カムカムエヴリバディ|2週10話ネタバレと感想。ついに戦争へ…もっと焦らして!
2021年11月12日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の10話が2021年11月12日(金)に放送されましたね!
こちらでは、第10話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
稔の気持ち…勇の気持ち…何だか…恋は三角関係に…突入??
あれ?そういえば…岡田結実さんがまだ登場してないよね…。
そうなのよね…四角関係もあるかもと思ってたんだけど…もう…入る余地なさそうよねぇ。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』10話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』10話ネタバレあらすじ
暗い戦争パートへのプロローグ
勇(村上虹郎)は稔(松村北斗)に、安子(上白石萌音)への気持ちを告白しました。
安子が稔の事を想っていることは、勇にもすぐわかりましたが、稔が相手にするわけがないと楽観視していたのです。
だって、いつか稔は親の決めた相手と結婚しなくてはいけない時が来るとわかっていたはずです。
そうなれば、安子が傷つくとわかっていたからです。
稔は、昨晩安子の両親に挨拶したことや安子を嫁には出せないと言われたことを話し、簡単にはいかないとわかっているうえで…。
「誠意を尽くしてわかってもらおうと思いよる。」
稔は、安子の両親も自分の両親にも…時間をかけてわかってもらえるよう尽くす覚悟を勇に告げました。
勇は、稔の安子への気持ちが本気だとわかったうえで、それでもまっすぐ言いました。
「わしゃ…甲子園もあんこ(安子)も諦めん!」
庭に満開のアジサイがきれいな…梅雨時、安子は1日も欠かさず『基礎英語講座』を聞いていました。
それから、猛ダッシュでラジオ体操へ!
毎日遅刻してくる安子に、吉兵衛(堀部圭亮)は苦言を呈します。
しかし、神童・吉右衛門は、安子は毎朝ラジオで勉強をしていて、ラジオ体操の直前の番組なのだから、多めにみてあげろと苦言返し披露!
息子の尊さに、少し態度を緩めた吉兵衛は、安子に何の番組を聞いているのかと、尋ねます。
が…『英語』と聞いたことで、また吉兵衛の態度は硬化します。
「あなたは、米英のスパイですか!?」
「お父ちゃん!聞いちゃいけんもんなら、そもそも放送すりゃあせんじゃろ!」
どこまでも、神童すぎる吉右衛門なのでした。
それから、夏が来て、野球部は準決勝まで勝ち進んでいました。
しかし、その頃には、砂糖を軍用機の燃料にするからと、ますます手に入りにくくなっていました。
芋やカボチャで甘味を出して、なんとかしのごうと決意を新たにする職人たちの中、職人の一人・菊井(杉森大祐)が苦しそうに言いました。
「召集令状が来ました。」
店の大変な時に、その場にいられないことに苦悶の表情を浮かべる菊井を、みんなで謝るようなことではないと励まし、来週頭には入隊するという彼のために週末はご馳走を作ろうと話しました。
安子と小しず(西田尚美)は、皿を洗いながらこれからの行く末を案じます。
若い男性は、どんどん戦争に取られていくでしょう…。
行方知れずの算太(濱田岳)がどうしているのかを心配し…そして、稔のこともさりげなく安子に尋ねます。
『学生は召集されない。』
そう言われていることを話した安子は、改めて勝手をしてしまったことを謝りました。
小しずは、金太(甲本雅裕)も自分も安子の気持ちはちゃんとわかっていることを話します。
だから、今後、安子の気持ちを無視した縁談を持ってくることはないだろうと。
「だけどね…安子が傷つくことになってほしくねぇんじゃ。」
稔は誠実ですが、政略結婚の縁談…それも断れないような筋からのものがないとも限りません。
そうなった時、傷つくのは安子であると…それだけを心配しているのでした。
砂糖の代わりの芋やカボチャの工夫を続ける金太や職人達ですが、中々納得がいきません。
そこに更なる悲報が…。
ドイツとソ連の戦争が始まったのです。
また、どこに影響が出るか…暗澹たる気持ちが立ち込めました。
そして、その影響は、勇の『甲子園』に…。
「甲子園は中止になった!無念じゃ!」
こうして、勇の最後の夏は、不完全燃焼のまま、終わってしまったのです。
神社で座り込んで落ち込む勇の元に、お参りに来た安子が。
いつものように、お参りをして、勇もそこにいるからと、何も知らずに願いました。
「勇ちゃんが甲子園に行けますように!」
勇は、甲子園が中止になったことを告げます。
安子は、何も知らなかったとはいえ、無神経なことを言ってしまったと慌てます。
すると勇は安子を抱きしめました。
驚いて飛びのく安子。
「わしには野球しかなかった!兄さんに勝てるとしたら…野球しか…。」
そう言って走り去る勇。
安子はその背中を見つめることしかできません。
蝉の声が響く夏の夕暮れでした。
それでも、安子は毎朝の『英語基礎講座』を欠かしません。
庭の牡丹がきれいに咲く冬の日の朝でした。
番組を聞き終え、ラジオ体操に走ろうとした時…臨時ニュースが入りました。
皆がそのニュースに耳を傾ける中、ラジオのアナウンサーは告げました。
『1941年12月8日 西太平洋においてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入った』と。
『太平洋戦争』の始まりでした。
その日を最後に、『英語講座』はラジオから消えました。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』10話の感想
勇ちゃん!
大吉先生のあの言い方よかったね(笑)
そうなのよ…い→さ↑む↓ちゃんみたいな言い方が…ちょっとツボッてしまって。
しかし…のハグでも安子は勇ちゃんの気持ちに気づいたのかなぁ…。
何となく甲子園中止がショックで…『慰めて』のハグにも見えたのではないかと…
安子のこれまでの鈍感振りを思うと…少しだけ心配です(汗)
でも、華丸さんも言ってたけどさ、『もっと(戦争まで)じらしてほしかった』っていうのが…ちょっと頷いてしまったよね。
そうね…3部作だから、体感いつもよりも早く感じるわよね!
朝ドラで戦争パートが激化するといえば…この12月8日のラジオから聞こえる『臨時ニュース』だよね。
完全に、朝ドラあるあるよね。
このニュースを聞くと、どうしてもお話がしばらく暗くなるって言うか…。
まさに『戦争へのプロローグ』だよね。
『戦争へのイントロ』とも言えるかしら。
だね。
ラジオといえばよ…吉右衛門の神童ぶりたるや!
安子は直前のラジオで勉強してるんだからしょうがないってね。
しかも、そのあと英語講座聞いてるって聞いて、また怒りだしそうになるケチ兵衛に、『聞いちゃいけないものなら放送してない!』っていう吉右衛門が~もう…キュンやで!!
全くその通りだよね。
聞いちゃいけないものは放送しないよね。
しかし、戦争パートの度に言ってる気がするけども…。
戦争中に英語禁止の意味が…どうしても解らない。
英語で何を話してるか、多少でも聞き取れるなら…こっちが英語わかんないと思って、ベラベラしゃべってる作戦とか聞けるかもしれないのにって(汗)
英語が喋れるから向こうのスパイだな?って…何回見聞きしても引いちゃう…(汗)
戦争を賛美するわけじゃないけど…本来なら、真っ先に勉強しなくちゃいけないことのような気はするよね(汗)
相手の事を知りもしないで…勝てるわけないじゃんねぇ…。
ポケモンで言うたら、草ポケモンに電気ポケモンぶつけて、『何で勝てないんじゃ!』みたいな話だもんね。
あ!そういえば、ラジオ体操の場所でラジオを聞いていたケチ兵衛こと堀部圭亮さんを見て、『花子とアン』では、この放送を堀部さんがセリフ話したんですよね。
※詳細は『花子とアン 137話と138話』ですね。
何だか、それも…不思議な気分でした。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』10話を見た人の反応は?
ナレーションの英語も消えた……… #カムカムエヴリバディ#カムカム
— マチチマコ🍡 (@machichimako) November 11, 2021
わぁ!!!そうだ!
そうだよ!
このつぶやきを見て、私は、ぞわわわって鳥肌立ちました。
そうじゃんねぇ!って思いましたよ…
演出…おそるべし…。
なんで吉右衛門は安子ちゃんの勉強事情まで知ってるんだ😂
— あさドラ美☺︎ (@asa0827dora) November 11, 2021
「聴いたらいけんもんじゃったら、そもそも放送すりゃせんじゃろ」😂
全くもってその通りだし😂
まじ神童!!#カムカムエヴリバディ
本当いい子だよ…このまま岡山編の終わりで終わりとは思えないね!
安子も、野球も諦めないと言った勇。
— Rosalinde (@Rosalin92755180) November 11, 2021
甲子園中止で、どちらの夢も手に入れることができないと突き付けられた勇のやるせなさ。告白すらさせてもらえなくて、抱きしめることで諦めようとする勇····
あ~、切ない。#カムカムエヴリバディ
勇ちゃん…切ないねぇ…。
しかし…今はずっと女中表記になっている岡田結実さん演じる雪衣が今だ登場してないんですよね。
※最初は嫁表記になってたんですよね…いつの日か急に変わったんですよね。
だから、勝手にこの位のタイミングで、すでに三角関係2つかと思ったんですよ。
稔を巡る安子と雪衣の三角と安子を巡る稔と勇の三角ですね。
で、ここまで登場していないところを見ると…もしかしたら、戦後の登場かもしれませんね。
稔と無事に結婚した安子。
勇も、女中で来てくれていた雪衣との縁談が的な…
で、結婚するものの、勇の安子への対応が義姉に対するものよりも近すぎる気がする!見たいな。
それが、相関図の人物紹介に書いてある『とある理由から、安子に対して複雑な思いを抱くようになる』なのかなぁ…と。
勇のこの告白もさせてもらえなかった初恋は…勇が別の人と結婚しても拗らせる気がしてなりませぬ。
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第3週の予告あらすじ
太平洋戦争が勃発。安子(上白石萌音)は稔(松村北斗)を想い続けていたが、雉真繊維の社長・千吉(段田安則)は、軍と協力して会社の事業を拡大するため、跡取りの稔と銀行の頭取の娘との見合い話を進めていた。安子との関係を断つよう命じられた稔は、安子への思いとの間で苦しむが、そんな状況を察した安子は自分から身を引くのだった。そんな中、戦争に学徒も動員されることになり、稔も出征することに。安子に思いを寄せていた勇(村上虹郎)だったが、兄の出征を知り…。
出典:https://www.nhk.or.jp/comecome/
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』11話の予告あらすじ
英語講座を放送しなくなったラジオからは勇ましい日本軍の戦果が流れる日々。衣料品の購入や製造にも制限がかかる中、雉真繊維は軍服や国民服の需要拡大に伴い、工場の拡大を検討していました。そんな中、春休みに帰省することになった稔(松村北斗)。安子(上白石萌音)も稔も2人で出かけるのを心待ちにしていました。しかし、帰ってきた稔には千吉(段田安則)から事業拡大に先立って銀行の頭取の娘との縁談が持ちあがり…
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/92458339
まとめ
ついに、戦争が本格的に…。
みんなどうなってしまうんだろうか…。
本当よね…何から何まで心配だわ…。
来週も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
朝ドラ,ネタバレ,あらすじ,感想カムカムエヴリバディ,上白石萌音,中川家・剛,城田優,堀部圭亮,大和田伸也,小野花梨,村上虹郎,松村北斗,甲本雅裕,西田尚美,鷲尾真知子
Posted by 黒猫夫妻
スポンサーリンク
関連記事

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

カムカムエヴリバディ|7週35話ネタバレと感想。勇の決意、近づくロバートと安子
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|17週81話ネタバレと感想。サンタクロース?【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|桃太郎役は青木柚!ひなたの弟 !苗字はまだ無い?
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|4週16話ネタバレと感想。2代目ヒロイン・るい誕生!
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません