あんぱん|22週110話ネタバレと感想。この声は?やさしいライオン放送!【朝ドラ】


朝ドラ『あんぱん』の110話が2025年8月29日(金)に放送されましたね!
こちらでは、110話のあらすじと感想をネタバレ込みでご紹介させていただきます。

昨日は毒舌少女・佳保の来訪で、柳井家がちょっとざわつきましたね。嵩との詩のやりとりや、蘭子との映画トークに心がほどけていく様子が印象的でした。さて、そんな余韻の中で迎える今日の物語は…どんな展開が待っているのでしょうか♪
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『あんぱん』110話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『あんぱん』110話ネタバレあらすじ
昭和42年、嵩(北村匠海)とのぶ(今田美桜)は新居へ引っ越し、羽多子(江口のりこ)との同居が始まります。羽多子は隠居する気はなく、出張の多かった結太郎(加瀬亮)がかつて手紙を送ってくれた“出張先の土地”へ行ってみたいと語ります。ある日、羽多子が嵩の仕事部屋の電話に出てしまい、ラジオドラマの緊急依頼を受けてしまいます。嵩は苦悩しながらも、のぶの「おかあちゃん」という言葉に触発され、過去に温めていた『やさしいライオン』を思い出します。育ての母と産みの母、2人の存在に葛藤しながらも、のぶの励ましで執筆を決意。嵩は一晩で脚本を書き上げ、放送当日、のぶと共にラジオの前で静かに耳を傾けます。それぞれの場所で八木(妻夫木聡)、蘭子(河合優未)、登美子(松嶋菜々子)、千代子(戸田菜穂)、手嶌治虫(眞栄田郷敦)らも物語に耳を傾けていました。
朝ドラ『あんぱん』110話の感想
羽多子ママ、ついに上京!同居スタートの行方は?

羽多子がついに上京!…なんだけど、あの茶室があるなら千代子も呼んであげてよって思っちゃいましたね。御免与町の家に一人残されてる感じが切なくて…。嵩、気づいてあげて!でも千代子自身が、寛先生との思い出の町を離れたくないっていう気持ちもあるのかも…って考えると、また複雑です。

ほんとそれ!羽多子が上京したことで、家族の形がまた変わっていく感じがしましたね。でも、羽多子が「アポロで宇宙に行く」って言い出した時は、もう笑っちゃいました(笑)でも、羽多子なら本当にやりかねないって思わせる説得力があるのがすごい。嘘って言われても、ちょっと信じたくなる魅力があるんですよね。

その“嘘”が、照れ隠しだったっていうのがまた羽多子らしくて可愛いんですよね。結太郎が出張先から送ってくれた手紙の場所に行ってみたいっていう夢、すごく素敵でした。過去のやりとりを辿る旅って、ロマンがあるし、羽多子の中にある結太郎への想いがじんわり伝わってきて…なんか胸が熱くなりました。

あの夢、ほんとに素敵でしたね。羽多子って、突拍子もないことを言うようでいて、実はすごく繊細で情緒的な人なんだなって改めて感じました。出張先の土地に行くって、ただの旅行じゃなくて、手紙に込められた時間を追いかける旅なんですよね。私も朝ドラの舞台になった場所、いつか全部巡ってみたいって思っちゃいました!

羽多子の“上京”って、単なる引っ越しじゃなくて、人生の新しい章の始まりって感じがしましたね。嵩とのぶとの生活がどう変化していくのかも気になるし、羽多子がこれからどんな風に動いていくのか…まだまだ目が離せません。

ほんとに!羽多子がどんなふうに“東京暮らし”を楽しむのか、そして嵩とのぶとの距離感がどう変わっていくのか…見守りたくなりますね。あの茶室も、登美子が来るのか、それとも羽多子が使うのか…妄想が広がります(笑)
嵩、ラジオドラマ執筆へ!“おかあちゃん”が導いた物語

羽多子の電話の出方、完全に食堂の女将だったね(笑)嵩の仕事部屋なのに、あの勢いで「出るよ!」って言われたら、そりゃ急な依頼も舞い込むって話で。嵩も「自分で出るから大丈夫」って言っておけば、ちょっと違ったかも?でも、あの慌ただしさが“あんぱん家族”らしくて、なんだか憎めないんだよね。

ほんとそれ!でも、羽多子が受けちゃった仕事に対して、のぶが謝りに来る流れがまた良かったのよ。「おかあちゃん」って言葉が、嵩の中の何かをふっと揺らした感じがして…。昔書いたラジオドラマの草案を思い出して、そこから再構成しようってなるの、柔軟さと引き出しの多さを感じるわ。嵩って、やっぱり物語を紡ぐ人なのよね。

ただ、その草案が“悲しい話”だったってところがまた…。嵩の中にある葛藤がじわじわと滲んでて、書くことで誰かを傷つけるかもしれないっていう迷いがリアルだった。育ての母・千代子と産みの母・登美子、2人の存在があるからこそ、嵩の中で揺れるものがあるんだろうな。物語を書くって、やっぱり覚悟がいるね。

うんうん、嵩の迷いって、すごく人間らしくて共感できるのよね。でも、のぶの「書きたいなら書くべき」っていう言葉が、すごく響いたなぁ。嵩の気持ちを否定せず、そっと背中を押す感じが、のぶらしくて優しかった。あの一言がなかったら、嵩は筆を取らなかったかもしれないって思うと、のぶの存在って大きいわね。

のぶの言葉って、いつも優しさの中に芯があるんだよね。「今がその時じゃない?」って言えるのって、嵩との信頼関係があるからこそだと思う。嵩も、のぶがそばにいてくれるからこそ、過去の物語にもう一度向き合う勇気が出たんじゃないかな。あの静かな決意の瞬間、すごく印象的だったよ。

ほんとに!嵩が「書こう」と決めるまでの流れ、すごく丁寧に描かれていて、見てるこっちも一緒に悩んで、一緒に決意したような気持ちになったわ。ラジオドラマって、声だけで届ける分、書き手の想いがすごく乗るからこそ、嵩の葛藤も深かったんだろうなぁ。
“やさしいライオン”放送!ん?この声は?

ラジオから“やさしいライオン”が流れた瞬間、空気がふっと変わったよね。嵩とのぶが静かに耳を傾ける中、それぞれの場所で登場人物たちが聴いてる描写がじんわり来た。特に手嶌治虫が仕事部屋で聴いてたの、何かのフラグなのか…って気になっちゃって。あの人が物語に反応するって、絶対何かあるでしょって思わせる演出だったなぁ。

ほんとに!八木や蘭子、登美子、千代子…みんながそれぞれの場所で聴いてるっていうのが、物語の広がりを感じさせてくれて素敵だったわ。そしてラジオから流れてきた声を聞いて「ん?この声…!」って、ワクワクが止まらなかったのよ。なんかカレーとサラダがちらついて(笑)早あんぱんで気になって、本あんぱんでクレジット見たら…いたぁ!って叫んじゃった!

“やさしいライオン”の声、どこかで聞いたことあるような…って思った人、絶対多いはず!あの包み込むような優しさと、ちょっとクセのある響き…なんか、カレー🍛とサラダ🥗が頭をよぎる感じがして(笑)。これはもしや…って思ったら、やっぱり!ここで声の正体、夫人にバトンタッチしようかな♪

ありがとう参謀!実はラジオドラマを担当していたのは、カレーパンマン役の柳沢三千代さんと、サラダ姫役の沢城みゆきさんなのよ!声の温度感が絶妙で、“やさしいライオン”の世界観にぴったりだったわ。

カレーパンマンの柳沢三千代さんと言えば、こんな作品に出演していましたね!
聖闘士星矢(1986年〜1989年):タツヤ/シド〈少年時代〉
キテレツ大百科(1988年):刈野ヨネ〈3代目〉/チビ丸
地獄先生ぬ〜べ〜(1996年):山口晶
名探偵コナン(2000年〜2012年):金田佳奈美/西村佐知子/佐竹好実
機動戦士ガンダムSEED(2002年):エリカ・シモンズ
出典:Wikipedia

また、沢城みゆきさんといえば、こんな作品に出演していますよ!
デ・ジ・キャラット(1999年):プチ・キャラット
ローゼンメイデン(2004年):真紅
〈物語〉シリーズ(2009年):神原駿河
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ(2011年):七海春歌
ソードアート・オンラインII(2014年):シノン / 朝田詩乃
出典:Wikipedia
沢城みゆきさんと言えば、『なつぞら』でも、劇中アニメの声優さんを担当していたんですよね!
ちなみに余談だけど、リニューアル版でブルブルの声を担当したのは、メロンパンナちゃんのかないみかさんらしいのよ。

ラジオドラマって、映像がない分、声の力がすべてだからこそ、キャスティングの妙が光るよね。嵩が書いた物語が、あの声で語られることで、より一層“やさしさ”が伝わってきた気がする。しかも、視聴者側も「この声…!」ってなることで、物語と現実がふっと重なる瞬間が生まれてて…あんぱん、やっぱり侮れないなって思ったよ。

ほんとそれ!声の余韻って、映像以上に記憶に残ることあるのよね。“やさしいライオン”の放送シーンは、嵩の物語が誰かの心に届いた瞬間でもあって、聞いてる人たちの表情がそれぞれ違うのも印象的だったわ。手嶌治虫がどんな気持ちで聴いてたのか…気になるけど、それはまた次の展開で明かされるのかしらね♪
今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

今日の朝ドラ送りは?

ここにきて、今年一番の暑さ!?トークでありませんでした!
もう…丁重にお断りしたい…暑さです…。

今日の朝ドラ受けは?

今日はプレミアムトークが健ちゃんこと高橋文哉くん!
これはゆっくり、見ていきましょう!
冒頭、現代の若者過ぎて、もうすこし健ちゃんに寄せてきてくださいって華丸さんに言われてるの最高におもしろかったです!
朝ドラ『あんぱん』110話を見た人の反応は?
「アポロとかいうロケットで、宇宙に行こうと思いゆう」
— みなぞー (@alohamina) August 28, 2025
「嘘や」
羽多子さんw
名前の通り、自由に羽ばたこうって、いいじゃんいいじゃん
今まで頑張ってきたんだから、好きなことして生きてほしいよ😭
#朝ドラあんぱん

一瞬、羽多子ママならいけそうな気がするところがいいですよね(笑)
結太郎の思い出の地を旅する
— ともち💐🦈🎺🌿 (@tomochiki7610) August 28, 2025
元気なうちに行っておこう
自由に歩けるうちに🥲#朝ドラあんぱん

いくつになっても、目がキラキラしてる羽多子ママ好きです♪
母代わりの犬と子ライオンのラジオドラマを聴いて一筋の涙を流す年老いた母を演じる戸田菜穂さんと松嶋菜々子さんが美しかった。ただただ美しかった。
— かもめ (@kamome_Dec_lily) August 28, 2025
ライオンが母代わりの犬を求め「ワーン」と鳴く。老犬を背負ったライオンが空を飛んでいく。
これが二人の母への嵩のレスポンス#朝ドラあんぱん

ほんとうじんわり来ました…
ドラマでアンパンマンのアニメ化まで描くかは不明だけど沢城みゆきさんなら戸田恵子さんと鬼太郎繋がりでキャスティングはアリかも。『エール』 に続いての声優役で世界線繋がった。そしてさりげなくカレーパンマン柳沢三千代さんご出演 #朝ドラあんぱん
— 雨乃 砦 (@pse0915) August 28, 2025

いやぁ~カレーとサラダが食べたくなりました(笑)
2025年度前期・連続テレビ小説「あんぱん」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「あんぱん」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
NHK+(プラス)はこちら
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
月曜~土曜…8:00~8:15
月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
月曜~金曜…7:30~7:45 BS・P4K

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分
《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分
※月曜~金曜分を一挙放送!
【NHK総合】月曜…4時45分~5時
※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!

また、朝ドラ『あんぱん』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
朝ドラ『あんぱん』111話の予告あらすじ
ラジオドラマ『やさしいライオン』は、たくさんの人の耳に届いていた。しかし、登美子(松嶋菜々子)の反応が気になる嵩(北村匠海)。のぶ(今田美桜)から事情を聞いた羽多子(江口のりこ)は、数日後、登美子を家に連れてくる。羽多子が『やさしいライオン』の話を切り出し、のぶは嵩の登美子への思いを伝える。だが、つれない態度の登美子は、帰ってきた嵩にも厳しい言葉を浴びせる。そんな登美子に羽多子が…!
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

嵩の“やさしいライオン”がラジオから流れた瞬間、物語の空気がふわっと変わった気がしますね。羽多子ママの上京も、ただの同居じゃなくて、家族の再編成みたいな意味合いがあって…。声優さんのキャスティングも、あんぱんらしい遊び心が効いていて、次回もどんな仕掛けがあるのか楽しみです!

のぶの「おかあちゃん」という言葉が、嵩の創作意欲を引き出すきっかけになるなんて…やっぱり言葉ってすごいですね。そして“やさしいライオン”の放送シーン、あの声に包まれて、登場人物たちがそれぞれの場所で耳を傾ける姿がとても印象的でした。次回はどんな心の動きが描かれるのか、期待が高まります!
次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | NHK2025年前期 連続テレビ小説 あんぱん おたのしみブック【電子書籍】[ 東京ニュース通信社 ] 価格:1540円 |

![]() | 連続テレビ小説 あんぱん Part1【電子書籍】[ 中園ミホ ] 価格:1430円 |

![]() | 連続テレビ小説 あんぱん Par2【電子書籍】[ 中園ミホ ] 価格:1430円 |

![]() | NHK連続テレビ小説 あんぱん 上【電子書籍】[ 中園ミホ ] 価格:1815円 |

![]() | 価格:1397円 |

関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで随時更新》朝ドラ『おむすび』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度後期・連続テレビ小説『おむすび』(橋本環奈主演)のあらすじネタバレと ...

あんぱん|09週042話ネタバレと感想。羽多子と千代子の文句【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)09週042話(2025 ...

おかえりモネ|17週84話ネタバレと感想。莉子にかける高村の言葉に涙【朝ドラ】
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)17週84話(202 ...

あんぱん|22週106話ネタバレと感想。浮気疑惑?嵩の“内緒”が話題に【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)22週106話(2025 ...

あんぱん|01週003話ネタバレと感想。嵩、登美子との別れ【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)01週003話(2025 ...

あんぱん|06週029話ネタバレと感想。豪・蘭子心通じ合う!【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)06週029話(2025 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません