※当サイトのリンクには広告が含まれます※

ばけばけ|04週018話ネタバレと感想。国宝級イケメンは既婚者!?【朝ドラ】

2025年後期朝ドラ『ばけばけ』
黒猫軍曹
黒猫参謀

朝ドラ『ばけばけ』の018話が2025年10月22日(水)に放送されましたね!
こちらでは、018話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

黒猫夫人
黒猫夫人

初めての東京、帝大生たちの優しさに包まれ、松江ではトキの不在に揺れる人々の姿が描かれた前話…。それぞれの場所で、静かに、でも確かに物語が動き出しましたね。

今日の放送では、あの余韻がどう展開していくのか…一緒に見届けてまいりましょう♪

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』018話あらすじネタバレと感想は?

朝ドラ『ばけばけ』018話ネタバレあらすじ

銀二郎(寛一郎)を追って東京へ来たトキ(髙石あかり)は、彼の下宿先で錦織(吉沢亮)根岸(北野秀気)若宮(田中亨)と出会い、銀二郎の出奔の理由と復縁への願いを語ります。やがて銀二郎が帰宅し、2人は再会。松江には戻れないと土下座する銀二郎に、トキは理解を示しますが、彼の「東京で2人で暮らさないか」という言葉に心が揺れます。その頃松江では、司之介(岡部たかし)が歩いて東京へ迎えに行くと決意。跡取りを失うことを恐れる中、勘右衛門(小日向文世)は養子を迎えて鍛え直すと口にします。翌朝、トキが振る舞った朝食に銀二郎が笑顔を見せるも、その幸せは、松江と東京の間で揺れる未来の予兆となっていました。

朝ドラ『ばけばけ』018話の感想

銀二郎とトキ、再会の手と揺れる心

黒猫軍曹
黒猫参謀

いや~帝大生たち、ほんといい人たちだったねぇ。トキにとっては、あの空気も会話も全部が刺激だったと思うよ。世の中を知ってる人たちの言葉って、やっぱり重みが違うというか。

東京らしいところを見てきたら?っていうのも、自分達が感じた、驚きとかを知ってほしいみたいな気持ちが伝わってきたよ!そして、きっと銀二郎が案内してくれるだろうって思ったんだろうな…人力車の車夫だもんね(笑)。

でもそれができるかどうかを冷静に見てる錦織の目線も、すごくリアルだったよね。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうそう、もちろんね、根岸と若宮はトキが緊張しすぎないように、ほぐす意味で明るくしてくれてるっていうのも十分伝わってきて、のんきな人だなぁとかは無いんだけど…

錦織のあの冷静さがね…夫婦って聞いてるけど、銀二郎は東京、トキは松江から追いかけてきたっていう構図だけでも、訳あり感がすごいもん。だからこそ、錦織が察してる感じが絶妙だったよね。

そこで、トキが淡々と状況を説明するのも、感情的にならずに話してるのが逆に切なくて…。そして、錦織たちが「こんな秘め事を話させてしまって申し訳ない」って謝るんだけど、むしろ会って間もないからこそ、トキも話せたんじゃないかなって思ったよ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

うんうん、しがらみがない相手だからこそ、素直に話せたっていうのはあるよね。で、いよいよ銀二郎が帰ってきて、再会のシーン…あれ、外に出たけど、下宿の前だったのかな?画面暗くてよくわかんなかった(笑)。

でも、あの当たり障りない会話から始まる感じ、リアルだったなぁ。離れてた時間のこととか、同居人の話とか、まずは空気を探るようなやりとりが、すごく自然で…見てるこっちも緊張したよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

わかる~!あの空気感、まさに“再会の手探り”って感じだったよね。で、いよいよ本題に入って…銀二郎が「最後に会った時点では、どこに行くか決めてなかった」って言うのが、もう…切なすぎる。とにかく松江を離れたかったっていう、その気持ちが弾けた瞬間が、画面越しにも伝わってきたよ。耐えてたんだよね、ずっと。

だけど、トキの願いは銀二郎と一緒に暮らしたい、そして「毎朝シジミ汁を作って」っていう一言に、「松江」で一緒に暮らしたいっていう願いの全部が詰まってて…泣けた。

黒猫軍曹
黒猫参謀

あれはもう、トキの想いが全部乗ってたよね。だからこそ、銀二郎がその言葉を遮って、手を取って、「2人ではダメか」って言った瞬間…ううう、辛い…。

東京で2人で暮らすっていう提案が、希望にも聞こえるし、絶望にも聞こえる…。
でも銀二郎なりの誠意でもあるっていうのが、また複雑で…。トキの気持ちを思うと、あの手の重みがずっしり来るよね。

黒猫夫人
黒猫夫人

ほんとにね…。あの手を取る動作ひとつで、銀二郎の迷いも、覚悟も、優しさも全部伝わってくる感じだった。

トキにとっては、嬉しいけど苦しい選択を突きつけられた瞬間だったと思う。松江の家族を取るか、東京の夫を取るか…。

再会って、ただ会えばいいってもんじゃないんだなって、改めて感じさせられたよ。視聴者としても、あの場面は心がぎゅっと掴まれるような時間だったよね。

揺れる松江の松野家

黒猫軍曹
黒猫参謀

いや~司之介、歩いて東京に迎えに行くって言い出した時は「えっ…そこまで!?」って思ったよ。先週くらいまでは、空回りしながらも娘への愛だけは本物って感じだったんだけど、ここ数話でちょっと…テルヲ(fromおちょやん)感が出てきたというか(汗)。

トキが帰ってこないと借金返す頭数が減るし、銀二郎連れて帰らないと跡取りもいないしで、結局“自分の都合”が透けて見えてきちゃって…。愛情と打算が入り混じってる感じが、なんとも言えないよね。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうなのよね~。最初は「娘思いの不器用な父ちゃん」って見えてたのに、ここにきて“毒父”の片鱗がちらついてきた感じ…。しかも、あの空気の中で唐突に勘右衛門が「養子をとるか」って言い出すのもびっくりだったわ。

さらっとは言ったけど、「まだ自分達は武家で偉い」っていう感覚が透けて見えて、時代とのズレが際立ってた気がする。孫を思ってるようで、家の体裁を守るための一手って感じがしたわ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

うん、あの「養子をとるか」って言葉、さらっと出たけど重かったよね。だってさ、トキの婿取りの時だって雨清水家がどれだけ苦労したか…って話じゃん。

傳が亡くなって、工場も潰れかけてて、家の力も落ちてる中で、そんな家に養子に来てくれる人なんて今の時代そうそういないって。しかも、まだ丁髷結って武家が武家がって言ってる家だよ?そりゃ無理あるって…。現実見えてない感がすごかったなぁ。

黒猫夫人
黒猫夫人

ほんとそれ!明治も19年になってるのに、まだ武家の格式にこだわってるっていうのが、時代とのズレを感じるよね。いや、まだまだ着物の人が多いとか丁髷結ってる人もいたとは思うけど…ねぇ~(汗)

勘右衛門の言葉って、孫を思ってるようでいて、実は“家の形”を守るための打算が見え隠れしてるのが怖いのよ…。トキが東京で幸せになっても、松野家が続かなきゃ意味がないっていう考え方が根底にある気がして…。それって、トキの幸せよりも“家の体裁”を優先してるってことじゃない?

トキがダメなら養子かな。っていうね。まぁ、帰ってこないこともちゃんと想像して、勘右衛門は売り払って旅費つくったと思うけどさ…。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そうそう、結局“松野家”っていう看板を守るために、トキの人生をどう使うかっていう視点になってるのが、なんともはや…って感じだよね。

司之介も勘右衛門も、愛情がないわけじゃないけど、それが“家の都合”に引っ張られてるのが見えてしまう。トキが帰ってこないと困るっていうのも、本人の意思よりも“家の損得”が先に立ってるように見えて、ちょっとモヤっとするんだよなぁ…。

黒猫夫人
黒猫夫人

うん…トキのことを思ってるようで、実は“松野家の歯車”として見てる感じが否めないのよね。跡取り問題も、借金も、全部トキが背負わされてるように見えてしまう。

銀二郎がいないなら養子を…っていう発想も、トキの気持ちを置き去りにしてる気がして…。家族って、守るべきものでもあるけど、縛るものにもなり得るんだなって、今回の松江パートはすごく考えさせられたわ。

錦織に妻!?さらっと衝撃告白

黒猫軍曹
黒猫参謀

いや~あの部屋に5人寝泊まりって、なかなかの密度だったよね(笑)。根岸と若宮が押し入れで寝てるの見て、ドラえもんか!ってツッコミたくなったわ。

そんな中、夜なべして試験勉強してる錦織が、眠れない銀二郎に声かけるのがまた優しいんだよね。トキに「当面泊まってもらって大丈夫」って言ってくれるのも、他に行く当てもない状況をちゃんと汲んでる感じがして…ベースが優しい人なんだなって思ったよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうそう、あの優しさは自然体で出てる感じだったよね。で、そこからの「私も松江に妻を…」ってさらっと爆弾発言!いやいや、錦織って学生さんで若いと思ってたから、まさかの既婚者設定にびっくりしたわ(笑)。

しかもこの時点で結婚してるってことは、卒業後に松江に戻るのが前提ってことだよね。銀二郎とは違って、東京はあくまで一時的な場所っていう立ち位置がはっきりしてるのが、また対照的だったなぁ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

うん、あの「妻が松江に」って一言で、錦織の人生設計が見えた気がしたよね。でさ、ちょっと混乱したのが、後に登場するヘブンの教え子の中に「錦織」姓の松江中学の生徒がいてさ。息子か!?ってなったんだけど、ちゃんと発表時の記事を見たら「弟」って書いてあって、びっくりした~(笑)。

でもさ、結構…歳…離れてるよね?というか…錦織何歳なんだ?
何人か兄弟がいて、末っ子ってことなのかな~って想像しちゃったよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

わかるわかる、あの一瞬の「えっ…子ども!?」ってなる感じ、視聴者も混乱したと思う(笑)。でも弟ってわかってホッとしたけど、年の差がある分、家族の背景も気になるよね。それにしても、錦織が松江に妻を残してるっていう事実が、銀二郎の立場をより不安定に見せてしまうのよ。トキがどちらを選ぶかっていう選択に、錦織の“帰る場所がある”っていう安定感が、静かにプレッシャーになってる気がするのよね…。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そうなんだよね。銀二郎は東京での未来に賭けてるわけで、トキと一緒に生きたいっていう願いが、あの朝餉の場面にじわじわ滲んでた。しじみじゃなくてあさりの味噌汁だったけど、あの一杯を嬉しそうに飲みながら、「ずっと一緒にいられると思う」っていう一言が、ちょっと切なかったなぁ。

トキに自分を選んでほしいっていう想いが、味噌汁の湯気に乗って漂ってる感じで…圧にも見えるけど、それくらいの気持ちがないと揺らせないよね。

黒猫夫人
黒猫夫人

うん…あの朝餉の場面、静かだけど感情が濃かったよね。錦織の「妻が松江に」っていう事実が、銀二郎の“東京での未来”をより不安定に見せてしまうし、トキに重い選択を迫っているっていうのも浮き彫りになった気がする。

誰かと一緒にいるって、ただ好きだけじゃ成立しないんだなって、改めて感じさせられたわ。あの場にいた全員の人生が、少しずつ交差してるのが見えて…静かな朝なのに、心はざわついたよね。

今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ送りは?

黒猫夫人
黒猫夫人

今日は寒い!トークでありませんでした!

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ受けは?

黒猫夫人
黒猫夫人

ひとまずは良かったですね(笑)
でも…オープニングを見てる以上、2人が結ばれないってわかってるからなぁ…。っていう大吉先生…確かに…。

むむむとなる所を、オープニングの写真や歌詞が時々違うっていう話へ!
めっちゃ語りたそうな華丸さんに、時間が押してきたのか、終わった後、楽屋で聞いてあげるからと大吉先生(笑)…そこが見たいです(笑)

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』018話を見た人の反応は?

黒猫軍曹
黒猫参謀

なんか…あの時代の日本というものをしみじみと感じさせられる回でしたね。

黒猫夫人
黒猫夫人

正直、一瞬…司之介の出奔フラグを感じたのですが…
この可能性を聞いて、一気に腑に落ちました(笑)
しかも…その場合、再婚しちゃうし(汗)

フミを勘右衛門の元に一人残してってなったら、テルヲ越えも夢じゃない(笑)

黒猫軍曹
黒猫参謀

そういうとこですよねぇ…。

黒猫夫人
黒猫夫人

若宮と根岸はドラえもん!!って思いました(笑)
これで…その松江に置いてきた妻の配役が橋本愛さんだったら、大河でも朝ドラでも吉沢亮さんと夫婦に驚き…

同クールにおいて、「国宝」の両方の妻となる橋本愛さんという事実にも驚くと思います(笑)

2025年度後期・連続テレビ小説「ばけばけ」の見逃した場合の対応をご紹介!

連続テレビ小説「ばけばけ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。

放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!

NHK+(プラス)はこちら

また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。

地上波放送

月曜~土曜…8:00~8:15

月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)

※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送

月曜~金曜…7:30~7:45 BS・BSP4K

黒猫軍曹
黒猫参謀

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

黒猫夫人
黒猫夫人

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪

また週末には、こんな放送も!

週末の放送

《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分 

《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分 

※月曜~金曜分を一挙放送!

【NHK総合】月曜…4時45分~5時

※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

黒猫軍曹
黒猫参謀

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

黒猫夫人
黒猫夫人

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!

特にNHKオンデマンドでは、2025年9月29日(月)午前5時以降は放送番組配信スケジュールが変更になります!詳細は公式HPをご確認くださいね!

また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認ください!

黒猫軍曹
黒猫参謀

また、朝ドラ『ばけばけ』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

『ばけばけ』はU-NEXTでも配信中!

【広告】

登録方法・利用方法については、公式サイトの規約等をよくご確認の上、利用してください。

※本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

黒猫夫人
黒猫夫人

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』019話の予告あらすじ

東京で再会したトキ(髙石あかり)と銀二郎(寛一郎)。松江で一緒に暮らしたいトキと、東京で夫婦をやり直したい銀二郎。答えがでないまま迎えた翌朝、仕事にでかける銀二郎を、トキは夫婦に戻ったかのように見送る。一方、松江では勘右衛門(小日向文世)が親戚のタエ(北川景子)の元を訪ね、トキが松江に帰らない可能性を伝えていた。

出典:テレビ番組表Gガイド

まとめ

黒猫軍曹
黒猫参謀

銀二郎とトキの再会は、待ち望んだはずなのに、どこかぎこちなくて切ない時間でしたね。銀二郎の土下座と「東京で2人で暮らさないか」という言葉に、トキの心が揺れるのも当然です。

でもその幸せな時間が、松江の家族や跡取り問題をより重く感じさせるのも事実。銀二郎が背負っているものの大きさが、静かに浮かび上がる回でした。

黒猫夫人
黒猫夫人

松江では司之介が「歩いて東京へ迎えに行く」と言い出し、勘右衛門は養子を迎えて鍛えるとまで口にする展開に驚きました。

そんな中、錦織がさらっと「妻が松江にいる」と告げたのも衝撃でしたね。東京での暮らしがどれほど現実味を帯びても、松江との縁は簡単には切れない。次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪

《広告》

連続テレビ小説 ばけばけ Part1【電子書籍】[ ふじきみつ彦 ]

価格:1430円
(2025/9/29 09:17時点)
感想(0件)

怪談・骨董【電子書籍】[ 小泉八雲 ]

価格:990円
(2024/10/28 16:11時点)
感想(0件)

【スポンサーリンク】