おかえりモネ|9週43話ネタバレと感想。菅波、またも逃したハグチャンス【朝ドラ】
2021年7月14日
朝ドラ『おかえりモネ』の43話が2021年7月14日(水)に放送されましたね!
こちらでは、43話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
ついに、樹齢300年の木に、のこぎりの刃が入ったね…。
昨日は、大きく揺れるところで終わったけど…。
あの木の揺れは、百音の心の揺れも表してるのかしら??
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『おかえりモネ』43話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『おかえりモネ』43話ネタバレあらすじ
ヒバの木伐採
百音(清原果耶)とサヤカ(夏木マリ)が、最初の切り込みを入れたのち、本格的にチェーンソーが入ります。
そして、少し離れたところで見守っていると、大きな音を立てて、ヒバの木は倒れました。
笑顔でヒバの木を見つめるサヤカの目には、涙があふれていました。
森林組合のみんなも、伐採作業員のみんなも神妙な面持ちで倒れたヒバの木を見つめていました。
事務所に戻ってくると、存外さっぱりしたような顔をしているサヤカに、みな安心したようですが、まだ問題が残っています。
柱の木の保管場所です。
実は、あれから百音は、まだいい所を探していました。
それは、翔洋(浜野謙太)から教えてもらった『木蔵(きっつ)』の存在です。
百音は、市内に残っている『木蔵(きっつ)』の残っている場所を地図の中で探し、過去の気象データや災害のデータと照らし合わせていきました。
その中で、『木蔵(きっつ)』はあるものの、長らく水害も土砂災の被害にもあっていない場所がありました。
それは『神社』です。
カフェには、ちょうど神社の宮司さんが来ていました。
翔洋・川久保(でんでん)ら組合の面々に強引に事務所に引きずり込まれた宮司さん。
「圧がすごいなぁ~(汗)」
すでに百音からあらかた話を聞いていましたが、能舞台の柱のためという大事な木材を預かるということが、やはり尻込みしている点でした。
でも、百音はサヤカに言われた通り、能舞台の柱に絶対というわけではないこと、50年後、100年後、誰かの役に立てばという気持ちであることを話します。
宮司さんは、皆の気持ちを受け止め、『神社』は、地元を守る役割を担っているのだと言って、引き受けてくれました。
保管場所も決まり、一安心した頃、事務所には百音とサヤカの2人。
サヤカは、この度の百音の頑張りを褒め、お礼を伝えました。
そして、その上で…。
「だから、もう気ぃ…つかわないで。」
そんな2人の姿に、光太朗(坂口健太郎)が通りかかります。
サヤカは、本当は百音が気象予報士試験に受かったことなど、まるっとお見通しです。
それは、百音にとって、やっと見つけたやりたいことで、その仕事ができる資格を手に入れたということ。
だけど、嘘をついたのは、自分に同情したのではないかと尋ねます。
百音が、何も言い返さないでいると、優しく肩に手を置き…。
「バカにしないでね。」
そういって、事務所から帰っていきました。
百音が話せなかった本当の理由は
百音が、何となく帰りにくそうにカフェに座っていると光太朗がやってきました。
いつもの調子で、もう勉強会の必要はないのではと声をかけます。
そして、思わず嘘をついてしまった百音の気持ちはわかるしサヤカも理解している…と前置きをして、諭すように言いました。
「一緒に喜びたかったと思います。例え、それで離れることになったとしても。」
百音の脳裏には、サヤカとの日々が思い出されていました。
そして、やっと口を開き、サヤカに嘘をついてしまった理由を話します。
「自分が怖くなったんです。また…離れている時に…大切な人が辛い目にあったらどうしようって…。」
百音は、ちょうど5年前…島にいませんでした。
それまで、ほとんど島から離れたことなんてないのに、その日は『たまたま』島にいなかったのです。
仕方ないとわかっていても、島や家族や友人が大変な時にそこにいなかったこと、津波を見ていなかったことが刺さっていました。
そんな百音を見て、思わず近寄り、肩に手を置こうと光太朗は手を伸ばしましたが、すんでの所で引っ込めました。
そして、いつものように優しく的確にアドバイスしました。
「サヤカさんと話をしてみたらどうですか?」
百音は頷くと、翌朝、能舞台で舞の練習をするサヤカの元にやってくるのでした。
広告
朝ドラ『おかえりモネ』43話の感想
【連続テレビ小説『おかえりモネ』7/14 第43回 歌広場 淳さん】
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) July 13, 2021
◇冒頭の「(木を切るから)離れて」はこの場所から旅立つ決意のできないモネへの呼びかけにもなってるのかも………続きは https://t.co/RtoK62VxIo#おかえりモネ#朝ドラpic.twitter.com/CcRQyrW4Rd
これ、すごくわかるわ…。
東日本の後、しばらく家族と離れて、出かけるの怖かったもん…。
会社に行くのも嫌だった。
百音は、島に戻るのに5日くらいかかってたから、余計にそう思うわよね…。
そうだね…。
だけど、島にいるのは、みんなに『あの日いなかった』って思われてる気がしていたたまれなかった。
登米なら、バス1本と船1本で帰れるからって言うような気持ちもあったのかもしれないわよね。
東京に行くとなると、やっぱりちょちょいってわけには…行かないもんね。
東京と仙台くらいなら、新幹線通勤している人もいるとは言え…って感じよね。
仙台から、意外と離れてるんだよね。
サヤカさんに同情して放っておけない言われて言葉を返せなかったのも、1人にできないって思った事実はあるからよね。
また、災害やなんかがあったとき…ちょっと大きな台風だってそうだけど…1人って心細いから…
そんな思いをさせるのかって思ったのよね。
だからこそ、光太朗のアドバイスはただ一つ。
自分の気持ちをサヤカさんに話すことだよね。
そ・こ・よ!
思わず、テレビに叫んだわよ!
「触れんのか~い!」って。
あさイチでも言われてたねぇ~(笑)
ハグチャンス(笑)
あそこまで行くと、光太朗が拗らせそうで心配だっていう、お父さん前回な大吉先生がよかったわ(笑)
きたか…きたか…って思ったけど。
ひっこめた~って感じよね(汗)
明日は、能舞台でサヤカと話すのがメインだよね。
あれ?そういえば、まだ亀島に帰ってない?
予告にあったわよね??
あれ?そうだね…。
駆け足の予感がするわ…。
覚悟だけ決めておこう…。
広告
朝ドラ『おかえりモネ』43話を見た人の反応は?
モネの最大のトラウマの話だから何か導かれるものを感じたとしてもここでモネに触れるのはいけない、大人な判断ができる菅波いいね…って思う私
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) July 13, 2021
VS
いけえええいってしまえええうああああっっやっぱりだめかくっそおおおおってガヤるゲスな私
で非常に心が疲れた#おかえりモネ
すごい…私の心中のぞいてました?ってくらいに、共感してしまいました(笑)
何か、ずっとこのままの感じで最終回まで行ってもいいんだけど…いや、でもやっぱり、ちょっと手くらいは…とかそんなせめぎ合いですね(笑)
合格を黙っていたのは夢を追ってまた大切な人、大切な何かを失うのが怖かったから。サヤカさんに同情したわけでなく、馬鹿にしたわけでもなく…あなたのことが大切だからですと、モネはその気持ちを話すべきですよね… #おかえりモネ
— ぬえ (@yosinotennin) July 13, 2021
これはね、話すしかないよね!
それ、大事!
特に、百音の本当の気持ちとはちょっと違う風にサヤカさんは思ってると思うから、ちゃんと話しておいでって思うよ!
#おかえりモネ 触れたかった手と、止めた手は、これまで無意識だった愛おしさが「自分の中にあるもの」として意識され、それゆえに止めた、スイッチの入った瞬間ですね。良いものを見たなぁ
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) July 13, 2021
モネが、これまでおそらく誰にも言えなかったであろう震災についての気持ちを菅波先生に話せたの良かったし、モネの肩に手を置きたくなった菅波先生が『今はモネとサヤカさんの話』と、自分を押さえたのも最高でした。うっ。胸がくるしい。#おかえりモネ
— どぐりん (@dogurin) July 13, 2021
本当…尊いものを見ました…。
広告
2021年度前期・連続テレビ小説「おかえりモネ」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「おかえりモネ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
朝ドラ『おかえりモネ』44話の予告あらすじ
百音(清原果耶)はようやくサヤカ(夏木マリ)に、気象予報士試験に合格したことを伝える。さらに、森林組合の面々にも、組合を辞めて東京で気象にまつわる仕事を目指すことを打ち明ける。残念がる一同だったが、百音の決意を応援するのだった。菅波(坂口健太郎)も百音に影響を受け、迷っていた進路を固める。そして百音には、登米を旅立つ前に、一つやらなければならないことが残されていた。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/87983010
まとめ
あれ?
もしや、森林組合から歩いてるあの予告は…東京に向かう足ではなく、亀島に向かうところなのかな?
その可能性はありそうね…。
更に言うと、受かってから行くんじゃなくて…辞めてから行くのかな…。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 おかえりモネ Part1【電子書籍】[ 安達奈緒子 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年秋(10月~12月)スタートの新ドラマの情報を一覧で ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

おかえりモネ|15週74話ネタバレと感想。亮と菅波、君の沼はどっち?な木曜日!
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)15週74話(202 ...

おかえりモネ|22週110話ネタバレと感想。りょーちんに全視聴者が叫んだ『いいよ』
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)22週110話(20 ...

おかえりモネ|17週81話ネタバレと感想。菅波『見せつけますか?』に沼警報発令!
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)17週81話(202 ...

おかえりモネ|7週33話ネタバレと感想。朝岡、キラキラおめめで百音を勧誘!【朝ドラ】
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)7週33話(2021 ...

おかえりモネ|4週19話ネタバレと感想。三生(みつお)と寺と十字架と【朝ドラ】
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)4週19話(2021 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません