※当サイトのリンクには広告が含まれます※

ばけばけ|06週027話ネタバレと感想。なみの決意と錦織の苦悩【朝ドラ】

2025年後期朝ドラ『ばけばけ』
黒猫軍曹
黒猫参謀

朝ドラ『ばけばけ』の027話が2025年11月4日(火)に放送されましたね!
こちらでは、027話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

黒猫夫人
黒猫夫人

森山の急逝と銭太郎の登場で、松野家に一気に現実が押し寄せた前回。呑気さと切迫感のギャップに、見ているこちらもハラハラしましたね…。

そして、三之丞(?)の不穏な視線も気になるところ。今日はどんな波が立つのでしょうか…一緒に見届けましょう♪

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』027話あらすじネタバレと感想は?

朝ドラ『ばけばけ』027話ネタバレあらすじ

トキ(髙石あかり)フミ(池脇千鶴)は借金返済のため朝からしじみ売りに出ます。旅館ではヘブン(トミー・バストウ)平太(生瀬勝久)ウメ(野内まる)の件で衝突し、苛立ちを募らせていました。彼は錦織(吉沢亮)に「旅館を出たい、家を探せ」と迫り、さらに江藤(佐野史郎)からは女中探しを命じられます。その噂を耳にしたなみ(さとうほなみ)は、差別や偏見に晒される覚悟を抱えつつ候補に名乗り出ます。料理の腕を示し、家事もこなせると訴えるなみを、錦織はヘブンへ紹介することに。松野家の食卓にはしじみが一つもなく、生活の厳しさがにじみます。やがて外の物音に気付き、勘右衛門(小日向文世)が木刀を手に戸を開けると、そこには困惑した錦織が立っており、言い出しにくそうに「ヘブンの女中になってくれないか」と切り出すのでした。

朝ドラ『ばけばけ』027話の感想

ヘブンと平太の対立が深刻化する旅館騒動

黒猫軍曹
黒猫参謀

フミが必死にしじみを売ってる姿は胸に刺さったね。むき身にしてすぐ使える便利さを売りにしつつ、殻を残して少しでも出汁を取れるようにしてるのは、家族を思う気持ちがにじんでたと思うんだよ。

なのに司之介は牛乳配達が遅れてる場合じゃないって!借金抱えてるのにのんびりしすぎで、見ていてイライラする。勘右衛門だって内職くらいしてくれたらいいのにね。

黒猫夫人
黒猫夫人

ほんとそれ!「誰の借金だよ!」って突っ込みたくなるよね。フミが必死に動いてるのに、司之介は頼りなさすぎるわ。で、ヘブンはというと、早く通勤してるのは平太と顔を合わせたくないからなんだよね。

ウメを病院に連れて行ってない件がここまで尾を引くとは…。しかもヘブン、日本語がわからないと思って馬鹿にされてることに気づいてるから、余計に苛立ちが募ってるんだろうなぁ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

その苛立ちが爆発して「旅館を出たい」って言い出すまでになったんだよね。でも、あの花田旅館を選んだのはヘブン自身なんだから、錦織に「ヘタ!」って八つ当たりするのは気の毒すぎる。

錦織は探すのが下手なんじゃなくて、ただ不憫に責められてるだけ。昨日は「ケチ」って言われて、今日は「ヘタ」って…散々だよ。本人も言われ慣れてないから余計に痛々しいんだよな。

黒猫夫人
黒猫夫人

錦織は本当に板挟みでかわいそうよね。江藤市長からも「家探しも女中探しも引っ越し蕎麦も全部やれ」って押し付けられてるし、どんな弱み握られてるんだろうって思っちゃう。

ヘブンが「家を借りたい」って言い出した時の市長の反応も現実的で、「渡した月給の中でやりくりしてくれれば好きにすればいい」って、まぁ確かにごもっともなんだけど。結局、全部錦織に丸投げされるのが気の毒すぎるわ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

それに「どっちもできる女中」って表現は、子どもに聞かれたら困るやつだよね(汗)。でも、あのカメラワークは印象的だった。

蚊帳の手前に布団があって、その奥に食事の場が見える構図。確かに“昼も夜も”を示唆してるけど、ヘブン自身の欲望じゃなくて、江藤市長をはじめ周囲が“外国人だからそういうものだろう”と色眼鏡で見ていることを象徴してるんだと思う。

黒猫夫人
黒猫夫人

うんうん、ヘブンは今のところイライザ一筋だし、遊郭街を歩くのも「日本の文化を見たい」という興味からで、夜的な意味で遊女を求めたことは一度もないのよね。だから「ヘブンの思惑」じゃなくて「周囲の先入観」が強調されてるんだと思う。

旅館の空気を不安定にしてるのは、あくまでヘブンと平太の対立であって、花田旅館そのものが揺らいでるわけじゃない。今回の15分は、人間関係のひずみが一気に表面化した回だったわ。

なみの立候補と揺れる心情に注目

黒猫軍曹
黒猫参謀

女中探しが始まったって情報を江藤市長から聞き出して、すぐになみに伝える梶谷の動きは、まるで探偵みたいだったね(笑)。でも、いざ本当に「ラシャメンチャンス」が目の前に来た時のなみの表情は、やっぱり不安そうだった。

まぁ、多少、ヘブンの癇癪を見てだろうし…ヘブン自身への不安も多少はあるかもしれないけど、それ以上に大きいのは周囲からの白い目や差別的な視線だと思う。情報は少ないだろうけど…その分悪い噂はよく耳に入ってるだろうからねぇ…。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうそう、梶谷とトキに「石は投げないでね」っていう切ない表情がすべてを物語ってた気がする。その時の表情に、なみの本音がにじんでたわ。

遊郭から出たい気持ちは強いけど、外に出ればまた別の偏見にさらされるかもしれない。その狭間で揺れている彼女の心情が、視聴者にもひしひしと伝わってきたと思うの。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そして、面接の場面。錦織の口から「最初はウメを希望していた」って話が出たのは印象的だったな。多分、自分の女中にすればすぐに医者に連れて行けるって考えたんだろうけど…。

花田旅館としては人手が減るのは困るだろうし、ケンカ中の平太がその申し出を受けるわけもないし…それこそウメを「ラシャメン」にさせられない…。もしくは、あの旅館、仲居を「ラシャメン」に差し出したらしいよとか言われたら…悪評経ちそうだし…そういう感じで断られたんだろうな。

そんな事情があった上で、なみが立候補する流れは、彼女の覚悟がより際立って見えたよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

面接では、なみの必死さがにじみ出てたわね。家事もできるし、料理も上手ってアピールしていたけど、それ以上に「ここで逃したらもうチャンスはない」っていう気迫が伝わってきた。

遊郭で生きてきた彼女が、自分の言葉で未来を切り開こうとしている姿に、思わず胸が締め付けられたわ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そうだね。なみの言葉や態度は、単なる就職活動じゃなくて「生き方を変えるための挑戦」そのものだった。不安や恐怖はあっただろうけど、それでも逃げずに立ち向かう姿が印象的だったよ。あの面接の空気感は、彼女の人生の岐路を象徴していたと思う。

黒猫夫人
黒猫夫人

うん、なみの不安そうな目と、それでも逃げない強さの両方が映し出されていて、見ているこっちも息を呑んだわ。

遊郭から出たいという切実な願いと、外の世界で受けるかもしれない冷たい視線。その狭間で揺れながらも立候補したなみの姿は、物語の中でも大きな意味を持つシーンだったと思うの。

錦織が松野家を訪ねた理由はまだ謎

黒猫軍曹
黒猫参謀

なみのお弁当を「美味しい!美味しい!」って食べるヘブンの姿、あれはもう決まりだなって思ったよね。面接も順調だったし、なみの覚悟も伝わってたし、これは正式採用かなって空気だった。

でも同時に「え?そうするとトキは?いつヘブンと近づくんだ?」っていう疑問も浮かんだんだよ。物語的にトキの存在感も大きいから、ここでなみが決まるとどうなるんだろうって。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうそう、そこが引っかかるのよね。なみが女中になったとしても、周囲の差別的な扱いに耐えられるのかって心配もあるし…。

彼女の強さは感じるけど、外からの視線は容赦ないものがあるじゃない?もし耐えきれずに辞めることになったら…って考えると、次にトキが行く時はもっとハードルが上がっちゃうんじゃないかって思うのよ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

うん、そうなると「なみが突破口を開く」っていうより「なみが試金石になってしまう」みたいな構図になりかねないんだよな。だから、なみの挑戦を応援したい気持ちと同時に、彼女に過度な負担がのしかかってるようにも見えて、ちょっと複雑な気持ちになる。

で、そんな心配をしていたら急に松野家のシーンに切り替わって、不穏な物音がして…昨日も変な男が覗いてたって話が出てきて、緊張感が一気に高まったよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

そこで司之介の「泥棒の方がうちより裕福じゃろ」ってセリフ!笑えるけど…いやいや誰の借金だよ!ってツッコミたくなったわ(笑)。

でも、木刀持って戸を開ける勘右衛門の方が、こういう時は頼りになるのよね。まぁ、内職はしてほしいけど。で、戸を開けたらそこにいたのが錦織!?って展開にびっくり。え、面接はどうなったの?って頭が混乱したわ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そうなんだよ。なみで決まりそうだったのに、なんでここで錦織が松野家に来て、しかもトキを呼び出して「ヘブンの女中になってくれないか」なんて言い出すのか…。

あの言い出しにくそうな表情も気になるし、裏で何か事情が動いたのかもしれない。でも視聴者としては「え?なみは?」ってなるよね。あの流れを見せられたら、余計に謎が深まるばかりだよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

ほんとそれ。なみの面接があれだけ丁寧に描かれてたのに、急にトキに話が移るって、構成的にも意図があるはずよね。なみが差別に耐えられない未来を暗示してるのか、それとも単にヘブンの気まぐれなのか…。

いずれにしても、錦織が板挟みで不憫すぎるのは間違いないわ。昨日は「ケチ」、今日は「ヘタ」、そして今度は松野家でオロオロ…彼の苦労が際立つ回でもあったと思うの

今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ送りは?

黒猫夫人
黒猫夫人

暖房使いました?トークでありませんでした!

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ受けは?

黒猫夫人
黒猫夫人

今日はゲストになみことさとうほなみさん!
知らないところで、女中オーディション落ちてる!?ってなってます(笑)
何で?状態の華大さん(笑)

弁当に「虫」=糸こんにゃくいれました!?って(笑)
でも、結果はまた明日。確かに教えられませんね(笑)

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』027話を見た人の反応は?

黒猫軍曹
黒猫参謀

悪口の方が…覚えやすいんですかねぇ(笑)

黒猫夫人
黒猫夫人

なみの不安は、これからトキが通る道かもしれませんからね…。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そうなんですよねぇ…。
ヘブンが最初にウメを望んだのは、そういうことなのでしょうけど…

ヘブンの女中にやるということが=ラシャメンに…という先入観が蔓延っているから…
花田旅館としても、ウメを差し出すと自分達の悪評に繋がりかねませんからねぇ…。

黒猫夫人
黒猫夫人

いや、本当それって感じです(笑)
誰の借金だ!誰の(笑)

2025年度後期・連続テレビ小説「ばけばけ」の見逃した場合の対応をご紹介!

連続テレビ小説「ばけばけ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。

放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!

NHK+(プラス)はこちら

また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。

地上波放送

月曜~土曜…8:00~8:15

月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)

※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送

月曜~金曜…7:30~7:45 BS・BSP4K

黒猫軍曹
黒猫参謀

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

黒猫夫人
黒猫夫人

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪

また週末には、こんな放送も!

週末の放送

《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分 

《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分 

※月曜~金曜分を一挙放送!

【NHK総合】月曜…4時45分~5時

※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

黒猫軍曹
黒猫参謀

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

黒猫夫人
黒猫夫人

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!

特にNHKオンデマンドでは、2025年9月29日(月)午前5時以降は放送番組配信スケジュールが変更になります!詳細は公式HPをご確認くださいね!

また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認ください!

黒猫軍曹
黒猫参謀

また、朝ドラ『ばけばけ』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

『ばけばけ』はU-NEXTでも配信中!

【広告】

登録方法・利用方法については、公式サイトの規約等をよくご確認の上、利用してください。

※本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

黒猫夫人
黒猫夫人

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』028話の予告あらすじ

平太(生瀬勝久)とのケンカから、旅館を出て家を借りて暮らしたいヘブン(トミー・バストウ)。その世話をする女中探しを任された錦織(吉沢亮)は、武家の娘を女中にしたいというヘブンの注文に一致するトキ(髙石あかり)に仕事を依頼する。高額報酬の女中、つまり洋妾(ラシャメン)になるのではと疑ったトキは、その誘いを断るのだった。その数日後、トキは街中で思いもがけない人物の姿を目にする。

出典:テレビ番組表Gガイド

まとめ

黒猫軍曹
黒猫参謀

今回の物語は、ヘブンが旅館を出ると宣言するほど苛立ちを募らせ、平太との対立が一層深まった場面が大きな軸でしたね。司之介の借金問題も絡み、旅館の空気は重苦しく、誰もが出口を探しているように見えました。

そんな中で「女中探し」という話題が持ち上がり、なみが思い切って立候補する展開は、彼女が地獄から這い上がろうとする覚悟を示すものでした。差別や偏見に直面する不安を抱えながらも、背水の陣で挑む姿が強く印象に残りました。

黒猫夫人
黒猫夫人

一方で後半は、なみとヘブンの面接が意外にも穏やかに進み、なみの真剣さが伝わる場面となりましたね。ヘブンの態度も一瞬やわらぎ、希望の光が差し込んだように見えました。

しかしラストには錦織が松野家を訪ねる姿が描かれ、理由はまだ明かされないまま次回へと続きました。なぜ彼が松野家に向かったのか…しかも…女中にって…なみは?物語の糸がどう繋がっていくのか、次のお話も一緒に追いかけていきましょうね♪

《広告》

連続テレビ小説 ばけばけ Part1【電子書籍】[ ふじきみつ彦 ]

価格:1430円
(2025/9/29 09:17時点)
感想(0件)

怪談・骨董【電子書籍】[ 小泉八雲 ]

価格:990円
(2024/10/28 16:11時点)
感想(0件)

【スポンサーリンク】