あんぱん|20週100話ネタバレと感想。八木の嵩の漫画は『詩』に納得【朝ドラ】


朝ドラ『あんぱん』の100話が2025年8月15日(金)に放送されましたね!
こちらでは、100話のあらすじと感想をネタバレ込みでご紹介させていただきます。

ミセス大森元貴さんの歌声の余韻にひたりつつ…、浮かない顔の嵩が気になります…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『あんぱん』100話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『あんぱん』100話ネタバレあらすじ
ミュージカル公演を無事に終え、永輔(藤堂日向)と話した嵩(北村匠海)は、情熱をまっすぐ注ぐ永輔に羨望を抱きつつ、自分にはその熱が足りないと感じていました。数日後、たくや(大森元貴)が訪ねてきて、嵩の言葉には歌詞の力があると語り、共に作品を作りたいと申し出ます。嵩は漫画家としての信念を理由に拒絶しますが、たくやの熱意にもまた、羨ましさを覚えていました。のぶ(今田美桜)は嵩を思い、密かに八木(妻夫木聡)の店で働き始めます。嵩が店を訪れると、のぶの姿に驚き、八木からその思いを聞かされます。嵩はのぶに感謝を伝え、のぶは「人を喜ばせるのは漫画だけじゃない」と微笑みます。雷鳴とともに停電が起こり、懐中電灯の光に照らされた手に、嵩の心が静かに動き始めるのでした。
朝ドラ『あんぱん』100話の感想
嵩、また独楽状態

嵩って、情熱をまっすぐ注げる人を見ると、どうしても自分と比べてしまうんだよね。永輔やたくやの姿に、羨ましさと焦りが混ざって、結果また独楽状態に戻っちゃう。悩んでる時ほど、周囲に強く当たっちゃうのも嵩らしいけど、のぶにまで声を荒げるのはちょっと切ない…。

健太郎に愚痴をこぼしても、あの健太郎にすら「のぶの気持ちを考えて」と言われちゃう嵩…見放されかけてる感があって、ちょっと切なかったです。でも、嵩って定期的に悶々とする人だからこそ、のぶの存在が本当に大きいんですよね。

嵩の悶々って、ある意味“嵩らしさ”でもあるよね。自分の中でぐるぐる考えて、答えが出ないまま立ち止まる。でも、そんな嵩を見ていて思うのは、のぶがそばにいることで、嵩はちゃんと戻ってこられるってこと。のぶの言葉や行動が、嵩の“帰ってくる場所”になってる気がする。

そうそう、嵩の悶々は、のぶの優しさで少しずつほどけていく感じがします。今回も、のぶの「やってみたら?」って言葉が、嵩の中に何かを残したように見えました。すぐには動けなくても、嵩の中でその言葉が育っていくんじゃないかな。夫婦って、こうやって築かれていくんですね。

嵩って、自分の“やらない理由”を守ろうとするけど、のぶの言葉がその壁に少しずつヒビを入れてる気がするんだよね。たくやの申し出も、嵩の中ではきっと響いてるはず。悶々としながらも、嵩は少しずつ変わってる。次回、どんな一歩を踏み出すのか、楽しみだなぁ。

嵩の悶々は、のぶの行動や言葉によって、少しずつ形を変えていくんだなって思いました。嵩が自分の殻を破る瞬間は、きっとのぶの支えがあってこそ。嵩が“描く”以外の表現に向き合う日が来るのか…その時、のぶが隣にいるって思うと、なんだか安心して見守れますね♪
八木と蘭子に…フラグ!?

いやもう八木、あの店の看板に「人生相談 500円」って書いてても誰もツッコまないと思う(笑)嵩の漫画に「詩だよ」って言った時の説得力、すごかったなぁ。リズムの話も納得しかなかったし、嵩がちょっと照れてるのも良かった。あの空間、八木の人間力が詰まってるよね。

ほんとほんと、八木の言葉って、相手の心の奥にすっと入ってくるんですよね。嵩の漫画を“詩”って言い切るセンスも素敵だったし、蘭子の話にも自然に耳を傾けてて…あれ?これって…恋フラグ?って思っちゃいました(笑)なんか『チョッちゃん』の神谷先生と安乃ちゃんを思い出しましたよ。

八木って、基本的に誰にでも優しくて、人生相談もさらっと受け止めちゃう人だけど…蘭子の視線には、ちょっとだけ“間”が生まれてた気がするんだよね。まだ“好き”とかじゃないけど、「あれ?なんか…」っていう…恋の芽が、かすかに動いたかも?

うんうん、あの“言葉にしない”距離感が、逆にすごくリアルで…。蘭子も八木も、過去を背負ってるからこそ、無理に踏み込まない。でも、八木の「詩だよ」って言葉には、嵩だけじゃなく蘭子にも響いてた気がするんです。あの雑貨屋さん、ただの店じゃなくて、心の避難所ですね。

八木の雑貨屋って、誰かが悩んでる時にふらっと立ち寄って、気づいたら少し前向きになってる場所なんだよね。嵩も蘭子も、八木の言葉でちょっとずつ動き出してる感じがして…。恋フラグかどうかはさておき、あの空間に流れる“静かな希望”が、100話の節目にぴったりだったなぁ。

ほんとに、100話にふさわしい“余韻”でしたね。嵩の漫画も、蘭子の人生も、八木の言葉で少しずつ輪郭がはっきりしてきてる気がします。恋かどうかはまだわからないけど、あの雑貨屋で交わされた言葉たちは、確実に誰かの背中を押してる。次の一歩が、ちょっと楽しみになりました♪
真っ赤に流れる僕の血潮!?

いや~、嵩の八つ当たり、やっぱり八木には見透かされてたね(笑)のぶの気持ちを受け止めきれずに、つい感情が出ちゃった嵩が、その後しっかり後悔してるのが…なんとも切なかった。嵩なりの“真っ赤な血潮”が、のぶへの愛と不器用さでぐるぐるしてる感じ、沁みました。

ほんとほんと、のぶの“支えたい”って気持ちが、雨の中でもちゃんと伝わってきましたよね。八木の「雨が降りそうだから早仕舞い」っていう気遣いも、優しさ全開なのに素直じゃない感じがたまらん…。そして、あのゲリラ豪雨(笑)手拭いを差し出すのぶにギュってする嵩…ふふってなりました!

そして停電からの懐中電灯!あの光の中で嵩が語った『真っ赤に流れる僕の血潮』、まさに“魂の叫び”だったよね。のぶの存在が嵩の表現を引き出してる感じがして、あの瞬間は鳥肌モノだった…。林田理沙さんの語りも「おやおや」ってなってたけど、我々も完全に“おやおや”でした!

あの“おやおや”の空気、最高でしたね(笑)嵩の言葉って、時々中二病っぽくなるけど、今回はちゃんと“血潮”が伝わってきた!のぶの支えがあるからこそ、嵩は自分の内側をさらけ出せるんだなって思いました。懐中電灯の光が、2人の関係性を照らしてるようで…余韻が深かったです。

嵩って、普段は悶々としてるけど、のぶの前だとちゃんと“自分の言葉”が出てくるんだよね。『真っ赤に流れる僕の血潮』って、ちょっと笑っちゃうけど、嵩にとっては本気の表現。のぶがその言葉を否定せず受け止めてるのが、もう…尊い。停電の演出、100話の節目にふさわしかった!

ほんとに、100話って“節目”だけじゃなくて、“転機”でもありましたよね。のぶの想い、嵩の表現、八木の優しさ…全部が重なって、物語が一段深くなった感じ。『真っ赤に流れる僕の血潮』は、嵩の中だけじゃなく、のぶの中にも流れてるんだなって思えて…じんわり沁みました♪
今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

今日の朝ドラ送りは?

今日は、8月15日ということで、終戦記念日に心を寄せた二郎さんの寄り添いお天気でした…

今日の朝ドラ受けは?

現在、あさイチは生放送お休み中です!
朝ドラ『あんぱん』100話を見た人の反応は?
永ちゃん、一応無茶させた自覚はあるのね、そしてたかしに人を書けると #朝ドラあんぱん
— HiRO (@MDB_HiRO) August 14, 2025

その自覚があったことには、確かに驚きました(笑)
でも、いいものを作るのに妥協はできない人でもあるんでしょうねぇ
のぶさんの気持ちはどげんなるとね
— チャミちゃみ (@MamRenny) August 14, 2025
頭ば冷やしんしゃい
嵩に喝を入れる健ちゃん
常に嵩の背中押してくれて…
ほんとに健ちゃん、立派な大人になったなぁ🥹#朝ドラあんぱん

本当‥嵩には健ちゃんがいてよかったなぁ…としみじみ。
シェークスピアが共通言語になる八木と蘭子のあいだに何かが生まれる気がしてる。#朝ドラあんぱん
— azukKi (@azukki_) August 14, 2025

そんな雰囲気でしたよね!
でも懐かしいなぁ…
— こんこんコンセント2 (@conconconsent2) August 14, 2025
私も懐中電灯手のひらにかざして?赤〜い!!血だ〜〜!!!ってやってたから🤭
赤って、なんとなく人体の神秘を感じる色よね…
#朝ドラあんぱん

雨→雷→停電→懐中電灯→眩しっ→で…あの名曲が…
林田理沙さんと一緒に我々もおやおやって言ってました!
2025年度前期・連続テレビ小説「あんぱん」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「あんぱん」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
NHK+(プラス)はこちら
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
月曜~土曜…8:00~8:15
月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
月曜~金曜…7:30~7:45 BS・P4K

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分
《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分
※月曜~金曜分を一挙放送!
【NHK総合】月曜…4時45分~5時
※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!

また、朝ドラ『あんぱん』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
朝ドラ『あんぱん』101話の予告あらすじ
嵩(北村匠海)が書いた詞にたくや(大森元貴)がメロディーをつけて生まれた「手のひらを太陽に」は、「みんなのうた」でも紹介され、子どもたちに広く歌われるように。そんな中、八木(妻夫木聡)から逃げずに漫画を描くよう言われた嵩は、久しぶりに漫画を描こうとするが、なかなか筆が進まず、漫画家として壁にぶち当たっていた。そしてのぶも、社会の壁にぶち当たる。のぶが肩を落として帰宅すると、中から女性の声が!!
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

嵩の言葉が“詩”だと気づいた今回、八木の静かな一言が物語の空気を変えましたね。のぶの行動も、嵩の心にじわりと届いていたように感じます。懐中電灯に照らされた“僕の血潮”の描写は、嵩の内面の揺れを象徴するようで印象的でした。次回、嵩は“描く”以外の表現に向き合えるのか…その一歩が楽しみです!

八木の「嵩の漫画は詩みたい」という言葉は、嵩自身には届いていないけれど、八木の語り口やのぶへの理解が、嵩の心にじわりと染みていたように感じました。のぶの優しさや行動が、八木の言葉を通して嵩に伝わった瞬間は、静かだけど確かな温度がありましたね。懐中電灯に照らされた“僕の血潮”の描写も、嵩の揺れる心を象徴するようで印象的でした。次回、嵩がその“詩”に気づく瞬間が訪れるのか、楽しみです♪
次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | NHK2025年前期 連続テレビ小説 あんぱん おたのしみブック【電子書籍】[ 東京ニュース通信社 ] 価格:1540円 |

![]() | 連続テレビ小説 あんぱん Part1【電子書籍】[ 中園ミホ ] 価格:1430円 |

![]() | NHK連続テレビ小説 あんぱん 上【電子書籍】[ 中園ミホ ] 価格:1815円 |

![]() | 価格:1397円 |

関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで随時更新》朝ドラ『おむすび』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度後期・連続テレビ小説『おむすび』(橋本環奈主演)のあらすじネタバレと ...

あんぱん|20週097話ネタバレと感想。のぶと鉄子の訣別【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)20週097話(2025 ...

あんぱん|11週055話ネタバレと感想。嵩、中国へ!【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)11週055話(2025 ...

あんぱん|20週098話ネタバレと感想。嵩、永輔の勢いに困惑【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)20週098話(2025 ...

あんぱん|20週099話ネタバレと感想。ミセス大森元貴の歌声に感動【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)20週099話(2025 ...

あんぱん|04週016話ネタバレと感想。のぶと嵩の勉強会【朝ドラ】
2025年前期連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)04週016話(2025 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません