どんど晴れ|02週009話ネタバレと感想。別れの理由と女将の重み【朝ドラ】


朝ドラ『どんど晴れ』の009話が2025年10月22日(水)に放送されましたね!
こちらでは、009話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

昨日は啓吾との衝突で揺れた夏美の心が、房子の言葉で少しずつ整っていきましたね。今日はその思いを胸に、夏美がどんな一歩を踏み出すのかが描かれそうです。雨の中の柾樹の姿も気になるところ…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『どんど晴れ』009話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『どんど晴れ』009話ネタバレあらすじ
夏美(比嘉愛未)は新作ケーキに独自のシブーストを選び、保(与座嘉秋)は恋の進展を期待して上機嫌です。一方、加賀美屋ではカツノ(草笛光子)が常連客の来訪に合わせて病を押して挨拶へ。環(宮本信子)はその行動に複雑な表情を見せます。横浜では、夏美が柾樹(内田朝陽)のアパート前で帰宅する彼の様子に異変を感じ、看病を始めます。柾樹は母の死をきっかけに女将という役割の重さを痛感し、夏美との結婚を断念しようとしていました。夏美は彼の本心を受け止め、ある決意を固めます。
朝ドラ『どんど晴れ』009話の感想
病床のカツノ、女将の誇り

いやはや…カツノが壁に手をついて立ち上がる姿、見てるこっちがヒヤヒヤしましたよ。あの状態なら、家族が止めるのも当然。
でも、後継者問題や旅館の建て直しが絡んでくると、本人の“女将としての責任感”が勝っちゃうんですよね…。贔屓客が来たとなれば、なおさら。止められないのも、わかる気がします。

そうなんですよね…カツノの「女将としての誇り」が、病気よりも前に出てしまう感じ。環が「しゃしゃり出てくるんだから!」って渋い顔してたのも、あれはもう本音が漏れたって感じでした(笑)。
でも、カツノの動きに反応する環の表情も、女将の座を巡る静かな火花って感じで…見応えありましたね。

そして、その火花の間にいる時江の立ち回りがまた絶妙で…。何か『オードリー』の君ちゃんを思い出しちゃいましたよ。
旅館と料亭で舞台は違うけど、髪型や背格好、そして“仲居さんとしての空気感”がちょっと似てるんですよね。今は環寄りの立ち位置だけど、今後どう動くか…気になります。

わかります!時江って、環に寄り添ってるようでいて、どこか“風を読む”タイプにも見えるんですよね。君ちゃんはもっと純粋に大竹しのぶさんに寄り添っている感じではありましたが…。
カツノが動いたことで、時江のポジションも揺れ始めてる気がして…この先の人間模様がじわじわ楽しみです。

それにしても、病床から立ち上がってまで挨拶に行くって、カツノの“女将魂”がすごすぎる…。あれはもう、体調とか関係なく「加賀美屋の顔」としての責任感なんでしょうね。
環が焦るのも当然で、あの一歩が“現役宣言”にも見えちゃう。後継問題が動き出す予兆として、かなり効いてました。

カツノの一歩って、ただの挨拶じゃなくて“女将としての存在感”を示す行動でしたよね。病気でも、まだ自分が加賀美屋の顔だっていう気迫が伝わってきて…。環の立場からすれば、あれはもう脅威でしかない(笑)。でも、見てる側としては、カツノの誇りと覚悟にちょっと胸が熱くなりました。
加賀美家の思惑が交錯!

環の「しゃしゃり出てくるんだから!」発言、あれはもう本音が漏れた瞬間でしたね(笑)。カツノの動きに焦る環の気持ちが見え隠れしてて、女将の座を巡る空気がピリッと…。
そして伸一、自分では柾樹に連絡せず、弟の浩司に探りを入れさせるっていう姑息ムーブ。あれはもう、立場を守るための必死さが滲んでました。

その探りで、柾樹が帰ってくること、しかも夏美との結婚も白紙ってことまでわかっちゃったわけで…。この問題が出た時から、そうなるだろうなとは思ってたけど、やっぱり伸一は自分の立場を気にしてるんですよね。
環もそれを見抜いてる感じがして、「継いでほしいって思ってるのよ?」のセリフも、どこか含みがあって…怖い(笑)。

加賀美屋のしきたりで「後継者を決めるのは大女将」っていうのがあるから、環が女将でも決定権はないんですよね。
だからこそ、柾樹が本気で帰ってくるとなれば、環は“自分の手で動かせる形”を考えざるを得ない。伸一じゃ心もとない…って思ってるようにも見えましたが、これはあくまで我々黒猫夫妻の妄想です(笑)。

でもその妄想、あながち的外れでもない気がするんですよね。夏美が戻らなければ、柾樹の結婚相手を“手駒”にできる可能性もあるし、養子にするっていう手もある。
つまり、跡継ぎが誰でも、自分が大女将になった時に盤石な体制を築けるように…っていう計算が透けて見える。環って、柔らかい表情の奥が深いんですよね。

久則も、誰が継ごうと引き継ぐ相手が変わるだけで、立場そのものは変わらない。浩司も板前だから経営には関与しないし、環の視点から見れば“動かしやすい人たち”が揃ってるとも言える。
だからこそ、伸一の焦りが際立つ。彼だけが、後継者次第で立場が揺らぐ可能性がある。あの蝶ネクタイ、重かったですね…。

伸一って、支配人という肩書きはあるけど、後継者としての“決定打”がないんですよね。環が「継いでほしい」と言っても、それが本心かどうかは怪しいし、柾樹が戻ってくるとなれば、居場所がなくなるかもしれないっていう不安が、行動の端々に出てる気がします。加賀美家の空気、じわじわ動いてますね…。
卵おじやと別れの理由

いやもう、雨の中で作業して風邪ひくって…フラグ立てすぎでしょ(笑)。発熱で「帰ってくれ」の説得力が弱まって、看病イベント発生!って、恋愛シミュレーションの攻略ルートかと思いましたよ。
でも、現・元カノ(難しい言い方ですが、柾樹的には元カノ・夏美的には納得してない関係性をなんていっていいやら…)が甲斐甲斐しく看病してくれたら、嫌いじゃない限り…そりゃ心、揺れますよね。弱ってる時って、効くんですよ…。

卵おじや、無事に食べて薬も飲めて、ひとまず安心でしたね。で、目を覚ました柾樹が語った“別れたい理由”が…もう、想像以上に深かった。夏美の夢を守るためってだけじゃなくて、母の死の記憶が根っこにあるなんて…。
女将になったから母は死んだって思ってるなら、大切な人にその道を勧められないのも納得です。

柾樹の中では、母の死=女将の重圧っていう図式ができちゃってるんですよね。だからこそ、夏美が女将になる未来を避けたくて、あえて距離を取った。でもそれって、夏美を嫌いになったからじゃなくて、むしろ大切だからこそ。
東京の大学→横浜のホテルっていう進路選びも、無意識に“加賀美屋から逃げる”動きだったのかも。
とはいえ、夏美にその道は進ませられぬと思っても、誰かとは結婚させられるでしょうから、その人はどうでもいいのか?みたいなところもちょっと(笑)

ただまぁ、現状は夏美が大事で、お祖母ちゃんが大事で、ずっと“誰かを守る”ために動いてきたんですよね。父の失踪、母の死を経て、自分を育ててくれた祖母の本音に触れて…ようやく、自分の気持ちと向き合い始めた感じ。
どこか“愛されてる実感”が足りていないようにも見えて…これは我々の主観ですが、そんな気がしてしまうんですよね。

夏美の「2人で幸せになりたい」って言葉、すごくまっすぐで温かかったけど…今の柾樹には、まだ届ききってない感じでしたね。謝ってはくれたけど、「やっぱり別れるしかない」って言ってる時点で、心の扉はまだ閉じたまま。
それでも、夏美の言葉が“届いてほしい”って思わせる空気は、確かにあった気がします。

でも、あの話を聞いてしまったら…夏美が柾樹を放っておくなんて、もう無理ですよね。母の死を経験しての恐怖感、女将という役割への重圧、それを全部背負ってきた柾樹の心に触れてしまったからこそ、「そばにいてあげなくちゃ」っていう気持ちが強くなったんだと思います。あの静かな決意、すごく沁みました…。
朝ドラ『どんど晴れ』009話を見た人の反応は?
吹っ切れたとしても順番は回ってこないがな。残念ながら。 #どんど晴れ
— 芋苗刑事 (@imonae_romae) October 21, 2025

そうでしょうねぇ…というか…同じ職場の人以上の感情が何もないですからね(汗)夏美には(笑)
叔父さん家族の気持ちも分からなくないよね〜😅
— きゅう⛸️ (@kyu_tyan93) October 21, 2025
継がないって言ってたのに、いきなり継ぐって帰ってこられても迷惑な話#どんど晴れ

確かに…とはいえ、自分で電話できんのかい!(汗)と、伸一にツッコミを(笑)
女将になると母みたく命を削られると思ってるのね#どんど晴れ
— スナ (@suna_scarlet) October 21, 2025

女将になって、母が死んだというトラウマが子ども時代にと思えば…
好きな人を同じ道に進ませたくないというのもわからんではないですけどね…。
最初からこんな風にちゃんと話し合えば。
— kumi (@snowkumi) October 21, 2025
こんな柾樹、旅館に何かあるたびに大変そうだ。
というか大女将は夏美を女将にと思ってるのに別れてどうするんだ。#どんど晴れ

本当、最初から…いや夏美の性格を思うと…話せなかった気持ちもわからんではないですが…結果、拗れに拗れたのも事実…言うも地獄…言わぬも地獄感はありますね(笑)
2025年度朝の再放送・連続テレビ小説「どんど晴れ」を見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「どんど晴れ」の再放送はNHKBSPでの放送の為、NHK+(プラス)での視聴ができません。
以下の放送時間を逃さないでください!
毎週月曜から土曜 朝7時15分~7時30分 1話ずつ BSP・BS4K
毎週日曜 8時~9時30分 一週間分6話再放送 BSP
毎週日曜 10時~11時30分 一週間分6話再放送 BS4K

週末にリカバリーできるのはありがたいね!

再放送してくれるだけでもありがたいので、贅沢は言えません!

そんな時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! と言いたいところなんだけど…
2025年8月6日現在では、総集編が3本の配信となっているようです!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信状況については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!
朝ドラ『どんど晴れ』010話の予告あらすじ
啓吾(大杉漣)と房子(森昌子)は夏美(比嘉愛未)のことで夫婦げんかになり、気まずくなっていた。そこへ夏美が戻って来て、「柾樹と一緒に盛岡へ行きたい」と再度訴える。啓吾は「もし行くならば親子の縁を切る」と言い放ち家を出て行ってしまう。夏美は夜を徹して父から課題を出されていた新作ケーキを一心不乱に作る。翌朝、啓吾が家に戻ると、夏美の作った新作ケーキと手紙がちゅう房のテーブルに置かれていた。
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

加賀美屋ではカツノの動きが波紋を呼び、環や時江の立ち位置もじわじわ変化してきましたね。伸一の探りも含めて、後継問題がいよいよ表面化しそうな気配です。
そして横浜では、夏美が柾樹の本心に触れたことで、物語が大きく動き出しました。次回、夏美の決意がどう形になるのか…展開が楽しみです!

卵おじやを作る夏美の姿に、優しさと覚悟がにじんでいて、見ていて胸が温かくなりました。柾樹の「別れるしかない」という言葉の裏に、母への思いと女将という役割の重さがあったこと…切なかったですね。
でも、夏美の「2人で幸せになりたい」という言葉が、静かに希望を灯してくれました。
次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX1 全4枚 価格:12100円 |

![]() | エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX2 全4枚 価格:12100円 |

![]() | エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX3 全5枚 価格:12100円 |

関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『ばけばけ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度後期・連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)のあらすじネタバレ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

らんまん|11週53話ネタバレと感想。心のままに生きたい…【朝ドラ】
2023年前期連続テレビ小説『らんまん』(神木隆之介主演)11週53話(2023 ...

どんど晴れ|01週006話ネタバレと感想。女将宣言に涙と決意の一本桜【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)01週006話 ...

らんまん|22週109話ネタバレと感想。虎鉄、助手を目指し上京!【朝ドラ】
2023年前期連続テレビ小説『らんまん』(神木隆之介主演)22週109話(202 ...

らんまん|6週26話ネタバレと感想。万太郎、いきなり宿無し【朝ドラ】
2023年前期連続テレビ小説『らんまん』(神木隆之介主演)6週26話(2023年 ...

らんまん|12週58話ネタバレと感想。嫁・姑の百人一首バトル開幕!【朝ドラ】
2023年前期連続テレビ小説『らんまん』(神木隆之介主演)12週58話(2023 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません