ばけばけ|03週013話ネタバレと感想。銀二郎が聞いた“トキの秘密”【朝ドラ】


朝ドラ『ばけばけ』の013話が2025年10月15日(水)に放送されましたね!
こちらでは、013話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

傳が倒れ、三之丞の「押し付けないで」が胸に残った前回。家の中の綻びがじわじわと広がる中、それぞれの立場で揺れる人々の姿が切なかったですね…。
今日の物語は、あの余韻の続きから。誰が何を背負い、どう動くのか――一緒に見届けてまいりましょう♪
朝ドラ『ばけばけ』013話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『ばけばけ』013話ネタバレあらすじ
トキ(髙石あかり)の目の前で、傳(堤真一)が突然倒れます。その夜、松野家に戻ったトキは、看病をしているのがタエ(北川景子)だと伝え、司之介(岡部たかし)、フミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)は驚きます。「本物のお姫様に看病は無理だ」と口々に言う中、トキは自ら申し出ます。銀二郎(寛一郎)は体調を案じて反対しますが、タエも三之丞(板垣李光人)も頼りにならない現実を皆が理解しており、看病が許されます。こうして朝昼晩の看病と工場勤務の両立が始まります。夜、傳に怪談を語るトキ。その頃、銀二郎は“トキの出生の秘密”を偶然耳にしてしまうのです――。
朝ドラ『ばけばけ』013話の感想
「私がやります」トキの覚悟

傳が倒れたって聞いた瞬間、ただ事じゃないなって思ったけど、看病してるのがタエって聞いて、そりゃ松野家の面々も「えぇ…」ってなるよね。お姫様ぶりはわかってたけど、実際に“看病する側”ってなると、現実味なさすぎて…。
三之丞も何もできないって、司之介の言い方が妙にリアルでさ。そんな中で、トキが「私がやります」と申し出た時の空気、あれはもう…みんなが頼るしかないって感じだったよ。

ほんとそれ。タエが看病してるって聞いた瞬間の、あの「えっ…」っていう沈黙、絶妙だったわ。フミも勘右衛門も、言葉にしなくても「無理でしょ…」って顔してたし。で、トキが看病を申し出る流れ、あれはもう…健気すぎて泣ける。
工場も忙しくなってるし、疲れてるだろうに、それでも傳のために動こうとするその姿勢、見てるこっちが心配になるくらいだったよ。読者の皆さんも、あの瞬間どう感じましたか?

で、銀二郎の反応がまたリアルなんだよね。トキの体を心配してるのは本音だと思うけど、ちょっとした保身も混じってるような気がしてさ。
看病で帰りが遅くなるってなると、松野家の空気も変わるし、銀二郎にとっては精神的な支えが減るっていうのもあるんじゃないかな。そういう複雑な感情が、あの一言にじんわり滲んでた気がするんだよね。

うんうん、銀二郎って、いつも損な役回りというか…感情を飲み込んでる感じがして、今回もまた切なかったわ。でも、松野家の皆さんが看病を許可する流れも納得だった。
タエと三之丞が“驚くほど何もできない”っていうのは、もう経験則でわかってるんだろうし、雨清水家が崩れたら松野家にも影響が出るっていうのもあるしね。現実的な判断って感じだったわ。

あの「致し方なく」って空気、すごくよく出てたよね。誰もトキに無理させたいわけじゃないけど、他に選択肢がないっていう…。しかも、トキは工場の仕事もあるわけで、朝昼晩の看病って、体力的にも相当キツいはずなのに、それでもやるって言うんだから…。
あの覚悟、ほんとにすごいと思う。傳のためっていうのもあるけど、家族のためでもあるんだよね。

そうなのよね。トキの覚悟って、ただの“優しさ”じゃなくて、“責任感”なんだよね。自分が動かなきゃ回らないって、ちゃんとわかってる。しかも、誰にも押しつけられたわけじゃなく、自分から申し出るってところがまた…泣ける。
あの一言に詰まってた想い、ちゃんと伝わってきたし、周囲の反応もそれぞれの立場が見えて面白かったです。皆さんは、トキの覚悟、どう受け止めましたか?
朝昼晩の看病と工場の両立

いや〜、トキの二重生活、見てるだけでこっちが疲れてくるよ…。朝は工場に出勤する前に朝餉を用意して、夜は傳の看病で雨清水家。
帰る頃には日付変わってるんじゃないかってくらい遅いし、銀二郎が可哀そうすぎるって…。トキ抜きで勘右衛門の跡取り教育とか、そりゃしんどいよ。心の支えがごっそり抜けてる状態で、よく耐えてるなって思うわ。

ほんとよね。いっそ、傳が「婿殿も一緒に寝泊まりしてはどうだ?」ってトキに言ってくれてもよかったのにって思っちゃった。夫婦で一緒にいられるし、通勤時間もなくなるし、雨清水家としても助かるしで、誰も損しない提案だったと思うのよね。
まぁ、司之介が「娘夫婦を奪うな!」って言い出しそうだけど(笑)。でも、トキ一人に背負わせるには、やっぱり負担が大きすぎるわ。

それにしても、トキの作るごはんにほっこりしてる北川景子さんの表情、あれはもう“姫味”全開だったな。あの「おいしい」って顔、絶妙だったよ。
しじみ汁の殻を出すの、ちゃんとわかるのかな…って一瞬心配になったけど(笑)。もしかして、女中に全部むき身にしてもらってたタイプ?いや、なんなら汁しか飲まないパターンもあるかも…って、想像が止まらんかったわ。

わかる〜!あの表情、なんとも言えない可愛さだったよね。でもさ、タエはトキが来た途端、しじみ汁飲んだだけになっちゃって…。
一方で三之丞は、どうしていいかわからないなりに、社長代理として頑張ってるのが伝わってくるから、あんまり責められないなって思うのよ。傳の代わりってだけでもプレッシャーすごいだろうし。だからこそ、トキの存在がどれだけ大きいか、改めて感じたわ。

そうそう、三之丞は三之丞なりに必死なんだよね。傳の看病って、料理や怪談だけじゃないはずだけど、トキが来てからはどうしても彼女に頼りきりになってる感じがしてさ。
誰も悪気があるわけじゃないけど、トキが黙々と動いてる姿を見ると、なんか申し訳なさすら感じてしまう。あの健気さ、見てるこっちが胸いっぱいになるわ。

でもね、傳のあの表情見てると、トキと2人で過ごせて嬉しそうだったなぁ。怪談を聞きながら、ちょっとニヤッとしてるのが印象的で…。あの時間だけは、トキにとっても傳にとっても、かけがえのないものなんだろうなって思ったの。
だからこそ、あの大変な日々をトキがやりきろうとしてるのも、すごく納得できる気がしたわ。皆さんは、あの夜の空気、どう感じましたか?
銀二郎が聞いた“禁断の真実”

いや〜、トキ抜きの松野家って、ある意味で地獄だったね…。銀二郎、完全にアウェイで居場所ない感じがヒシヒシと伝わってきたよ。しかも、そんな空気の中で、フミと司之介がソワソワ寸劇始めちゃってさ…あれで出生の秘密を聞いちゃうって、もう情報の落とし方が雑すぎて逆にリアルだったわ。
銀二郎、いたのか!って言われてたけど、いやいや、他にどこにいるっていうのよ…ってツッコミ止まらんかった(笑)

ほんとよねぇ。あの長屋、夫婦の部屋すら取れないくらいの間取りなのに、銀二郎が“聞いてたらまずい話”を聞いちゃうの、そりゃそうなるわって感じだったわ。で、語られた内容がまた…重かったよね。トキはタエが産んだ雨清水の子って、ここで明確に出たのは大きかった。
三之丞の方が若く見えるから、3人目がトキで…引き取られたあと4人目として三之丞を妊娠したのかなぁって思って…だから三之丞は秘密を知らなかったのかな?氏松は知ってる感じだったしね!あ!でも、双子説もあるかも!って思うと、妄想が止まらないわ〜。

双子説って、やっぱり妄想がはかどるんだよなぁ。もしトキと三之丞が双子だったとしたら、「娘の方を松野家に、息子の方を雨清水家に」って分けられた可能性もあるよね。
傳とタエとしては、上に2人息子がいるから、娘の方を手元に残したかったんじゃないかって思うんだけど…当時はまだ雨清水家の当主が先代だったかもって考えると、「跡取り候補は多い方がいい」とか言って、男の子の三之丞を残すように決められちゃったのか?とかさ。
当主の意向に逆らうなんて、あの時代じゃ考えられなかっただろうし…その禍根が、傳の三之丞への塩対応に滲んでる気がして、なんとも言えない切なさがあるよね。

そうなのよ…。傳って、トキにはもう甘々で、見てるこっちが照れるくらいなのに、三之丞には冷たすぎるくらい冷たいのよね。でも、もし本当にそんな背景があったなら…傳自身も、娘を手放したことへの後悔とか、複雑な想いがあるのかもしれないって思えてきて。
三之丞に対して距離があるのは、本人のせいじゃなくて、過去の決断に対する葛藤なのかもって考えると…あの家族の関係性、もっと深く見たくなっちゃうわ。

それにしても、銀二郎の表情が…もう、なんとも言えなかったな。トキのことを大事に思ってるからこそ、あの事実を知ってしまった時の衝撃がすごかったと思うのよ。しかも、勘右衛門の「寝言でも言うな」って…あれ、ムチャブリすぎない?
銀二郎の立場からしたら、聞いちゃったことをどう処理すればいいのかもわからないのに、口外するなって釘刺されるって…不穏なフラグが立った気がして、ちょっと怖かったわ。

うんうん、銀二郎の“抱え方”がこの先の鍵になりそうよね。トキにとっては今の家族がすべてで、過去の事情なんて知らなくていいくらいの気持ちで生きてると思うの。でも、銀二郎は知ってしまった。それをどう守るか、どう支えるか…っていうのが、彼の“優しさ”の見せどころになる気がするわ。
あの一言で、物語の空気がガラッと変わった気がしたの、私だけじゃないと思うのよね。
今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

今日の朝ドラ送りは?

今日は温かい恰好で過ごしてくださいトークでありませんでした!
…私は…まだ普通に半袖だよぉ…。部屋の中…暑い…。

今日の朝ドラ受けは?

今日は、VTRスタート!
「松野家の秘密も気になりますが…」のテロップ受けでした!
朝ドラ『ばけばけ』013話を見た人の反応は?
「驚くほど何もできん三之丞坊ちゃん」
— Meer (@Meer_7317) October 14, 2025
そうね、考ちゃんが全部レオのお世話してたもんね笑笑笑笑#板垣李光人#ばけばけ

確かに…あれ?司之介が看病に行ったら、意外な家事の才能を発揮するんじゃ(笑)
平井の厳しさは工場の娘さんたちをリストラ(のちに遊郭へ)しないための背水の陣。鬼にもなるしぬらりひょんにもなる。 #ばけばけ
— まーご (@mago_dorama) October 15, 2025

確かに…ここを放り出されたら…という娘もいますよね…(主にトキ)
おトキちゃんが出来る子であればあるほど、唯一の女の子を手放した寂しさが傳さん夫妻に湧く。
— AOI (@AOI450111) October 14, 2025
それが更に、不出来な三之丞への苛立ちに変わる。
三之丞、可哀想過ぎだなあ。
#ばけばけ

三之丞…不過ぎですねぇ…
あの狭い室内で超重大な秘密をそこそこの音量で話され、しかも自分までも捨て置かれる設定で、挙句凄まれて口止めされる銀二郎が哀れすぎた。おトキちゃんとの時間だけが唯一の寄る辺だったろうに、やむを得ない事情とはいえ、それも大半失くして。#ばけばけ
— カナ (@hatorin_hatori) October 14, 2025

銀二郎も…不遇過ぎですねぇ…
それぞれ心配になります…。
2025年度後期・連続テレビ小説「ばけばけ」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「ばけばけ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
NHK+(プラス)はこちら
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
月曜~土曜…8:00~8:15
月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
月曜~金曜…7:30~7:45 BS・BSP4K

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分
《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分
※月曜~金曜分を一挙放送!
【NHK総合】月曜…4時45分~5時
※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
特にNHKオンデマンドでは、2025年9月29日(月)午前5時以降は放送番組配信スケジュールが変更になります!詳細は公式HPをご確認くださいね!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認ください!

また、朝ドラ『ばけばけ』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
朝ドラ『ばけばけ』014話の予告あらすじ
トキ(髙石あかり)が傳(堤真一)の看病をはじめて3週間。傳の具合は回復しない。工場の様子を心配する傳に順調であると答えるトキだが、工場では傳が戻るまでに経営状況を回復させようと、トキやチヨ(倉沢杏菜)、せん(安達木乃)、工女たちが馬車馬のように厳しく働かされていた。ある日、看病のために夕食を作っていたトキがけがを負ってしまう。そこに、駆けつけたタエ(北川景子)の提案にトキは衝撃を受ける。
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

傳が倒れたことで、松野家にも雨清水家にも緊張が走りましたね。看病を申し出たトキの覚悟と、それを巡る銀二郎の反対、そして司之介たちの反応…それぞれの立場が浮き彫りになった回でした。
タエと三之丞の“何もできなさ”も、あの一言に集約されていて、思わずうなずいてしまいましたよ。

朝昼晩の看病と工場勤務を両立するトキの健気さに、胸がぎゅっとなりました。そして夜、傳に語る怪談の場面…あの静かな時間が、銀二郎の“偶然の耳”につながるとは。出生の秘密を知ってしまった銀二郎の表情が切なくて…。
次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 ばけばけ Part1【電子書籍】[ ふじきみつ彦 ] 価格:1430円 |

![]() | 価格:990円 |

関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『ばけばけ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度後期・連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)のあらすじネタバレ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《朝ドラ》ばけばけ|雨清水タエ役は北川景子・トキに武家の娘心得を説く!
2025年度後期朝ドラ『ばけばけ』(髙石あかり主演)でトキに武家の娘心得を説く・ ...

虎に翼|9週44話ネタバレと感想。1話に持ってた新聞は…【朝ドラ】
2024年前期連続テレビ小説『虎に翼』(伊藤沙莉主演)9週44話(2024年5月 ...

ばけばけ|01週005話ネタバレと感想。ヒロイン成長!髙石あかり始動【朝ドラ】
2025年後期連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)01週005話(202 ...

ブギウギ|アホのおっちゃん役は岡部たかし!鈴子の実家『はな湯』の常連《朝ドラ》
2023年後期連続テレビ小説『ブギウギ』で 鈴子の実家『はな湯』の常連 ・アホの ...

ばけばけ|03週011話ネタバレと感想。新婚甘々と不穏な足音【朝ドラ】
2025年後期連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)03週011話(202 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません