どんど晴れ|07週039話ネタバレと感想。さんさ踊りの夜、笑顔から一転【朝ドラ】


朝ドラ『どんど晴れ』の039話が2025年11月26日(水)に放送されましたね!
こちらでは、039話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

前回は、夏美が翼を祭りに連れて行きたいと願うも、愛子の思いと時江の厳しい制止に阻まれてしまいましたね。母を待ちながら揺れる翼の気持ちと、どうしても笑顔にしたい夏美の決意が交錯して、不穏な空気が漂い始めました。
さて039話では、この緊張がどんな展開を呼ぶのでしょうか。
朝ドラ『どんど晴れ』039話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『どんど晴れ』039話ネタバレあらすじ
盛岡の夜に「さんさ踊り」の音が響く中、夏美(比嘉愛未)は翼(川口翔平)の姿を探し、庭の隅で勉強カードを見つめる彼を見つけます。そこへ加賀美屋の子ども、健太(鈴木宗太郎)と勇太(小室優太)が現れ、恵美子(雛形あきこ)に呼ばれて祭りへ出かけていきました。その背中を寂しそうに見送る翼に、夏美は思わず「一緒に行こう」と誘い出します。街の賑わいの中で聡(渡邉邦門)やアキ(鈴木蘭々)と合流し、段上から祭りを眺める翼の笑顔に夏美も安堵しました。その後「イーハトーブ」で裕二郎(吹越満)の特製ずんだ餅を味わい、母への想いを素直に伝えるよう夏美は勧めます。しかし、ほんの一瞬の油断で饅頭を口にした翼は、帰り際に激しい咳に襲われ、楽しい時間は一転して不穏な空気に包まれて…。
朝ドラ『どんど晴れ』039話の感想
勝手に連れ出す夏美の暴走

健太と勇太が恵美子に連れられて祭りに行く、その背中を見つめる翼の表情が切なかったなぁ。
あの寂しさを見てしまうと、夏美が衝動的に「一緒に行こう」と声をかけるのも理解できるけど…仲居としては完全にアウト。お客さんを勝手に連れ出すなんて、旅館的には大問題だよね。

そうなのよ。翼の気持ちに寄り添いたい夏美の優しさは伝わるけど、やっぱり暴走だなって思う。しかも、愛子が翼を連れてきた理由が「母子で過ごすため」なのか「仕事の都合」なのかはっきりしないけど、結果的に放っておかれているように見えるから、余計に孤独が際立っちゃうのよね。

そう考えると「じゃあ何で連れてきたんだ?」って疑問が残るんだよ。預け先がなかったのかもしれないけど、結果的に旅館を託児所がわりにしてるように見えちゃう。
仲居が面倒を見る形になってるし、これってもう託児料とってもいいレベルの放置じゃないかって思うんだよね。いわゆる旅館のおもてなしの域は超えていると思うよ(汗)何だろう…善意の搾取というかなんというか。

うんうん、そこは視聴者的にも引っかかるところだよね。愛子が仕事優先なのは仕方ないにしても、翼の存在が「置き去り」になってるのは事実。
だからこそ、夏美の暴走が“救い”に見えるように描かれてるんだろうけど…。でも現実感で考えると「旅館に預けっぱなしってどうなの?」ってツッコミは避けられないわ。

しかも、時江も「ダメ」って口では言うけど、夏美が暴走するのはもうパターン化してるんだから、そろそろ本気で止めないと。
伸一のために修行を断念させたいって思惑があるにせよ、お客様を巻き込むのは絶対NG。そこを見逃してるのは、旅館側の管理としてどうなんだろうなって思っちゃう。

ほんとそう。環はともかく、女将一派が夏美の暴走を半ば放置してるのはどうなの?って感じ。お客様第一のはずなのに、翼を巻き込むような展開を許してしまうのは、旅館としては致命的。
視聴者としてはハラハラするし、現実的に考えたら「いやいや、託児所じゃないんだから!」って突っ込みたくなるよね。夏美の行動も大概だけど、愛子にも環や時江にもモヤモヤしちゃう…感じですよね(汗)
祭りの笑顔と束の間の喜び

夏美に連れ出された翼、さんさ踊りの人ごみの中で聡とアキに出会ったシーンは印象的だったな。聡がひょいっと抱き上げて高い場所に乗せてくれたことで、視界が開けて祭りの様子がよく見えるようになった。
その瞬間に翼が見せた嬉しそうな表情は、ここまでの寂しさを少しだけ忘れさせてくれるものだったよ。

そうそう!翼は多くを語るタイプじゃないけど、あの笑顔がすべてを物語っていたよね。夏美の暴走は問題だらけなんだけど、翼にとっては本当に救いの時間になったんだと思う。
聡やアキも自然にそこにいて、さりげなく手を貸す感じがまた良かった。あの場面は、翼が「自分も楽しんでいいんだ」と思えた瞬間に見えたなぁ。

確かに。あの二人は仕事中という雰囲気じゃなく、ただ祭りを楽しんでいる姿だったから、余計に自然に映ったんだよね。地元の人間として当たり前にさんさ踊りを楽しんでいて、その流れで翼を助ける。
だからこそ、翼にとっても安心できる空気が生まれたんだと思う。あの「抱き上げてもらって見えた景色」が、彼にとって特別な思い出になったはず。

うんうん。翼が高い場所から祭りを見て、にこっと笑った瞬間は、見ているこっちまでホッとしたよ。夏美が連れ出したこと自体は危ういんだけど、あの笑顔を見せてくれたことで「翼にとっては大切な時間になったんだな」って思えた。
ほんの束の間でも、寂しさを忘れて楽しめたことが大きいんだよね。

その後のイーハトーブでの時間も、翼が楽しそうにしていたのが印象的だった。裕二郎のずんだ餅を前にして、子どもらしい柔らかい表情を見せていたのは救いだったな。
夏美は「自分が叱られても翼にいい思い出が残るなら」って気持ちで動いてるんだろうけど、やっぱり職場放棄は職場放棄。でも、翼の笑顔を見ちゃうと複雑なんだよなぁ。

そうなのよ。翼が笑顔を取り戻したのは間違いなく嬉しいし、視聴者も救われるんだけど、その裏で夏美が背負ってる“やっちゃいけないこと”の重さもどんどん積み上がっていく。
だからこそ、この「束の間の喜び」が余計に切なく映るんだと思うの。翼の笑顔と夏美の暴走、そのギャップがこの回の肝だったよね。
楽しい時間から一転する発作

いやぁ、あの祭りで楽しそうにしていた翼の姿を見た直後に、発作で倒れてしまう展開は本当に胸が痛かったな。夏美にとっても「叱られて謝れば済む話」じゃないっていうのが、ここで一気に突きつけられた感じだよね。
翼が笑顔を見せてくれたのは救いなんだけど、その裏に潜むリスクを考えると、複雑な気持ちにならざるを得ないんだよなぁ。

そうなのよ。夏美も翼のアレルギーを気にしてはいたけど、やっぱり目を離す時間はどうしてもできちゃう。ずっと見張り続けるなんて現実的じゃないけど、何か口にする時は「お姉ちゃんに確認してね」って一言添えるだけでも違ったと思うの。
けど、夏美は勢いで動いちゃう子だから、そこまで考えが及ばなかったのかもしれないわね。

しかも、この迂闊さって今回が初めてじゃないんだよね。お店に来た子どもに売り物じゃない商品を渡しちゃった時も、確認する姿はなかったし、健太や勇太におやつを作った時も恵美子に聞く素振りはなかった。
もちろん、あの時代のアレルギーへの認識が今よりずっと軽かったって背景はあるにせよ、積み重ねてきた布石がここで一気に爆発した感じがするんだよ。
「アレルギーは大変」っていうことの重大性がピンと来てなかったんだろうなぁ‥‥。

うんうん。だから視聴者としては「やっぱり来たか…」って思わされるのよね。翼がもう少し大きくて、自分で「これ食べても大丈夫かな?」って確認できる年齢なら違ったかもしれないけど、まだそこまで理解できる年じゃない。
だからこそ、大人が気を配らなきゃいけないのに、夏美は軽率に動いてしまう。そこが余計に怖いのよ。咲ちゃんも悪気ないのがねぇ…。

そう考えると、夏美の「私が叱られても翼にいい思い出が残るなら」っていう気持ちは、甘さと危うさが同居してるんだよな。
確かに翼は楽しい時間を過ごせたけど、その代償が命に関わる発作だとしたら、全然釣り合わない。ここまでの軽率な行動の積み重ねが、ついに取り返しのつかない事態を呼び込んでしまったっていう重さがあるよね。

ほんとそれ。翼の笑顔が尊いからこそ、その直後に倒れる展開が余計に胸に突き刺さるのよ。夏美の行動は「優しさ」から出てるんだけど、同時に「無責任さ」もはらんでいて、そこが視聴者をざわつかせる。
楽しい時間から一転して発作に至る流れは、物語的にも大きな転換点だし、見ていて「これは大変なことになる…」としか言えなかったわ。
朝ドラ『どんど晴れ』039話を見た人の反応は?
けんたゆうた、幹久に似なくていいんだよ
— びえんくん (@BIENtsuraino) November 25, 2025
#どんど晴れ
お母さんとお祭りいく姿、、
— YOKO Tenten (@TentenYoko) November 25, 2025
せつないね(T_T)
#どんど晴れ

これは、中々に切ない…。
切ないけどぉ~…
許可なく勝手に連れてったらあかんやろ😖#どんど晴れ
— YOKOrone (@coconactu) November 25, 2025

居かなんかおりないけど…勝手にはダメですよね(汗)
え、業務時間中なの? #どんど晴れ
— ユウ (@mittirumontyo) November 25, 2025

割とそこにびっくりしてますよね(汗)
仕事明けかと思ってましたよ…。
あぁ、饅頭のほうか…! #どんど晴れ
— kiii (@ki_bee_kix) November 25, 2025

饅頭怖いって奴ですね…。
2025年度朝の再放送・連続テレビ小説「どんど晴れ」を見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「どんど晴れ」の再放送はNHKBSPでの放送の為、NHK+(プラス)での視聴ができません。
以下の放送時間を逃さないでください!
毎週月曜から土曜 朝7時15分~7時30分 1話ずつ BSP・BS4K
毎週日曜 8時~9時30分 一週間分6話再放送 BSP
毎週日曜 10時~11時30分 一週間分6話再放送 BS4K

週末にリカバリーできるのはありがたいね!

再放送してくれるだけでもありがたいので、贅沢は言えません!

そんな時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! と言いたいところなんだけど…
2025年8月6日現在では、総集編が3本の配信となっているようです!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信状況については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!
朝ドラ『どんど晴れ』040話の予告あらすじ
突然苦しみだした翼(川口翔平)に付き添い、夏美(比嘉愛未)は病院へ。医者の見立てはアレルギー反応。夏美は翼のそばアレルギーに注意を払っていたが、裕二郎(吹越満)の娘が食べさせたまんじゅうに、そば粉が入っていたのだ。病院に駆けつけた母親の愛子(とよた真帆)は、「翼を勝手に連れ出し、命にかかわるミスを犯した」と夏美を責める。環(宮本信子)の懸命の謝罪にも愛子は応じず、加賀美屋は窮地に立たされる…。
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

盛岡の夜に響くさんさ踊りの太鼓、その賑わいの裏で翼がひとり寂しさを抱えていた姿が印象的でしたね。健太や勇太が楽しそうに出かけていく背中を見送り、諦めることに慣れてしまった少年の言葉は胸に刺さります。
そんな翼を見て、夏美が衝動的に「一緒に行こう」と誘い出したのは、彼女らしい優しさと無鉄砲さが同居した瞬間でした。アキや聡と合流し、段上から祭りを見下ろす翼の笑顔は、ほんのひとときの救いのようで、視聴者もほっとしたのではないでしょうか。

その後の「イーハトーブ」での時間は、裕二郎の特製ずんだ餅や仲間たちとの会話に彩られ、翼の心が少しずつ解けていくようでした。夏美が母への想いを素直に伝えるよう促す場面も、彼女の真っ直ぐさが光っていましたね。
けれど、楽しい時間は長く続かず、饅頭を口にした翼が突然咳き込み、空気は一転して不穏に…。夏美の“勝手さ”が良い方向に働くのか、それとも大きな問題を呼ぶのか、次回の展開が気になって仕方ありません。
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX1 全4枚 価格:12100円 |
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX2 全4枚 価格:12100円 |
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX3 全5枚 価格:12100円 |
朝ドラ,あらすじ,ネタバレ,感想あき竹城,どんど晴れ,ダニエル・カ―ル,中原丈雄,内田朝陽,吹越満,宮本信子,川口翔平,東幹久,比嘉愛未,渡辺邦斗,相沢紗世,鈴木蘭々,雛形あきこ
Posted by 黒猫夫妻
関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『ばけばけ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度後期・連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)のあらすじネタバレ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

ちむどんどん|10週46話ネタバレと感想。二ツ橋が辞める!?【朝ドラ】
2022年前期連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)10週46話(202 ...

どんど晴れ|01週002話ネタバレと感想。座敷童登場?夏美大活躍!【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)01週002話 ...

どんど晴れ|04週021話ネタバレと感想。母の顔と女将修行のすれ違い【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)04週021話 ...

どんど晴れ|06週036話ネタバレと感想。庭仕事で知る親の愛情【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)06週036話 ...

ちむどんどん|22週106話ネタバレと感想。閑古鳥のなく頃に【朝ドラ】
2022年前期連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)22週106話(20 ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません