どんど晴れ|07週037話ネタバレと感想。夏美、初担当客に全力投球【朝ドラ】


朝ドラ『どんど晴れ』の037話が2025年11月24日(月)に放送されましたね!
こちらでは、037話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

前回は、夏美が庭仕事を通じて“愛情のかけ方”に気づき、両親への感謝と謝罪を手紙に託す姿が描かれましたね。苛立ちや迷いを経て、一歩ずつ女将修行の意味を掴み始めたように見えました。そんな夏美が、今日はどんな試練や出会いに向き合うのでしょうか。
朝ドラ『どんど晴れ』037話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『どんど晴れ』037話ネタバレあらすじ
加賀美屋が繁忙期を迎える中、多くのお客様に対応するため、夏美(比嘉愛未)と佳奈(川村ゆきえ)は、それぞれ時江(あき竹城))と清美(中村優子)について客室係の補佐に!そのお客は多忙な経済評論家・愛子(とよた真帆)親子。愛子は仕事中に一人で過ごす翼(川口翔平)の面倒を託し、特に翼の蕎麦アレルギーに留意するよう指示!夏休みの宿題のスケッチができる場所を探す翼のために、夏美は馬の厩舎を案内。動物好きの翼は初めての乗馬に心を躍らせます。一方、環(宮本信子)は女将として修行を全力で支えますが、伸一(東幹久)は不満を募らせ、時江にもっと厳しくしごくよう訴えます。その姿に、環は母として心が揺れ…。夜、1人で母を待つ翼の客室を訪れた夏美は、怖い話で笑わせ、眠りにつくまで寄り添い、初めての担当客に全力を尽くしました。
朝ドラ『どんど晴れ』037話の感想
夏美、初めての担当客に全力投球

夏美にとって、ついに初めてのお客さんを任される日が来たね。これまで仲居として雑用や補佐をしてきたけど、いよいよ「一人前」としての第一歩を踏み出す瞬間。
しかも相手は母子連れで、母親は経済評論家の愛子、息子は翼。なかなか存在感のあるキャスティングだったなぁ。夫人、この二人の俳優さん、どんな作品に出ていたか覚えてる?

母・愛子を演じているのはとよた真帆さんだよ!
過去には、こんな作品に出演しているね!
君の名は(1991–1992年:NHK):清宮(浜口)美子 役
悪女(1992年:日本テレビ/読売テレビ):林美奈子 役
ナースのお仕事3(2000年:フジテレビ):桂木京子 役
空から降る一億の星(2002年:フジテレビ):柏木小百合 役
デイジー・ラック(2018年:NHK):北村万里江 役
出典:Wikipedia

そして、息子・翼を演じているのは川口翔平くんだよ!
過去にはこんな作品に出演しているね!
ワンダフルライフ(2004年:フジテレビ):伊佐山翔 役
クライマーズ・ハイ(2005年:NHK):燐太郎(少年期) 役
砂時計(2007年:TBS):月島藤(少年期) 役
フルスイング(2008年:NHK):高林公平 役
ゲゲゲの女房(2010年:NHK):村井茂(少年期) 役
出典:Wikipedia
茂さんの幼少期も演じていたのかぁ~♪
今は、お仕事はされていないみたいで…成長した翼少年も見たかったような…

それにしても、なんというか…見るからに手厳しそうな母親だよねぇ。愛子の第一印象からして、夏美にとってはかなりの試練になりそうだなと感じたよ。
講演会で盛岡に来たってことは、仕事の合間に宿泊しているわけで…その付き添いで翼も一緒に来たんだろうけど、旅館に子どもを置いて仕事に行くっていうのは、やっぱり引っかかる部分があるよね。仲居は保育士じゃないんだからさ。

そうそう、あの母親の雰囲気は「仕事第一!」って感じで、翼のことを夏美に任せるのも当然みたいな空気があったわよね。もちろん旅館の信頼感もあるんだろうけど、初対面の仲居に子どもを預けるっていうのは、現代の感覚だとちょっとモヤモヤするところ。
夏美にとっては大きな経験になるけど、見ている側は「大丈夫かな?」って不安になっちゃうのよ。

しかも、あの言い方だと翼のそばアレルギーは結構重そうに聞こえたんだよね。普通に伝えられれば気を付けるけど、あんなに強調されると「え、そんな大事なことを初対面の仲居に任せるの?」って思わず突っ込みたくなる。
まぁ、夏美のお節介心をくすぐるには十分な状況だし、彼女が全力で向き合う姿は見応えがあるんだけど…事件のフラグにしか見えないんだよなぁ。

確かにね。加賀美屋は老舗旅館だから安心感はあるけど、託児所じゃないんだからってツッコミたくなる場面だったわ。とはいえ、20年前の感覚なら「仲居さんなら安心して任せられる」っていう空気もあったのかもしれない。
夏美の肩を持ちたくなるけど、突いたら蛇が出そうな案件すぎて…見ているこっちもハラハラ。今週のサブタイトルを思えば、波乱の予感しかしないわね。
翼との交流と宿題サポートの時間

いやぁ、やっぱり夏美は子どもに懐かれやすいよね。健太や勇太の時もそうだったけど、翼も最初はちょっとツンとした態度を見せつつも、割と早い段階で心を開いていた感じがしたなぁ。
あの年頃の男の子って、素直に甘えるのは恥ずかしいけど、頼れるお姉ちゃん的存在には弱いんだよね。夏美の場合、美人なのに色気がないって智也に言われてたくらいだから、逆に親しみやすさがあるのかもしれない。

そうそう、あの「美人なのに色気がない」っていうのが絶妙に効いてる気がするのよ。翼から見ても、きれいなお姉さんなのに、どこか兄ちゃんっぽい安心感があるから、距離を縮めやすいんだと思う。
しかも夏美は弟の智也で男の子の扱いに慣れてるから、自然に接してるのが伝わるのよね。翼も最初はツンデレっぽかったけど、宿題の話題をきっかけに一気に打ち解けていったのが微笑ましかったなぁ。

宿題のスケッチの題材を探すっていう流れも良かったよね。夏休みの宿題って、子どもにとっては大きなテーマだし、そこに寄り添う夏美の姿勢が「仲居」って立場を超えて人としての温かさを感じさせたなぁ。
ぱっと思い浮かんだのは一本桜だったけど、季節じゃないから断念して、動物好きな翼に合わせて馬を見に行くっていうチョイス。これがまた、夏美らしい柔軟さとお節介心の発揮の仕方だったと思うんだよね。

うんうん、あの「馬?」って時江が首をかしげる場面、ちょっと笑っちゃったわ。仲居頭なのに夏美に教わるレベルでいいのかってツッコミたくなったけど(笑)、それも含めて夏美の発想力が光ってたと思う。
子どもの興味に寄り添って、ただ宿題を片付けるんじゃなくて「楽しい体験」に変えてあげるのが夏美らしいよね。翼も最初は渋ってたけど、馬を目の前にしたら一気にテンション上がってたのが可愛かったなぁ。

馬に乗ってはしゃぐ翼の姿は、ほんとに子どもらしくて微笑ましかったよね。あの瞬間、夏美がただの仲居じゃなくて「一緒に遊んでくれるお姉ちゃん」になってたのが印象的だったなぁ。
翼にとっても、母親が仕事で不在の中で、安心して甘えられる存在ができたのは大きかったと思う。夏美の方も、初めての担当客に全力で向き合う中で、自然体で子どもと関わる力を発揮できたのは成長の証だよね。

そうね、夏美の「お節介心」がいい方向に働いた場面だったと思うわ。翼にとっては宿題がただの義務じゃなくて、楽しい思い出と結びついたし、夏美にとっても「人と向き合う仲居」としての自信につながったんじゃないかしら。
あの笑顔を見ていると、夏美の真っ直ぐさが子どもに響く理由がよくわかるのよね。翼が心を許していく過程を見ていると、こちらまで温かい気持ちになったわ。
環と伸一、親子の間に深まる溝

大女将から夏美の修行を託された以上、環としてはそれをおざなりにできないのは当然だよね。女将としてのスタンスを崩したら、旅館全体の信頼にも関わるわけで。
だからこそ、夏美をお客さんの前に立たせるのは筋が通ってると思うんだ。でも、伸一はそこを理解せずにふくれっ面。どうしても「自分の思い通りにしたい」っていう我の強さばかりが目立っちゃうんだよなぁ。

そうなのよね。環は女将としての責任を果たそうとしているだけなのに、伸一は「母親として自分の味方をしてくれない」っていう不満をぶつけているように見えちゃうのよ。お客様へのおもてなしよりも、自分の気持ちを優先しているように映るから、跡継ぎとしての資質に疑問符がつくのよね。
読んでいる人も、きっと「これが次期主人で大丈夫?」って思った人いるんじゃないかしら。

しかも、伸一の言い分って結局「夏美を追い返してほしい」っていう一点に尽きるんだよね。自分の立場を守るために、女将修行そのものを否定してしまうのは、どう考えても視野が狭い。環からすれば、大女将の決定を尊重するのは当然だし、旅館の未来を考えれば夏美を育てることはプラスになる可能性だってある。
そこを見ようとしない伸一の態度が、余計に親子の溝を深めている気がするんだよ。

確かに。環は「女将としての責務」と「母としての感情」の間で揺れているけど、それでも旅館を優先する姿勢を崩さないのは立派だと思うわ。
でも伸一は、自分の不安や苛立ちを母親にぶつけるばかりで、建設的な会話になっていないのよね。親子の会話がすれ違うたびに、環の孤独感が増していくように見えて、見ている側も胸が痛くなるのよ。

それに、夏美の肩を持ちがちな視点で見ちゃうと、どうしても伸一の姿勢にはホスピタリティを感じないんだよなぁ。お客様を第一に考えるのが旅館の基本なのに、自分の立場や感情を優先してしまうのは本末転倒。
これじゃあ、従業員や親族からも「伸一で大丈夫か?」って声が出てもおかしくない。むしろ夏美を応援したくなる人が出てくるのも自然な流れだと思うんだよね。

そうね。環と伸一のやり取りを見ていると、単なる親子喧嘩じゃなくて「旅館の未来をどうするか」という大きなテーマが透けて見えるのよ。環は女将としての矜持を守ろうとしているのに、伸一は自分の不安を隠せずに子どもっぽく反発している。
その対比が余計に溝を深めているのよね。親子なのに理解し合えない姿が切なくて、でも物語としてはすごく見応えがあったと思うわ。
朝ドラ『どんど晴れ』037話を見た人の反応は?
スケジュールびっしり
— ともち💐🦈🎺🌿 (@tomochiki7610) November 23, 2025
アレルギーは怖いからなぁ💦#どんど晴れ

そうですねぇ…
こればっかりは怖いですよねぇ…というわかりやすいフラグですね(汗)
大人しい馬だな #どんど晴れ
— ぐちりこ (@qsZEbGLSUNRj7Wg) November 23, 2025

ひとまず落馬はしなくてよかったというところですね…。
そっと撫でる翼の仕草が可愛いです…。
女将としては適正のある者に旅館を継がせたいが
— みほ (@mihhohchang1970) November 23, 2025
親としては伸一に継がせたい…
千々に乱れる環の心であります#どんど晴れ

伸一の適正は…少なそうですもんね(汗)
仲居のサービスを越えてるのでは?
— Ryouchi (@ryouchi) November 23, 2025
#どんど晴れ

というか‥寝る時間になっても帰ってこないんですね(汗)母…。
結果、夏美のお節介モードが…(笑)
2025年度朝の再放送・連続テレビ小説「どんど晴れ」を見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「どんど晴れ」の再放送はNHKBSPでの放送の為、NHK+(プラス)での視聴ができません。
以下の放送時間を逃さないでください!
毎週月曜から土曜 朝7時15分~7時30分 1話ずつ BSP・BS4K
毎週日曜 8時~9時30分 一週間分6話再放送 BSP
毎週日曜 10時~11時30分 一週間分6話再放送 BS4K

週末にリカバリーできるのはありがたいね!

再放送してくれるだけでもありがたいので、贅沢は言えません!

そんな時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! と言いたいところなんだけど…
2025年8月6日現在では、総集編が3本の配信となっているようです!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信状況については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!
朝ドラ『どんど晴れ』038話の予告あらすじ
環(宮本信子)と伸一(東幹久)の亀裂は深まり、家族団らんでもけんか腰の会話になる。環は「実の親子なのに、最後に母親を頼れないなんて」と伸一に言われて、ショックを受ける。一方、客室係見習いの夏美(比嘉愛未)は、翼(川口翔平)を『さんさ踊り』に誘うが、母親の愛子(とよた真帆)が仕事を早めに終えて連れて行くと言う。翼は祭りには興味がなさそうなふりをしながらも、玄関で愛子の帰りを待っている様子で…。
出典:テレビ番組表Gガイド
まとめ

夏美が初めて任されたお客様は、仕事に追われる母と一人残される子どもという組み合わせでしたね。翼のそばアレルギーに気を配りつつ、宿題のスケッチを手伝い、馬の厩舎へ案内する姿には、彼女らしいお節介と温かさがにじんでいました。
夜には怖い話で笑わせて眠りにつかせるなど、初担当に全力で向き合う夏美の奮闘が印象的で、彼女の成長を感じさせる回でした。

一方で、環と伸一の関係性も気になる展開でした。女将として夏美を支えようとする環に対し、伸一はもっと厳しく指導すべきだと不満を募らせ、母子の間に小さな溝が生まれていく様子が描かれましたね。夏美の奮闘と並行して、家族の在り方や支え合いの難しさが浮き彫りになった印象です。
次回は、この親子の関係がどう動くのか、そして夏美がさらにどう成長していくのか、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX1 全4枚 価格:12100円 |
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX2 全4枚 価格:12100円 |
エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX3 全5枚 価格:12100円 |
関連記事

《最終回まで随時更新》朝ドラ『ばけばけ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度後期・連続テレビ小説『ばけばけ』(髙石あかり主演)のあらすじネタバレ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『あんぱん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2025年度前期・連続テレビ小説『あんぱん』(今田美桜主演)のあらすじネタバレと ...

2025年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

2025年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

どんど晴れ|02週009話ネタバレと感想。別れの理由と女将の重み【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)02週009話 ...

どんど晴れ|01週003話ネタバレと感想。一本桜の母の記憶と家族の絆【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)01週003話 ...

どんど晴れ|03週017話ネタバレと感想。女将の覚悟とハクサンチドリ【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)03週017話 ...

どんど晴れ|05週025話ネタバレと感想。柾樹×夏美のなれそめ判明回【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)05週025話 ...

どんど晴れ|04週021話ネタバレと感想。母の顔と女将修行のすれ違い【朝ドラ】
2025年朝の再放送・連続テレビ小説『どんど晴れ』(比嘉愛未主演)04週021話 ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません