※当サイトのリンクには広告が含まれます※

ばけばけ|05週022話ネタバレと感想。錦織の苦悩とヘブンの奔放【朝ドラ】

2025年後期朝ドラ『ばけばけ』
黒猫軍曹
黒猫参謀

朝ドラ『ばけばけ』の022話が2025年10月28日(火)に放送されましたね!
こちらでは、022話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

黒猫夫人
黒猫夫人

昨日はついに港に異人がやってきて、群衆の中で錦織との再会も描かれましたね。4年ぶりの顔合わせに驚きつつ、ヘブンの曇った表情も気になるところ…。

唐突さと期待が入り混じる展開の続き、今日はどんな物語が待っているのでしょうか。

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』022話あらすじネタバレと感想は?

朝ドラ『ばけばけ』022話ネタバレあらすじ

松江に到着した英語教師レフカダ・ヘブン(トミー・バストウ)を、市長の江藤(佐野史郎)が迎え、通訳の錦織(吉沢亮)が言葉をつなぎます。群衆の熱気に押され、トキ(髙石あかり)サワ(円井わん)が彼の前に出てしまい、思わず握手を交わすと、不思議な縁を感じるのでした。やがて三味線の音に惹かれたヘブンは遊郭街へ迷い込み、勘右衛門(小日向文世)の丁髷に目を輝かせ、ラストサムライにはしゃぎます。錦織が必死に引き戻すも、今度は花田旅館に心を奪われ、「立派な歓迎は嫌だ、ここに泊まる」と言い出して江藤を怒らせます。初対面の錦織も困惑する中、結局ヘブンは花田旅館に宿泊することに。平太(生瀬勝久)ツル(池内のぶえ)ウメ(野内まる)が慌てつつも受け入れ、異国の教師の奔放な滞在が幕を開けるのでした。

朝ドラ『ばけばけ』022話の感想

トキとヘブンの握手が生んだ出会いの瞬間

黒猫軍曹
黒猫参謀

ヘブン、ついに松江に上陸したねぇ。たどたどしい日本語で「コンニチハ!」って言っただけで、観衆が大盛り上がり。押し寄せる人の波に飲まれて、トキが前に出ちゃったのも自然な流れだったよ。そして、そこで交わされたのが初めての握手。

朝ドラファン的には、つい『あさが来た』の五代様とあさの“シェイハン”を思い出しちゃうんだよね。握手っていう行為が、異文化の出会いを象徴する瞬間として描かれるのはやっぱり印象的だよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうそう!「シェイハン」って言葉自体は本編では出てないけど、私たちが思い出すのはやっぱり五代様とあさのあの場面。今回も、異国から来たヘブンと、偶然前に出たトキが手を取り合うことで、物語が大きく動き出す予感を感じさせてくれたよね。

観衆の熱気に押されて困惑気味のヘブンと、戸惑うトキの対比が描かれていて、ただの握手以上の意味があったと思うんだ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

で、その握手の瞬間にトキがちょっと違和感を覚えたような表情をしてたの、気づいた?でも、何がどうっていうのはまだ分かっていない感じだった。

そこが逆に気になるんだよね。視聴者としては「何かあるのかな?」って思わせる仕掛けになってたと思う。

黒猫夫人
黒猫夫人

うんうん、あれは「何かを感じたけど、まだ言葉にならない」っていう描写だったよね。そしてすぐにサワが「折れた?」って声をかけるんだけど、あれは茶化しじゃなくて本気の心配だと思うの。

当時の人からしたら、体格の大きな外国人と握手するなんて未知の体験。天狗や鬼と握手したら骨が折れるかも…って本気で思ってた感覚が伝わってきたよ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そうそう、だからこそあの「折れた?」って言葉がリアルに響いたんだよね。今の私たちから見れば「心配しすぎでしょ(笑)」ってなるけど、当時の人々にとっては真剣な不安だったんだろうな。握手ひとつで文化の違いが浮き彫りになるのが面白いところだよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

しかもヘブン自身は人の波に押されて困惑しながらも、握手を交わすこと自体は受け入れていたのが印象的でね。トキの戸惑い、サワの心配、そしてヘブンの異国から来た存在感。

この三者三様の反応が一つの場面に詰め込まれていて、すごく見応えがあったなぁ。だからこそ、私たちが「シェイハン」を思い出すのも自然で、朝ドラファンならではの楽しみ方ができるシーンだったと思うよ。

日本に奔放すぎるヘブンの迷走と大騒動

黒猫軍曹
黒猫参謀

いやぁ、まずは錦織の通訳ぶりが印象的だったね。必死にヘブンの言葉を日本語にして伝えようとする姿が、彼の真面目さを際立たせてたよ。

しかも解説放送では、山崎健太郎さんと西地修哉さんが翻訳を担当していて、英語のやり取りがちゃんと視聴者に伝わる工夫がされてた。声の聞き分けで「ヘブン=山崎さん、錦織=西地さんかな?」って私たちは思ったんだけど、どうだろうねぇ。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうそう!あの解説の入り方はすごく分かりやすかったよね。英語が飛び交うだけだと置いてけぼりになりそうなところを、解説放送ならではの工夫で、別の声で翻訳を入れてくれるから、二人の会話がすっと理解できる。

錦織の真剣さと、ヘブンの奔放さが対照的に浮かび上がって、聞いていて面白かったな。

黒猫軍曹
黒猫参謀

で、そのヘブンがさぁ…本当に奔放すぎる(笑)。東京にはいたことがあるらしいけど、地方の空気は初めてだったのか、やたら浮かれてる感じがしたよね。

昔から聞いていた日本のイメージと、実際に目にした風景が重なってテンションが上がっちゃったのかな。三味線の音を耳にした途端、踊りながらどこかへ行っちゃうなんて、自由すぎて錦織もサワも振り回されっぱなしだよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

ほんとそれ!三味線の音に惹かれて遊郭街に迷い込んでいくなんて、奔放さ全開だよね。サワが「汚らわしい!」って一刀両断するのもブレないなぁって思った(笑)。

でもヘブンは女の人に惹かれたわけじゃなくて、あくまで音に引き寄せられただけなんだよね。そこがまた彼らしいというか…。ただ、錦織からしたら「なんでよりによって遊郭街なんだ…」って頭抱えたくなる展開だよね。

黒猫軍曹
黒猫参謀

錦織が遊郭街に入りたがらないのも分かるよ。サワは「色街を毛嫌いしてる」と不服そうだったけど、錦織は学校の先生だからね。もし「先生が遊郭で遊んでた」なんて噂が立ったら大問題だし、立場的に避けたいのは当然だと思う。

吉沢亮ファン的にも、そこは肩を持ちたくなるよね(笑)。真面目な彼が奔放なヘブンに振り回される構図が、今回の面白さを際立たせてたなぁ。

黒猫夫人
黒猫夫人

そうそう、錦織の立場を考えると、あの慎重さはむしろリアルだよね。サワの潔癖さと錦織の立場上の慎重さ、そしてヘブンの奔放さ。この三者三様の反応が絡み合って、場面に厚みが出てたと思うな。

で、そんな中でヘブンがまた新しい刺激を見つけちゃうんだよね。歩いていた勘右衛門を見つけて「サムライだ!」って大興奮。あれは確かに、異国から来た人ならテンション上がるよね。

黒猫軍曹
黒猫参謀

勘右衛門を見て「ラストサムライ」って言葉を口にしたのも印象的だったな。4年前にトキから聞いたのか、銀二郎から聞いたのか…その辺は想像が膨らむところだけど、確かにこの一帯では勘右衛門は“最後の侍”扱いされてもおかしくない存在だよね。

ヘブンから見たら、まさにお話の中から飛び出してきたような衝撃だったんだろうな。

黒猫夫人
黒猫夫人

でもその勘右衛門も、初めて見た異人に対して「これが侍の矜持だ!」みたいな勢いで木刀を振りかざすのは、ちょっと危なっかしかったよね(笑)。

「ペリー覚悟!」って感じで突っ込んでいくのも、情報の少ない時代ならではの反応なんだろうけど…。令和の感覚で見ると「いやいや、いきなり殴りかかっちゃダメでしょ!」ってツッコミたくなる場面だったなぁ。

黒猫軍曹
黒猫参謀

結局、錦織たちが必死に引きはがして事なきを得たけど、その後は市長がすっかりご立腹モード。いや、ちょっと拗ねてるようにも見えたなぁ。拗ねる佐野史郎さんは、どうしても冬彦さんが頭をよぎっちゃう(笑)。

で、その横で詰められてる錦織の拗ね顔!あの吉沢亮くんの表情がたまらなく好きなんだよね。

黒猫夫人
黒猫夫人

分かる分かる!あの拗ね顔は本当に可愛かった。しかも、もう当然のように“ペア”扱いされてるけど、錦織だって今日初対面なんですけど?ってツッコミたくなっちゃった(笑)。

いきなり責任を押し付けられてる感じが、余計に彼の困惑を引き立ててたよね。真面目で不器用な錦織らしさが、あの場面でよく出てたと思うな。

黒猫軍曹
黒猫参謀

そしてまたヘブンがふらふら~っと動き出して、昨日立てたフラグをきっちり回収。花田旅館を見て「こっちに泊まる!」って言い出すのもヘブンらしい奔放さだったね。理由が「立派なのは嫌だ!」っていうのも、なんとも彼らしい(笑)。

花田旅館側からしたら迷惑半分、でも宿賃をふっかけられるなら悪くないっていう商魂たくましさも見えて、平太のしたたかさが光ってたよ。

黒猫夫人
黒猫夫人

畳に傷がついたら弁償してもらえばいいっていう平太の一言も、商魂たくましいなぁって笑っちゃったよ。大事なことだから二回言いたくなる気持ち、分かる(笑)。

でも、こうしてヘブンが花田旅館に泊まることになったことで、トキとの縁が繋がる土台ができたわけだよね。奔放すぎる行動が、結果的に物語を大きく動かしていくのが面白いところだね!

今日の朝ドラ送りと朝ドラ受け

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ送りは?

黒猫夫人
黒猫夫人

暖房機器のため試運転を!トークでありませんでした!

黒猫軍曹
黒猫参謀

今日の朝ドラ受けは?

黒猫夫人
黒猫夫人

今日は、VTRスタートの「やっと出会いましたね!」のテロップ受けでした!

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』022話を見た人の反応は?

黒猫軍曹
黒猫参謀

ここで、何を思ったのか…非常に気になるシーンでしたよね!

黒猫夫人
黒猫夫人

確かに…この時代に勘右衛門を侍扱いしてくれるの‥‥ヘブンだけですねぇ…
再婚の時には亡くなってるんじゃ疑惑も持っていたのですが…。
ここで、プライドをくすぐられて、すっかり仲良くなり!おじょと結婚しろってなったりして(笑)

黒猫軍曹
黒猫参謀

あのセリフの言い方も我々は非常にツボでした(笑)

黒猫夫人
黒猫夫人

…!?確かに!
これは、4年前の錦織が怪談は古臭いに対する…価値観とも言えそうです…。

2025年度後期・連続テレビ小説「ばけばけ」の見逃した場合の対応をご紹介!

連続テレビ小説「ばけばけ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。

放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!

NHK+(プラス)はこちら

また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。

地上波放送

月曜~土曜…8:00~8:15

月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)

※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送

月曜~金曜…7:30~7:45 BS・BSP4K

黒猫軍曹
黒猫参謀

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

黒猫夫人
黒猫夫人

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪

また週末には、こんな放送も!

週末の放送

《NHK BS》土曜…8時15分~9時30分 

《NHK P4K》土曜…10時15分~11時30分 

※月曜~金曜分を一挙放送!

【NHK総合】月曜…4時45分~5時

※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

黒猫軍曹
黒猫参謀

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドへGOだね!!

黒猫夫人
黒猫夫人

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!

特にNHKオンデマンドでは、2025年9月29日(月)午前5時以降は放送番組配信スケジュールが変更になります!詳細は公式HPをご確認くださいね!

また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認ください!

黒猫軍曹
黒猫参謀

また、朝ドラ『ばけばけ』は、以下のサイトでも配信予定です!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

『ばけばけ』はU-NEXTでも配信中!

【広告】

登録方法・利用方法については、公式サイトの規約等をよくご確認の上、利用してください。

※本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

黒猫夫人
黒猫夫人

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!

【スポンサーリンク】

朝ドラ『ばけばけ』023話の予告あらすじ

ヘブン(トミー・バストウ)が松江にやってきて一夜が明けた。憧れの“神々の国の首都”・松江で迎える幻想的な朝景色にヘブンは感動を覚える。一方、トキ(髙石あかり)は遊女のなみ(さとうほなみ)から、ヘブンへのお使いを頼まれ、宿泊する花田旅館に向かっていた。そこでトキは、ヘブンの生活の様子を垣間見る。その頃、錦織(吉沢亮)は江藤知事(佐野史郎)からヘブンの世話をしっかりするよう重圧をかけられていた。

出典:テレビ番組表Gガイド

まとめ

黒猫軍曹
黒猫参謀

松江に降り立ったヘブンは、群衆の熱気に押されてトキと握手を交わし、異文化の出会いを象徴する場面を見せてくれましたね。

さらに三味線の音に惹かれて遊郭街へ迷い込み、勘右衛門の丁髷に目を輝かせる姿は奔放そのもの。その時、錦織が思わず「ラストサムライ」と口にし、ヘブンが「サムライ!」とはしゃぐ対比が印象的でした。好奇心のまま動く彼に、周囲は翻弄され続けます。

黒猫夫人
黒猫夫人

そして物語の後半、式典に向かう前から「立派な歓迎は嫌だ」と言い出し、花田旅館に泊まると決めてしまうヘブンの一言が、江藤や錦織をさらに困惑させましたね。

平太やツル、ウメら旅館の面々も戸惑いながら受け入れるしかなく、異国の教師の滞在が始まる予感に胸がざわつきます。奔放さがもたらす波乱は、松江の人々にどんな影響を与えるのでしょうか。次のお話も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪

《広告》

連続テレビ小説 ばけばけ Part1【電子書籍】[ ふじきみつ彦 ]

価格:1430円
(2025/9/29 09:17時点)
感想(0件)

怪談・骨董【電子書籍】[ 小泉八雲 ]

価格:990円
(2024/10/28 16:11時点)
感想(0件)

【スポンサーリンク】