※当サイトのリンクには広告が含まれます※

【朝ドラ再放送】花子とアン|キャストまとめ《甲府の人々編》

朝ドラ再放送『花子とアン』
黒猫軍曹
黒猫参謀

吉高由里子さん主演の朝ドラ『花子とアン』のBS12での再放送が決定しました!
こちらの記事では、朝ドラ『花子とアン』の簡単なあらすじやキャストについて紹介しちゃうよ!

黒猫夫人
黒猫夫人

本記事では、主な登場人物を紹介していきますよ!
放送開始前に、一緒に予習をしていきましょう♪

【スポンサーリンク】

朝ドラ『花子とアン』:ドラマ情報

黒猫夫人
黒猫夫人

本記事は、上記記事の続きとなっております!
ドラマの情報はコチラでチェックしてくださいね!

朝ドラ『花子とアン』:キャスト情報

ヒロイン

安東はな《村岡花子》/吉高由里子《幼少期:山田望叶》

山梨の貧しい家に生まれ、東京の女学校で英語を学び、故郷での教師生活をへて翻訳家の道へ進む。

震災や戦争を乗りこえ、子どもたちに夢と希望を送り届けていく。

出典:https://www.twellv.co.jp/program/drama/hanakotoan/

主なドラマ出演作品

ガリレオ(2013年:フジテレビ):岸谷美砂 役
東京タラレバ娘(2017年:日本テレビ):鎌田倫子 役
知らなくていいコト(2020年:日本テレビ):真壁ケイト 役
最愛(2021年:TBS):真田梨央 役
光る君へ(2024年):紫式部 / まひろ 役

出典:Wikipedia

黒猫軍曹
黒猫参謀

『赤毛のアン』の翻訳をした村岡花子さん!
吉高由里子さん、文学少女づいてるって感じだよね!

はなではなく『花子と呼んでくりょ!』
が、本当に『花子』になる瞬間よかったよね!

黒猫夫人
黒猫夫人

そうだね!
女学校で英語を知って、小説家→小学校の先生→翻訳家と、やはり波乱万丈!

色んな事を経験するんだよね…。
『赤毛のアン』の原本『Anne of Green Gables』と出会い、翻訳するまでがまた良いんだよね!

それをやっと、発刊できるとなった時に日本語の題名が『赤毛のアン』になるまでの経緯も好きなんですよね♪

そこまで、長いですよ~(笑)
ゆっくり花子の人生を追いかけましょうね♪

安東はなの子役時代を演じるのは?

『花子とアン』はな役の幼少期を演じるのは山田望叶さんです!

《山田望叶さんの主な出演作》

遠い約束〜星になったこどもたち〜(2014年:TBS):田中さとみ 役
ウロボロス〜この愛こそ、正義。(2015年:TBS):西田由紀菜 役
表参道高校合唱部!(2015年:TBS):香川真琴(幼少期) 役
コウノドリ(2015年:TBS):瀬戸遙香 役

出典:Wikipedia

【スポンサーリンク】

甲府の人々編

木場朝市/窪田正孝《幼少期:里村洋》

はなの幼なじみ、長らくはなに想いを寄せていたが失恋。はなが教師をしている時は同僚だった。

出典:Wikipedia

主なドラマ出演作品

ゲゲゲの女房(2010年:NHK):倉田圭一 役
デスノート(2015年:日本テレビ):主演・夜神月 役
アンナチュラル(2018年:TBS):久部六郎 役
ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜(2019年:フジテレビ):主演・五十嵐唯織 役
エール(2020年:NHK):主演・古山裕一 役

出典:Wikipedia

黒猫軍曹
黒猫参謀

後に、スピンオフの主演にもなるわけだけど…
更にその後、朝ドラ主演にもなるんだから、すごいよね!

ちょうど『ゲゲゲの女房』の再放送も見ていて、そこにも出演していたからなぁ~
窪田正孝さん!

黒猫夫人
黒猫夫人

そうだね!
『ゲゲゲの女房』>『花子とアン』>『エール』
気の強さのバロメーターはこんな感じでしょうか(笑)

段々、気弱なキャラになっていってる感じです(笑)

今回も、人の事ばかり考えて、自分の気持ちを抑えちゃいがちなキャラですよね!

はな(花子)がこれっぽちも朝市の気持ちに気づかないという点に、かなりモヤモヤします(笑)

木場りん/松本明子

朝市の母。村一番のおしゃべり。

出典:Wikipedia

主なドラマ出演作品

功名が辻(2006年:NHK):旭 役
浅草ふくまる旅館 第1シリーズ(2007年:TBS):大門美里 役
つばさ(2009年:NHK):丸山伸子 役
濃姫(2012年:テレビ朝日):各務野 役
ショカツの女8(2013年:朝日放送・テレビ朝日):瀬川雪絵 役

出典:Wikipedia

黒猫軍曹
黒猫参謀

りんさんは…本当に悪い人じゃないけど…本当におしゃべりだよね(笑)
彼女にしれたら、村中に広まることを覚悟しなくちゃいけない(笑)

黒猫夫人
黒猫夫人

まさに『赤毛のアン』のリンド夫人よね(汗)
でも、おしゃべりな噂好きというだけでなく、その情報を得るためのフットワークの軽さがあるっていう感じなんだけど…

そのフットワークの良さが、助けてくれることも多いんだよね!

徳丸甚之介/カンニング竹山

甲府一の大地主で武の父。ふじとは幼なじみ

出典:Wikipedia

主なドラマ出演作品

ねこタクシー(2010年:東名阪ネット6/札幌テレビ/TVQ九州放送ほか):間瀬垣勤 役(主演)
はつ恋(2012年:NHK):広瀬光二 役
信長のシェフ(2013年:テレビ朝日):徳川家康 役
刑事バレリーノ(2016年:日本テレビ):鬼山紋二郎 役
いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年:NHK):水明亭店主 役

出典:Wikipedia

黒猫軍曹
黒猫参謀

カンニング竹山さんも朝ドラに出ていてびっくりしたんだよね!
こちらも、頑固で金持ち特有な嫌な人なのかと思ったら、意外とそうでもない面もあるんだよね!

黒猫夫人
黒猫夫人

そうだね…
なんだかんだ、奉公先を紹介してくれたり、震災の時も物資を手配してくれたり、なんやかんや、幼馴染のふじのことを見守ってくれてる人なのよ…

武は、父の爪の垢を煎じて飲んでほしいものだわ…。

徳丸武/矢本悠馬《幼少期:高澤父母道》

はなの幼なじみ 地主の息子であることを鼻にかけ、威張り散らす。しかし、惚れた女性からは軒並み相手にされない。

出典:Wikipedia

主なドラマ出演作品

おんな城主 直虎(2017年:NHK):中野直之 役
賭ケグルイ(2018年:MBS・TBS):木渡潤 役
半分、青い。(2018年:NHK):西園寺龍之介 役
今日から俺は!!(2018年:日本テレビ):谷川安夫 役
舟を編む 〜私、辞書つくります〜(2024年:NHK BS・NHK BSP4K):宮本慎一郎 役

出典:Wikipedia

黒猫軍曹
黒猫参謀

こちらが、父の爪の垢を煎じて飲んだ方がいい息子の武です(笑)
いや、本当、父の威を借るキツネでねぇ(笑)

子どもの頃は、はなのことをバカにしまくるんですよね(汗)

黒猫夫人
黒猫夫人

ただまぁ、どこか憎めないキャラに成長したのは…矢本悠馬くんのおかげよね(笑)
その上、中身が成長しないまま大人になって…美人にめっぽう弱くて…

その皆から相手にされないという(笑)
お父さんも頭の痛い問題よね!

【スポンサーリンク】

まとめ

黒猫軍曹
黒猫参謀

2024年再放送期連続テレビ小説『花子とアン』の情報やキャスト《甲府の人々編》を紹介いたしました!

黒猫夫人
黒猫夫人

はなにとって、故郷の甲府の人々!
でも、思えば…はなって、甲府で過ごした時間…それほど多くないんだなぁとしみじみ…

《広告》

連続テレビ小説 「花子とアン」完全版 Blu-ray-BOX-1【Blu-ray】 [ 吉高由里子 ]

価格:14029円
(2024/6/10 11:39時点)
感想(0件)

連続テレビ小説 花子とアン 完全版 Blu-ray BOX 2【Blu-ray】 [ 吉高由里子 ]

価格:13878円
(2024/6/10 11:40時点)
感想(0件)

連続テレビ小説 花子とアン 完全版 Blu-ray BOX 3【Blu-ray】 [ 吉高由里子 ]

価格:16720円
(2024/6/10 11:40時点)
感想(1件)

全品ポイント10倍!11日1:59まで花子とアン スピンオフスペシャル 朝市の嫁さん

価格:4180円
(2024/6/10 11:41時点)
感想(0件)

あわせて読みたい

花子とアン|あらすじ・ヒロインまとめ【再放送:朝ドラ】

朝ドラ『花子とアン』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】

《花子とアン関連記事はこちら》

【スポンサーリンク】