おかえりモネ|23週114話ネタバレと感想。すべてが整うと雨が降る【朝ドラ】
2021年10月21日
朝ドラ『おかえりモネ』の114話が2021年10月21日(木)に放送されましたね!
こちらでは、114話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
さぁ、及川父息子の話に決着がつきました。
今日は…もう一組の父息子の話にも決着がつくのかな…。
きっとそのはずよね!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『おかえりモネ』114話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『おかえりモネ』114話ネタバレあらすじ
龍己の気持ち
美波(坂井真紀)の死亡届に判をついた新次(浅野忠信)に、龍己(藤竜也)は言いました。
自分の愛妻・雅代(竹下景子)も、すでに『向こう』に行っていますが、案外近くに感じて、いろんな話が出来ることを。
「寂しいごたぁない。」
百音(清原果耶)・未知(蒔田彩珠)・亮(永瀬廉)が庭に出ると雨が降ってきました。
「すべてが整うと雨が降る。」
いつかサヤカ(夏木マリ)から聞いた言葉が口から漏れました。
そのころ、一人龍己の作業場を見つめる耕治(内野聖陽)は改めて決意を固めていました。
亮と新次を送っていった未知が家に戻ると神妙な面持ちの龍己と耕治…その横には亜哉子(鈴木京香)が。
突然、笑いだす耕治。
「新次みてぇに恰好つかねぇな(笑)」
そして、百音も未知も…そして雅代の遺影もみんなが居間に集合します。
全員で自分を追い詰めるのかと渋い顔をする龍己に、耕治は話します。
新次と亮の姿に触発されたのです。
「うちの仕事をやってみたい。継ぐとか継がないじゃなくて…いや、それも大事だけど…『やってみたかった』。」
龍己は、高校卒業後、仙台に飛び出していった耕治に、さらに渋い顔をして見せます。
でも、耕治はやりたいことは変わっていくものだと力説します。
女性陣は、そんな耕治は『変わっていない』と思いました。
いつか、田中(塚本晋也)から教えてもらった耕治を『まっすぐでポジティブ』と評した亜哉子の言葉が思い出されます。
龍己は、家の仕事もやってみたいという話なら、今のままでもいいのではないかと改めて耕治を諭します。
自然を相手に生きていくことの大変さを龍己は知っています。
『あの日』からやっとここからという時に、また竜巻で壊されてしまった牡蠣棚…。
何度でも立ち直れと言われるのはしんどいことなのです。
でも、耕治はこの9年で、いろんな人から話を聞いたと言います。
もちろん、銀行に来るわけですから、メインは金の話なのですが、それだけではありません。
『もうやめよう』、そう思った人もたくさんいました。
でも、『あの日』の後、すぐに牡蠣棚を組み始めた龍己に勇気づけられた人がたくさんいました。
「おやじ…すげぇよ。」
そういう人が…場所が必要だと力説した耕治は、改めてお願いしました。
「永浦水産は失くしちゃだめだ!どうせ畳むなら俺にくれ!」
頭を下げる耕治に、簡単なことではないという龍己。
「簡単じゃないからやるんだよ!」
「……よし…やるならやってみろ!おめぇには無理だ!」
ついに折れた龍己の目には…うっすら涙が浮かんでいるようにも見えました。
男たちの話が終わり、片づけをする亜哉子・百音・未知。
この話を聞くに、おそらく耕治は3月末で銀行を退職することになるのでしょう。
それで良かったのかと尋ねますが、亜哉子はあまり気にしていないようですし、龍己の牡蠣をなくしたくないと思っていました。
「お父さん、仕事となると、案外優秀だから(笑)やりたいことは変わってもいいし、いつから始めてもいい!」
そして、亜哉子はいつか雅代から聞いた内緒話を、娘たちに教えてあげました。
そもそも、龍己は耕治に漁師を次いでほしいとは思っていなかったこと。
何せ、『耕治』という名前は『耕して治める』という、漁師の生き方とはまるで真逆な名前なのです。
そして、龍己が仙台の大学に進学し、銀行員になったことを、顔にも言葉にも出さないけど、本当に心から喜んでいるのだと。
「だから、あんたたちも好きなことしなさいね!」
そういって、ほほ笑む亜哉子に、百音も未知もほほ笑み頷くのでした。
広告
朝ドラ『おかえりモネ』114話の感想
【連続テレビ小説『おかえりモネ』10/21 第114回 歌広場 淳さん】
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) October 20, 2021
◇浅野忠信の決意に全ての人の心が動いたところからスタート。これを受けてみんなが更にどうなっていくのか…見ものです!………続きは https://t.co/nrKjIuEjcu#おかえりモネ#朝ドラpic.twitter.com/x2xOEMlvJM
今日は…耕治の決着でもあったけど、龍己さんの決着でもあったわね!
うんうん。
龍己さんの目が…しょぼしょぼしてるシーン…こっちまで鼻の奥がつーんって。
うれしくもあり、心配でもあり…。
ここにも良い親父がいました。
いや、いい親父なのは知ってたけど。
また、雅代さんがこっそり亜哉子さんに龍己の素直じゃない喜びを教えてあげるのが…ニクイよねぇ~!
なんか…本当いいよねぇ…。
うんうん。
『簡単じゃないからやる』
これは、今の百音も勇気づけられたと思うし。
『やりたいことは変わってもいいし、いつから始めてもいい』
これは、みーちゃんを勇気づけたよね。
それにしても、家のことに決着のついたりょーちんはみーちゃんと話をすると思うんだけど…
今週は、そこを描いてみーちゃん問題にも決着がつくのかな。
そこに決着がついたのち、嵐の検証をしたいとりょーちんを呼び出したところに…
菅波登場????
ええええ?
菅波、今週の登場はそこだけですか?
それとも…それとも…
家のことに決着がつきました…
だから、みーちゃんになんて話を切り出そうって迷いながら、嵐の検証したいっていうモネのために登場…。
そこへ、菅波が来ちゃってとか??
というか…私は一度菅波カウンセリングをりょーちんは受けたらいいんじゃないかって思うんだけども…。
そんな展開もあったら面白いかもだけど…
そんな時間あるかなぁ?
というか…あと6話?
終わるの?これ…
広告
朝ドラ『おかえりモネ』114話を見た人の反応は?
「船も動かせないのに」「町しか歩いてないのに牡蛎棚歩けないだろうに」「お前には無理だ」
— ぬえ (@yosinotennin) October 20, 2021
おじいちゃんの口調が、否定の言葉とは裏腹に嬉しくて仕方ないと感じられるものになってる… #おかえりモネ
息子が海とは関係ない大学に行ったときでも、孫たちが女の子だったときでもなく、子供ができたときから、ほんとはもっと前からからかも、最初から、自分の仕事を継がなくていい、苦労しないでくれればそれでいいと願ってたとか…!(泣 #おかえりモネ
— さつき (@satsuki_h_0129) October 20, 2021
龍己さんが、口では耕治に考えを改めるように話すのに、目がどんどんしょぼしょぼしていって…最終的にはちょっとキラってなってるのが…(涙)
耕治には、土地を耕し治る人になって欲しいと思ってたんだ。もう『継承』とかいらない、女が好きな仕事するのは難しい場所だからこそ亜哉子さんに好きなことしなさいって。つまらない伝統を壊して新しい時代を作ってくれたのが龍己と雅代ってすごいな!かっこいい! #おかえりモネ
— 竹元勇子🦈(教授)(dolcevita) (@yutakemoto) October 20, 2021
ここで、耕治の名前の由来を挟んでくるのニクいよね!
先週の次週予告に出ていたはずの菅波、まさか金曜日になるまで出てこないとは思わなかった。今週は及川家をメインに描いて、それに刺激される形で耕治や未知のことが動き出すという話だったのかな。#おかえりモネ
— ラシュー (@rasyu) October 20, 2021
私も、まさか金曜日まで休菅日になるなんて思わなかったわ…。
広告
2021年度前期・連続テレビ小説「おかえりモネ」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「おかえりモネ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
朝ドラ『おかえりモネ』115話の予告あらすじ
翌朝、百音(清原果耶)が仕事に行こうとすると、龍己(藤竜也)が海から帰ってくる。百音は龍己に、耕治(内野聖陽)が海の仕事をすることについて、どう思っているのか聞く。すると龍己は、百音が共感するような考えを持っていた。その日の夕方、百音は亮を呼んで、先日の嵐の時の天気の状況を検証していると、ある人がやって来て…。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/91547306
まとめ
さ~皆さん、明日は、久しぶりの拝菅日ですよ!
りょーちんはみーちゃんですからね!
変な誤解しないでね!菅波!!!
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 おかえりモネ Part1【電子書籍】[ 安達奈緒子 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

おかえりモネ|5週21話ネタバレと感想。亮→菅波→中村のイケメンリレー!【朝ドラ】
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)5週21話(2021 ...

朝ドラ・おかえりモネ|美波の母・フミエ役は草村礼子!プロフィールを紹介!
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)でフミエ役を演じる草 ...

おかえりモネ|最終回120話ネタバレと感想。ラストは2022年夏?良き未来への希望。
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)最終回120話(20 ...

おかえりモネ|15週73話ネタバレと感想。菅波×百音×亮…恋の嵐予報にざわつく水曜日
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)15週73話(202 ...

おかえりモネ|14週70話ネタバレと感想。おばあちゃん再転生、牡蠣→葉っぱへ!
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)14週70話(202 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません