どんど晴れ|03週016話ネタバレと感想。夏美の誠意と環の背中【朝ドラ】


朝ドラ『どんど晴れ』の016話が2025年10月30日(木)に放送されましたね!
こちらでは、016話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

昨日は雨の中、夏美が仲居として初めて“お客様の前に立つ”場面が描かれましたね。環の靴の意味、敷石の布、そして傘の一件…学びの連続でした。
さて、今日の夏美はどんな一歩を踏み出すのでしょうか?一緒に物語の続きを追いかけてまいりましょう♪
朝ドラ『どんど晴れ』016話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『どんど晴れ』016話ネタバレあらすじ
夏美(比嘉愛未)は雨の日の接客で敷石に布を敷かず、客の吉田(山本圭)が転倒してしまいます。環(宮本信子)と時江(あき竹城)から叱責を受け、佳奈(川村ゆきえ)は自分の教え忘れに気づきますが、他の仲居たちは夏美を腫れ物のように扱い、冷たい態度を強めていきます。清美(中村優子)が早番のはずなのに帰れなくなったと知った夏美は謝罪に向かい、清美の家庭事情を知って代わりを申し出ます。夜、環と共に吉田の部屋前で控え、誠意を尽くそうと睡魔と足の痺れに耐えるのでした。
朝ドラ『どんど晴れ』016話の感想
雨の玄関で転倒事故発生

いや〜、あの雨の玄関での転倒事故、見てるこっちもヒヤッとしたよね。夏美が知らなかったのは仕方ないとしても、旅館側の落ち度は否めない。
だからこそ、環と清美がすぐに謝罪に向かったのは当然の対応。でもさ…吉田の「大女将がいないから仕方ないねぇ」って一言、あれは柔らかいようで結構刺さるよね。環の表情がすべてを語ってた気がするよ。

そうなのよね…あの言葉、環にとっては一番触れてほしくない部分だったと思うわ。旅館の“顔”が不在という状況で、現場がどう動くかっていうのは、まさに女将の腕の見せどころ。
だからこそ、環の平身低頭ぶりには責任感と誇りが滲んでたわ。清美も一緒に頭を下げてたけど、あれは部屋担当としての覚悟よね。あの場面、静かだけど重かったわ…。

ところでさ、この吉田を演じてる俳優さんって誰だったっけ?
あの柔和な雰囲気と、ちょっとした言葉の鋭さのバランスが絶妙で…なんか見覚えあるな〜って思いながら見てたんだけど。

そうそう、あの転んでしまったお客さん・吉田を演じるのは山本圭さんです!
過去にはこんな作品に出演されていましたよ!
ひとつ屋根の下(1993年:フジテレビ):広瀬幸夫
八代将軍吉宗(1995年:NHK):徳川綱條
功名が辻(2006年:NHK):浅井久政
天地人(2009年:NHK):吉江宗信
八重の桜(2013年:NHK):山川兵衛
出典:Wikipedia

あの方ね、演技の“間”が本当に絶妙だったわ。言葉の選び方も、声のトーンも、旅慣れた客の余裕とちょっとした圧を感じさせるのよね。環とのやり取りも、言葉以上に空気でやり合ってる感じがして…見応えあったわ。あの一言で、旅館の空気がピリッと引き締まったもの。

さてさて、佳奈の動きも気になったよね。自分が教えてなかったって気づいて、内心「やべぇ…」ってなってたと思うけど、あの空気の中じゃ乗り込むのは無理だったろうなぁ…。他の仲居たちがスクラム組んでる感じで、夏美に近づく隙がない。でも、ちゃんと夏美には謝りに行ったし、そこは偉いと思うよ。

そうね、佳奈は夏美に対しては誠実だったと思うわ。夏美も、自分の責任だって受け止めてたし、「石が濡れたら滑るなんて当たり前なのに…」って言えるのは、ちゃんと向き合ってる証拠よね。あの気持ちがあるからこそ、佳奈も夏美と仲良くしたいって思えたんじゃないかしら。あの二人の関係性、ちょっとずつ育ってる感じがして嬉しいわ。
仲居たちの冷たい視線

夏美に向けられる仲居たちの空気、あれは“冷たい”というより“距離を置いてる”って感じだったね。将来の若女将かもしれないって立場に対して、あそこまで疑心暗鬼になるのはちょっと不思議でさ。
伸一が後継者でいいって、みんな本気で思ってるのかな?何か…腑に落ちないんだよなぁ。得か損かで動く人がいてもおかしくないのに、妙に一枚岩なんだよね。

そうね、あの空気は“夏美と仲良くしない方がいい”っていう無言の圧みたいなものを感じたわ。清美が注意されたことで、他の仲居たちが「火の粉が飛んでくるかも」って身構えた結果、距離を取るようになったのかもしれない。
責任の所在が曖昧な時ほど、ああいう空気って生まれやすいのよね…。佳奈の動きが逆に目立つのも、そういう背景があるからかも。

そういえばさ、清美を演じてる女優さん…見たことあるな〜って思ってたんだけど、誰だったっけ?
あの落ち着いた雰囲気と、ちょっと影のある表情が印象的でさ。過去作でも見かけた気がするんだけど…。

そうそう、あの方ね!
清美を演じているのは、中村優子さんです!
過去にはこんな作品に出演されていましたよ!
カーネーション(2012年:NHK):吉沢加奈子
八重の桜(2013年:NHK):千代
まれ(2015年:NHK):桶作しおり
トットてれび(2016年:NHK):田所正子
燕は戻ってこない(2024年:NHK):寺尾りりこ
出典:Wikipedia
順番からいくとどんど晴れの方が先の出演作品なんですが、
我々再放送組としては、先にカーネーションを見てるので、あのがん患者さんで、ファッションショーのモデルを務めた女優さんという印象ですね!
日本生命保険『幸せを長く篇』のCMでも印象が強いです!

あの“背負ってる感じ”が自然に滲み出る演技、さすがだったわ。清美の立場の複雑さが、セリフよりも表情で伝わってくるのよね。夏美との距離感も、微妙な揺れがあって見応えあったわ。

でさ、清美に小学生の娘がいて、熱が出たって連絡が母親から来たって事情を知った夏美が、代わりを申し出るじゃない?あれ、清美は正直嬉しかったと思うんだよね。
お祖母ちゃんがいるとはいえ、娘が熱出したら心配になるのは当然だし…。夏美の申し出は、ただの気遣いじゃなくて、ちゃんと“察する力”が働いてたと思うな。

そうなのよね、あの申し出には夏美の誠意が詰まってたわ。清美も、あの瞬間は少し肩の力が抜けたんじゃないかしら。母親としての心配と、仲居としての責任の板挟み…その葛藤を夏美が少しだけ軽くしてくれた感じ。
お祖母ちゃんがいるからって割り切れるものでもないし、あの場面は静かだけど、すごく人間味があったわ。
環と夏美、夜の廊下にて

さて、というわけで夏美は清美の代わりに帳場で控えていたわけだけど、待てど暮らせど電話は鳴らない。夕方に謝りに行ったのもあって、多分だけど‥‥気遣って連絡はしてこないと思ったんだろうね。
だから、様子を見に部屋の前に行こうと思ったのだと思うけども…。
まさか、そこに環が既に鎮座しているとは!

しかも、グッドタイミングでお手洗いに起きた吉田。
…そうか、加賀美屋の客室にはお手洗いついてないのね(汗)
それは、ちょっと不便だなぁ(汗)
でも、吉田の身体を気遣って支える環の姿を見て、思わず立ち尽くす夏美。
吉田の対応を終えて振り返った時に、夏美に気づく環。なんとも言えない空気感です。

本当にねぇ…というか、残る残らないで行くと、それを清美から代わったことは、女将に報告しなくていいの!?って感じもしたのですが…
いずれにしても、夏美が清美の代わりに残っていることに驚いた様子でしたね。
ここで、夏美が敢えて清美の事情は伏せて、自分の責任だから、無理を言って代わってもらったんだっていう夏美。
責任感は確かにあるんだけどねぇ…。
他の仲居さんたちも含めて、ここで新人の夏美にまるっと任せていいのか?本当にっていう…
若干の雑さを感じてしまう(汗)

帰っていいって言われたのに、夏美はそれでも残る!その強情さというかまっすぐさというか…少々呆れ気味な環の顔が印象的でした!
でも、残るとは言ったものの…まだまだ未熟な夏美(汗)
足は痺れちゃうし…居眠りはしちゃうし(汗)
居眠りをつついて起こす環の姿は…『自分でやるって言ったからには、ちゃんとなさい」っていう女将心が見え隠れしていましたね。

この根性だけは、環もそろそろ夏美を認めている気がするんだけどなぁ‥(笑)

何にしろ、ガンバレ!夏美!ってなもんですね!
朝ドラ『どんど晴れ』016話を見た人の反応は?
誰か教えてなかったの?
— くら (Kura) (@Kura_t_teio) October 29, 2025
とならない(笑)
#どんど晴れ

何にも知らない普通の家のお嬢さんってわかってるんだから、指示が重複してもいいから、教えればいいのに(汗)と思ってしまいますが(汗)
雨降ってるのわかってんだから敷物くらい朝一で敷いとけや
— みほ (@mihhohchang1970) October 29, 2025
夏美に任せといたおまいらが悪いわ( ・᷄ὢ・᷅ )#どんど晴れ

まぁ、自分達で、普通の家で育った何も知らないお嬢さんって言ってるんだから…お客様に迷惑をかけぬよう‥‥指示するなりしようよ…老舗旅館なんでしょ…って思ってしまいますね(汗)
そんなルールある?
— あんきも (@thankshaters14) October 29, 2025
そしてせめておかみに確認してくれ·····
てかこの旅館やだ···#どんど晴れ

中々、ブラックではありますよね(汗)
夏美には「確認」を覚えてもらえるといいよね(汗)
こんな会話部屋の中の人にも聞こえそう。 #どんど晴れ
— たいやきちゃん😸 (@taiyakko_2) October 29, 2025

確か、結構聞こえたはずです(笑)
そんな…遠い記憶が…(笑)
2025年度朝の再放送・連続テレビ小説「どんど晴れ」を見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「どんど晴れ」の再放送はNHKBSPでの放送の為、NHK+(プラス)での視聴ができません。
以下の放送時間を逃さないでください!
毎週月曜から土曜 朝7時15分~7時30分 1話ずつ BSP・BS4K
毎週日曜 8時~9時30分 一週間分6話再放送 BSP
毎週日曜 10時~11時30分 一週間分6話再放送 BS4K

週末にリカバリーできるのはありがたいね!

再放送してくれるだけでもありがたいので、贅沢は言えません!

そんな時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! と言いたいところなんだけど…
2025年8月6日現在では、総集編が3本の配信となっているようです!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信状況については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!
朝ドラ『どんど晴れ』017話の予告あらすじ
女将(おかみ)・環(宮本信子)のもてなしの心に触れた夏美(比嘉愛未)は、吉田(山本圭)のために何かできることはないかと思案する。一方、加賀美家では夏美が頑張って修業を続けていることに不安を感じた伸一(東幹久)が妻の恵美子(雛形あきこ)に女将修業をさせようとする。夏美は、吉田が亡き妻と毎年のように高山植物を見に八幡平に行っていたことを知り、腰を痛めた吉田を何とか八幡平に連れて行けないかと考える。
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

夏美は今できることはきちんとこなしていたけれど、起きてしまった雨の日の出迎えで起きた転倒事故。
夏美の失敗に巻き込まれたくない仲居たちの空気は冷たく、腫れ物のような扱いがじわじわと効いてくる回でした。環の視線や立ち位置が、旅館の“本当のルール”を静かに語っていた気がします。

清美の事情を知って、夏美が代わりを申し出る場面には夏美らしいお節介な性格がズバリ出ていましたね。でも、清美は本当に助かったと思います。
環と並んで廊下に控える姿は、今の夏美なりの誠意のかたち。正座に耐えきれず居眠りしてしまう未熟さも含めて、女将への道のりの一歩として愛おしく映りました。
次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX1 全4枚 価格:12100円 |
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX2 全4枚 価格:12100円 |
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX3 全5枚 価格:12100円 |
関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『ばけばけ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度後期・連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)のあらすじネタバレ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

どんど晴れ|02週007話ネタバレと感想。女将宣言に家族騒然!【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)02週007話 ...

カーネーション|最終話ネタバレと感想。ラストは1話冒頭へ【朝ドラ】
2024年朝の再放送連続テレビ小説『カーネーション』(尾野真千子主演)最終週最終 ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『どんど晴れ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)のあらすじネ ...

どんど晴れ|02週012話ネタバレと感想。2度目のプロポーズと修行開始【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)02週012話 ...

鎌倉殿の13人|あらすじ・キャストまとめ《坂東武士とその家族編①》【大河】
こちらのページでは、2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(小栗旬主演)のキャス ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません