いてて…司之介との間に過去があるのか、傳とのつながりなのか…まだまだ謎が多いわね。
視聴者に「誰!?」って言わせる余白の作り方、ちょっとクセになるわ〜。うさぎも含めて、何か仕掛けがあるのかもね。
今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

今日の朝ドラ送りは?

季節は3歩進んで2歩下がるようにすすみますトークでありませんでした!

今日の朝ドラ受けは?

VTRスタートのためありませんでした!
かと思いきや、特集の中に絶妙に朝ドラ受けが(笑)
特に9時のニュース前のメール読む所、結構色々話してますよ♪
福地美晴ちゃん可愛いトーク!わかります!ってい頷きました!
朝ドラ『ばけばけ』002話を見た人の反応は?
さわちゃん、
— りょうこ (@kykhaha) September 29, 2025
「ワシに憧れたんか」「違います」
の間合いが完璧だぜ!
#ばけばけ

この言い方…この間合い…
大人になった円井わんさんもしそうって思っちゃいました!
『ばけばけ』阿佐ヶ谷姉妹のナレーションが良い感じ。息子が「蛇です」「蛙です」と真似っこして登校していった。#ばけばけ
— kojiaya (@ayakonego) September 29, 2025
「蛇です!蛙です!蛇と蛙です!」
— 🐰 (@usagi_no_kimi) September 29, 2025
なぜかこれだけでめちゃくちゃ楽しい😂😂😂#ばけばけ

毎朝のように、これ聞けると思ったら…少なくとも我が家は元気がでそうです(笑)
どうしても武士の娘と聞くとブシムスを思い出す朝ドラクラスタズ。BKさん、たのしい #ばけばけ #まんぷく
— にこまるる (@tiritotetin) September 29, 2025

どうしてもそうなりますよね(笑)
#ばけばけ
— かたつむり。 (@kata_takaishi) September 29, 2025
#朝ドラばけばけ
ザンギリ頭を見た時のおタエさんの表情が丁度武士の娘たるものについて語ってたところだったこともあって複雑さが滲み出てる…
その後の語らずとも哀愁を漂わせながら気持ちを伝えようとする感じがまた胸を締め付けてくるね…

ブシムスとして…取り乱してはいかんという…北川景子さまの表情がたまりませんでした…。
2025年度後期・連続テレビ小説「ばけばけ」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「ばけばけ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
NHK+(プラス)はこちら
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
月曜~土曜…8:00~8:15
月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
月曜~金曜…7:30~7:45 BS・BSP4K

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分
《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分
※月曜~金曜分を一挙放送!
【NHK総合】月曜…4時45分~5時
※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
特にNHKオンデマンドでは、2025年9月29日(月)午前5時以降は廃止放送番組配信スケジュールが変更になります!詳細は公式HPをご確認くださいね!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認ください!

また、朝ドラ『ばけばけ』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
朝ドラ『ばけばけ』003話の予告あらすじ
武士のプライドから働かずにいた司之介(岡部たかし)が、かつての部下・金成初右衛門(田中穂先)と商売をはじめることになった。祖父の勘右衛門(小日向文世)は、司之介が商売をはじめることに怒るが、トキ(福地美晴)とフミ(池脇千鶴)は、変わり始めた司之介を応援する。司之介の商売は順調で、松野家の食卓も明るさを取り戻していく。喜ぶトキのため、司之介は一気に商売を広げようと計画する。
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

トキ(福地美晴)の「先生になりたい!」宣言は、サワ(小山愛珠)の影響を受けた素直な気持ちから。だけど、家族の反応は微妙で、武士の誇りと現実の生活がじわじわとぶつかり始めています。文明開化の波に揺れる松野家の空気感が、静かに変化していく予感を感じましたね。

雨清水家でのタエ(北川景子)とのやりとりは、武士の娘としての価値観とトキの希望が真っ向からぶつかる場面でした。そこへザンギリ頭の傳(堤真一)が登場し、まさかの工場宣言!そして最後には“うさぎ”を見せる謎の男まで…物語は一気に動き出しました。次回、トキの心にどんな変化が訪れるのか楽しみですね♪
次話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
※実は黒猫夫妻、明日から週末にかけて秋休みに入ります。そのため、更新が少しゆっくりになります。こんな記事でも楽しみにしてくださっている皆さま、本当にありがとうございます。少しだけお待ちいただけると嬉しいです!
![]() | 連続テレビ小説 ばけばけ Part1【電子書籍】[ ふじきみつ彦 ] 価格:1430円 |

![]() | 価格:990円 |

朝ドラ,あらすじ,ネタバレ,感想ばけばけ,中川聖一郎,北川景子,堤真一,小山愛珠,小日向文世,小牧芽美,岡部たかし,岡部ひろき,木村美穂,池脇千鶴,渡辺江里子,田中穂先,福地美晴,髙田幸季,髙石あかり
Posted by 黒猫夫妻
関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『ばけばけ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度後期・連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)のあらすじネタバレ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで随時更新》朝ドラ『おむすび』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度後期・連続テレビ小説『おむすび』(橋本環奈主演)のあらすじネタバレと ...

ブギウギ|7週35話ネタバレと感想。涙の『センチメンタル・ダイナ』【朝ドラ】
2023年後期連続テレビ小説『ブギウギ』(趣里主演)7週35話(2023年11月 ...

ブギウギ|23週109話ネタバレと感想。梅吉、危篤!香川へ!【朝ドラ】
2023年後期連続テレビ小説『ブギウギ』(趣里主演)23週109話(2024年3 ...

ブギウギ|3週11話ネタバレと感想。鈴子、教育係に!【朝ドラ】
2023年後期連続テレビ小説『ブギウギ』(趣里主演)3週11話(2023年10月 ...

虎に翼|18週89話ネタバレと感想。放火事件、判決の日!【朝ドラ】
2024年前期連続テレビ小説『虎に翼』(伊藤沙莉主演)18週89話(2024年8 ...

ブギウギ|11週53話ネタバレと感想。大阪の近況!【朝ドラ】
2023年後期連続テレビ小説『ブギウギ』(趣里主演)11週53話(2023年12 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません