※当サイトのリンクには広告が含まれます※

あんぱん|24週118話ネタバレと感想。まだ飛べないアンパンマン【朝ドラ】

2025年前期朝ドラ『あんぱん』
黒猫軍曹
黒猫参謀

朝ドラ『あんぱん』の118話が2025年9月10日(水)に放送されましたね!
こちらでは、118話のあらすじと感想をネタバレ込みでご紹介させていただきます。

黒猫夫人
黒猫夫人

昨日は、のぶの“信じる力”がじんわり胸に響く回でしたね。周囲との温度差にも負けず、まっすぐにアンパンマンを推す姿が印象的でした。

さて今日は、その想いがどんなふうに広がっていくのか…一緒に物語を追いかけていきましょう♪

【スポンサーリンク】

朝ドラ『あんぱん』118話あらすじネタバレと感想は?

朝ドラ『あんぱん』118話ネタバレあらすじ

のぶ(今田美桜)八木(妻夫木聡)の協力で子どもたちに『アンパンマン』の読み聞かせを行いますが、反応は冷淡でした。失敗を指摘されたのぶは、それでも作品を届けたい理由を語り、八木と蘭子(河合優未)に背中を押されます。やがて嵩(北村匠海)監督の映画『やさしいライオン』が公開され、羽多子(江口のりこ)は上映後、余韻に浸りながら席を立ち、後ろの席で号泣していた登美子(松嶋菜々子)と出くわします。2人は顔を見合わせ、静かに微笑み合いました。3年後、嵩は雑誌『詩とメルヘン』の編集長となり、のぶの読み聞かせを目撃。人気のなさに苦笑しつつも、のぶは「いつか高い空を飛ぶ」と信じ続けていました。そんなある日、東海林(津田健次郎)がふらりと訪ねてきます──。

朝ドラ『あんぱん』118話の感想

涙する登美子と羽多子、映画の余韻が交差する

黒猫軍曹
黒猫参謀

手嶌治虫のお礼の映画が『やさしいライオン』のアニメ化だったとは…!一瞬「テレビアニメになってたのに?」って思ったけど、あれはラジオドラマだったね。『あんぱん』内では、まるで動く絵本のような優しい映像に仕上げてあって、物語の余韻を視聴者にもすっと届けてくれる演出がありがたかったです。

黒猫夫人
黒猫夫人

無事に公開されて、ウルウルの目で見てる羽多子ママがとにかく可愛い!劇場の灯りがついても、まだ余韻に浸ってる感じがして…

その後ろの席で大号泣してたのが、まさかの登美子。その涙を見て、羽多子がふっと微笑むのが最高で。優しさと“わかってるよ”のニヤリが混ざった、絶妙な表情でした。

黒猫軍曹
黒猫参謀

あのニヤリ、江口のりこさんだからこそ出せた表情だと思うんですよね。「な〜んだ、やっぱり認めてんじゃん」っていう、長年の“見守ってた感”がにじんでて。

でも羽多子は、登美子が照れ隠しできるように、絶妙なタイミングで「ほこりっぽいですきねぇ〜」って言葉…。あれは、粋な助け舟でした。

黒猫夫人
黒猫夫人

その『ほこりっぽいですきねぇ〜』の前の、登美子の『目にほこりが』が『たばこの煙が目にしみただけさ』みたいな照れ隠しを成立させるのが、もう最高で。

涙を見られても恥ずかしくならないように、羽多子が先に逃げ道を作ってくれてるんですよね。母同士の呼吸の合い方というか…羽多子の粋、ほんとに光ってました。

黒猫軍曹
黒猫参謀

あの時のやりとり、脳内で勝手に再生されるんですよね。言葉はなくても、目線ひとつで通じ合ってる感じ。

登美子が「余計なこと言わないでくださいね」と目で訴えて、羽多子が「わかってますき」と目で返す。そんな無言の会話が、母同士の秘密の共有として、静かに流れていた気がします。

黒猫夫人
黒猫夫人

羽多子ママって、ああいう時に“言葉の余白”を残せる人なんですよね。登美子の涙を見て、すぐに突っ込むでもなく、黙るでもなく、ちょうどいい言葉で包んであげる。

その匙加減が絶妙で、母同士の信頼と距離感を物語ってました。あの空気、何度でも味わいたくなるくらい好きでした。

3年後ものぶは信じる、響かなくても届けたい

黒猫軍曹
黒猫参謀

いや〜、読み聞かせがつまらないっていうのは、まぁわかるんですよ。子どもたちの反応も、あれはあれでリアル。

でも急に立ち上がって無言で帰ろうとするのは、さすがにお行儀悪いなって(笑)でもそれも、あんぱんが“ごちそう”じゃなくなった時代の空気ってことなんですかねぇ…。

黒猫夫人
黒猫夫人

あの子たち、実際に「あんぱんよりアイスがいい」って言ってましたもんね。時代だなぁって思いつつ、ふと気になったのが…あの読み聞かせ、毎回同じ子が来てるんですかね?

来週も来てねって言ってたけど、もし同じ話を毎回聞いてるなら、そりゃ飽きるよなぁって。

黒猫軍曹
黒猫参謀

ですよね。八木さんとの会話でも、『アンパンマン』の続きは書かれてないって言ってましたし。ってことは、のぶはずっと同じ話を読んでるわけで…。それを毎回同じ子に聞かせてるなら、さすがに飽きるって(笑)

さすがに来てるのは違う子だよね?

黒猫夫人
黒猫夫人

そういえば、『九州コットンセンター』が『キュリオ』になりましたね!最初は『“サンリオ=3”で“キュリオ=9”』って、3倍にしたのかと思ったけど(笑)でも元が“九州”だから“9”ってことなのかも?って勝手に納得しました。

ということは…モデルになった『サンリオ』も『山梨シルクセンター』の…『山梨』→『山』→『△』→『三角』→『3』なのか!?ってなりました(笑)

黒猫軍曹
黒猫参謀

それにしてものぶの信じる力ってすごいですよね。子どもたちの反応が薄くても、毎週同じ話でも、彼は「アンパンマン」を信じてる。誰かに届くと信じてる。

その姿が、ちょっと切なくて、でも眩しい。響かなくても、届けたいっていう気持ちが、静かに物語の芯になってる気がします。

黒猫夫人
黒猫夫人

のぶの読み聞かせって、もう“活動”というより“祈り”に近い気がしてきました。誰かに届いてほしい、でも届かなくても続ける。その姿勢が、3年後の今も変わらずにあることが、じんわり染みました。信じるって、こういうことなんだなって…静かな余韻が残る回でした。

ふらりと現れた東海林、再登場の意味を探る

黒猫軍曹
黒猫参謀

そして最後に、ふらりと現れた東海林さん!どうした!って思わず声が出ましたよ(笑)あの登場の仕方、唐突なのに妙に空気が馴染んでて…津田健次郎さんの歩き方がまた絶妙で。

背中に年齢が滲んでるというか、人生の重みを背負ってる感じがして、ただの再登場じゃない気配がありました。

黒猫夫人
黒猫夫人

ほんと、あの背中だけで語れる俳優さんってすごいですよね…。でも気になるのは、東海林さんって今いくつ設定なんでしょう?

健ちゃんが定年退職を視野に入れてる年齢なら、東海林さんもそれなりに…って思うけど、あの雰囲気はもう少し上にも見える。何をしに来たのかも含めて、謎が多いです。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そういえば、健ちゃんとたくちゃんが3年後もカフェで並んでおしゃべりしてるの、なんかいいですよね。健ちゃんは定年退職目前、たくちゃんは“2度あることは3度ある”の予感が漂ってて(笑)

そんな中で東海林がふらっと現れるって、ただの偶然じゃない気がする。何かを動かしに来たような…。

黒猫夫人
黒猫夫人

あの空気感、まるで“風のように現れて、何かを残して去る人”って感じでした。ん?スナフキン…スナフキンなのか!?あの一歩一歩に、何かを見届けに来たような重みがありました。

黒猫軍曹
黒猫参謀

あの登場の“間”が絶妙でしたよね。誰も東海林の話をしてないのに、突然現れることで、逆に存在感が際立つというか。まぁ。再登場の意味を探るのは明日の我々に任せよう!

黒猫夫人
黒猫夫人

ですね!

今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ送りは?

黒猫夫人
黒猫夫人

急な天気の異変に注意!トークでありませんでした!

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ受けは?

黒猫夫人
黒猫夫人

なぜか編集長を呼ぶたくちゃんこと大森元貴さん登場(笑)
華丸さんに、あなたは関係ないでしょってツッコまれてました(笑)

そして、今日の3番目の奥さんと別居中にも言及(笑)
基本夜行性らしいですが、朝から元気のようです(笑)

【スポンサーリンク】

朝ドラ『あんぱん』118話を見た人の反応は?

黒猫軍曹
黒猫参謀

時代を如実に表しているとはいえ…
何だか切ないシーンでした。リアルな子どもの反応といえば、そうですが…

黒猫夫人
黒猫夫人

そんな羽多子ママが大好きです♪

黒猫軍曹
黒猫参謀

他のキャラクターたちもどうなるか気になる(笑)
シナモロールは…シナモンパンとかだったら…いや、それはアンパンマンに出そう(笑)

黒猫夫人
黒猫夫人

この歩いてるだけのシーンで、東海林も平等に年を重ねたことがちゃんと伝わってきて…
おぉ~…って思わず声が出ちゃいました。

【スポンサーリンク】

2025年度前期・連続テレビ小説「あんぱん」の見逃した場合の対応をご紹介!

連続テレビ小説「あんぱん」はNHK+(プラス)で視聴可能です。

放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!

NHK+(プラス)はこちら

また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。

地上波放送

月曜~土曜…8:00~8:15

月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)

※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送

月曜~金曜…7:30~7:45 BS・P4K

黒猫軍曹
黒猫参謀

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

黒猫夫人
黒猫夫人

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪

また週末には、こんな放送も!

週末の放送

《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分 

《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分 

※月曜~金曜分を一挙放送!

【NHK総合】月曜…4時45分~5時

※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

黒猫軍曹
黒猫参謀

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

黒猫夫人
黒猫夫人

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!

また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!

黒猫軍曹
黒猫参謀

また、朝ドラ『あんぱん』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

『あんぱん』はU-NEXTでも配信中!

【広告】

登録方法・利用方法については、公式サイトの規約等をよくご確認の上、利用してください。

※本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

黒猫夫人
黒猫夫人

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!

【スポンサーリンク】

朝ドラ『あんぱん』119話の予告あらすじ

柳井家に東海林(津田健次郎)が訪ねてくる。再会を喜ぶのぶ(今田美桜)に、嵩(北村匠海)の活躍をうれしそうに話す東海林。そのころ、浮かない顔で投稿作品を整理していた嵩は、八木(妻夫木聡)たちの前で悩みを吐露する。

出典:テレビ番組表Gガイド

まとめ

黒猫軍曹
黒猫参謀

映画『やさしいライオン』を観た登美子と羽多子の反応が絶妙でした。号泣してしまった登美子、それを見て微笑む羽多子の“ほらね”っていうニヤリ感が最高で。登美子はとっくに嵩のことを認めてるのに、素直になれない。

その涙を羽多子はしっかり見ていて、多分、誰にも言わず胸にしまっておくんだろうな…そんな“母同士の秘密の共有”を感じました。

黒猫夫人
黒猫夫人

そして3年後。のぶは変わらず『アンパンマン』を読み続けていて、子どもたちの反応は相変わらず。でも、その姿には“諦めない気持ち”が確かにあって、私は少し胸を打たれました。そして、ふらりと現れた東海林さん。変わらないように見える日々の中に、何かが揺れ始めた気がして…次回が気になります。

次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪

《広告》

NHK2025年前期 連続テレビ小説 あんぱん おたのしみブック【電子書籍】[ 東京ニュース通信社 ]

価格:1540円
(2025/5/5 09:03時点)
感想(0件)

連続テレビ小説 あんぱん Part1【電子書籍】[ 中園ミホ ]

価格:1430円
(2025/5/5 09:04時点)
感想(0件)

連続テレビ小説 あんぱん Par2【電子書籍】[ 中園ミホ ]

価格:1430円
(2025/8/19 08:54時点)
感想(0件)

NHK連続テレビ小説 あんぱん 上【電子書籍】[ 中園ミホ ]

価格:1815円
(2025/5/5 09:04時点)
感想(0件)

NHK連続テレビ小説 あんぱん 下【電子書籍】[ 中園ミホ ]

価格:1815円
(2025/9/10 09:44時点)
感想(0件)

あんぱんまん【電子書籍】[ やなせたかし ]

価格:1397円
(2024/2/19 13:46時点)
感想(0件)

【スポンサーリンク】