カムカムエヴリバディ|15週71話ネタバレと感想。ひなた、高校3年生【朝ドラ】
2022年2月10日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の71話が2022年2月10日(木)に放送されましたね!
こちらでは、71話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

昨日は、ひなたがお姉ちゃんになる所で終わったね!
ラストの写真が…また可愛かったよ!
今日は、産まれた男の子の名づけからスタートかな??

そして、ついに3人のヒロインを描く物語の3人目が登場するみたい!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』71話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』71話ネタバレあらすじ
あれから7年が経ちました
弟の桃太郎(野崎春)が生まれて7年、ひなた(川栄李奈)はもうすぐ高校3年生。相変わらず大月家は、父・錠一郎(オダギリジョー)がこぼしながら食べ、ひなたは時代劇が好きで、母・るい(深津絵里)は回転焼きを焼いています。弟の桃太郎は野球少年に成長し、筋がいいようです。
昔からの仲良しである、野田家では一恵(三浦透子)が母・一子(市川実日子)を師匠にお茶の修行をしていました。ただ、一恵本人は、自分の道は自分で決めると短大への進学を希望。一子は遊び歩いて留年するからと反対していました。るいは、そんな2人のやり取りに笑いそうになるのをこらえていましたが、ひなたはそんな一恵に驚いていました。
ある日、小夜子(新川優愛)が遊びに来てくれましたが、その話の中で、四大進学と先生になるという目標を聞かされ、ひなたはまたも驚きます。そして、ふらりとよった『あかにし』で店番をしていた吉之丞(徳永ゆうき)でさえ…、将来のことを考えていました。
自分だけ置いて行かれたような気持ちのひなたは映画村にやってきました。こんな時、ひなたは時々映画村を訪れては、気持ちを落ち着かせていました。ひなたは、侍のような生き方に憧れるも、そんな生き方ができる『夢』や『目標』が、まだ見つかりません。気が晴れ切ったとは言えない表情で帰宅したひなたは店番を頼まれます。そこへ…無愛想な男(本郷奏多)が店にやってくるのでした。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』71話の感想

さぁ、まさかのナレ出産で、昨日のラストの写真で新津ちせちゃんひなたが赤ちゃんを抱っこしているところで…お姉ちゃんになったシーンは終わりという…中々斬新な(笑)

本当だよね!
しかも、桃太郎っていう名づけのところとかも、特になく…由来も…まぁ…間違いなく『桃山剣之介』だとは思うものの…
想像に委ねられましたね(汗)

そういえばさ、今更なんだけど…『カムカムエヴリバディ』って、3世代100年を描くって触れ込みだったじゃない?
ということは、1925年から始まってるから、2025年まで行くのかね?ひなた60歳までの計算になるけども…。

え?どうなんだろう…そう思うとさ…全然時間が足らない気しかしないね。
まぁ、そこは楽しみに待っていましょう!

しかし、大月家が朝ドラにはまってくれてるからさ、今が何年かすぐわかるのがまたいいよね!
今日の劇中で、あの視聴率おばけともいえる『おしん』が始まったよ!

というか、錠一郎の先見の明たるや!
1話のあの段階で、『おしん』はすごいと明言してるのが…ちょっとジワジワ来るんだけど…
そして、真剣なまなざしで、それを語る錠一郎がさ…桃太郎と同じ前掛けしてるのが…もう…おっかしくておっかしくて…。

しかも、結構子ども向けの前掛けだったよね(笑)
もうね…桃太郎とお揃いの前掛けシーンは、かなりシュールなので朝、見逃したぞーの人は、再放送やNHK+で要チェックです!!

今日は、時間スキップした初回だったので、色々登場人物の近況が多く語られたわけだけど…。
野田家の一子と一恵!
本当、ものっそい親子過ぎて!雰囲気が似てて、すごくしっくりくるのよね!
三浦透子さんも、市川実日子さんのような白衣が似合う女優さんになりそう!と思ってしまいました!

そうだね~しかし…今日の一子は最強の『どの口が言ってんねん!』だったね(笑)
というか、やっぱり一子はあの時、留年してたんだね(汗)
その横で、笑いをこらえてるるいがまた…
しかし、色んな事がさりげなく描かれてるけど、京都に来たときは知らなかったお茶のお作法をるいが完璧にしてるシーンとかで、京都に来てから、ずっと仲良くやってきたんだなぁってしみじみ思える演出がニクイよね!

そうね~。
お店に、桃太郎が産まれた日であろうモモケンのサインが飾ってあって、7年経っても、食べて行けてるところをみると…
あの後、モモケンおすすめの回転焼き!くらいの噂は流れたかもしれないなぁ~なんて妄想させてもらったり!

さりげなく、回転焼き『100円』に値上がりしているのも、何かリアルだったよね!

材料の値上げとか、物価の上昇とかもあるんだろうけど…
単純に『60円』より『100円』っていうワンコイン感は、買いやすいって思えるかも!

数売る時の計算も楽だしね(笑)
あとさりげなく、お店で食べる時用なのか、『牛乳』っていうメニューがあったのにも注目しちゃったよ!

いや、もうあんこと牛乳とか最強の組み合わせじゃな~い♪
どうしよう…このあたりの刑事さんは、『あんぱんと牛乳』じゃなくて、『回転焼きと牛乳』だったら♪

本当にそんなことになってたら面白いけどね!

そして、桃太郎を演じる『野崎春』くんが可愛い!
何となく、朝ドラ『まんぷく』で福ちゃんの息子・源ちゃんの子ども時代を演じた二宮輝生くんの雰囲気を思い出しました!

また、小夜子に憧れる少年心の表情が…キュンってしちゃうよね!
いや、わかるよ小学校1年生からみた小夜子タイプのお姉さんは、憧れちゃうよね!

しかも、実の姉のひなたが、あの感じだから余計かもね(笑)
でも、下手したら桃太郎が小学校にいる間に、先生になっちゃう可能性さえありそうだね(汗)

そして、ラストに登場した『無愛想な男』!
カムカムエヴリバディは、一貫して名乗るまでは、OPで名前が出ないという演出が、結構好きです!

おばさんは?って聞いてたから、何回か買いに来てるのかな??
そして、あの残ってる分では、足りないくらい買うつもりだったのか…。

でも、とっても甘いものが好きそうには見えないんだけどねぇ…。

確かに…。いずれにしても、これで終わりなキャラじゃないし、これからの活躍が楽しみだわ!

それにしても…昨日から7年…今の錠一郎は…何をしてるんだろうか?

え~っと…少年野球のコーチ?

なのかなぁ…。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』71話を見た人の反応は?
ジョーさんと桃太郎の前掛け🤣もう少し長いの無いですか?🤣
— みかりん (@doradora1909) February 9, 2022
吉之丞の声が良すぎてびっくりした〜。
まだベリーと呼ぶジョー・まだサッチモと呼ぶ一子。なんかいいなぁ〜。トミー出てこないかなぁ〜。
#カムカムエヴリバディ

あの前掛けは、相当シュールでしたね…
しかも、桃太郎と並んで、テレビを凝視しながらっていうのが、本当にシュールなんですよ(笑)
そして、確かに吉之丞の声がいい!
流石、徳永ゆうきさんといわざるを得ません!
久しぶりに聞いた『サッチモ』に、確かにトミーさんの消息が気になります…。
ひなたの弟くんが「桃太郎」で、誰に似たのか勉強好きで、誰に似たのか野球の筋も良くて、誰に似たのか食べものを胸にこぼして…って、情報量多すぎ。 #カムカムエヴリバディ#カムカム
— レイチェル (@Rachel2012R) February 9, 2022

確かに!
そう思うと…桃太郎は…とんでもないイケメンハイブリッドって感じに思えてきました…。
#カムカムエヴリバディ #カムカム 「娘さん?」じゃなくて「娘?」ですもん、そのたった一言で、面倒くさいやつだろお前、生きるの無駄に苦労してるだろっていう。
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) February 9, 2022

確かに…あのたった一言で、『めんどくさい奴』認定させるとは…カムカム脚本…恐ろしい子…
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! だね!
登録方法や料金などの詳細は、必ず公式HPで確認してね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』72話の予告あらすじ
無愛想な客(本郷奏多)に、回転焼き屋の娘なのに回転焼きが焼けないことを馬鹿(ばか)にされたひなた(川栄李奈)でしたが、事実なので何も言い返すことができませんでした。将来の展望が何も見えないひなたは、クラスメイトの小夜子(新川優愛)のアイデアで、家業の回転焼き屋を継ごうと思いつき、るい(深津絵里)に焼き方を教えてもらってチャレンジするのですが…
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/95635472
まとめ

さぁ、ついに3人目のヒロインも大人キャストになって…本当に終わりに向かっているというのをしみじみと感じますね!
とはいえ、ひなたの物語は始まったばかり!
これから、どんな苦楽がひなたに待っているのかが気になります!

そうですね、でもこれからのこともそうですが…少しずつ過去のことも回収されて行ってくれるといいなぁ…いいなぁ…。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひらり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説:再放送】
2022年-2023年夕方の再放送・連続テレビ小説『ひらり』(石田ひかり主演)の ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『舞いあがれ!』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)のあらすじネタバレと ...

2023年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年春スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『あさが来た』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年-2023年BS12の再放送・連続テレビ小説『あさが来た』(波瑠主演) ...

2023年冬スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年冬スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

カムカムエヴリバディ|11週50話ネタバレと感想。トミーは激怒した【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|13週58話ネタバレと感想。トミー大活躍!【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|13週62話ネタバレと感想。3代目ヒロイン爆誕!【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|15週72話ネタバレと感想。ひなた、将来を憂う【朝ドラ】
2021年度後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川 ...

《カムカムエヴリバディ》おぐら荘の大家・小椋くま役は若井みどり!プロフィールも
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません