カムカムエヴリバディ|6週26話ネタバレと感想。よしお兄さん朝ドラデビュー!
2021年12月6日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の26話が2021年12月6日(月)に放送されましたね!
こちらでは、26話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
岡山に帰ってきた安子!
雉真家で出迎えたのは、寝間着姿の無表情な美都里!
何というか…あの『稔に近づかないで』の時と同じ顔に見えるよ~。
先週末、ラスボス戦を前に続くになっちゃった感じだから…
週末の間、ハラハラしてしまったわね!
今週も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』26話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』26話ネタバレあらすじ
ラスボスとの対峙
岡山に帰ってきた安子(上白石萌音)は、玄関に座る美都里(YOU)に深く頭を下げ、勝手をしたことを謝りました。
さぁ…美都里の反応は?
「安子さん。…帰ってきてくれてありがとう。」
驚く安子に、美都里も頭を下げました。
そして、大きくなったるい(中野翠咲)のあいさつを見て、目を潤ませ抱きしめました。
「おかえり…おかえりるい…。」
こうして雉真家に迎え入れられた安子とるい。
部屋も、そのままにしてあると勇(村上虹郎)は言います。
部屋を開けると、中に知らぬ女中が…。
「雪衣さんじゃ!この春から来てくれとる。」
それは、新しい女中の雪衣(岡田結実)と言いました。
タミ(西川かの子)が、息子の所で暮らすことになり、暇を貰ったのです。
こうして、改めて岡山の…雉真家での暮らしを再開させた安子なのでした。
その夜、安子は部屋に、稔(松村北斗)や家族の写真・位牌を飾ります。
すると、るいが不安気に安子に訪ねました。
「ずっとここで暮らすん?何で?」
「ここは、るいが産まれたお家じゃからね。」
「お母さんとおれる?」
「当り前じゃ!」
安子は、右腕1本でるいを抱きしめました。
親友との再会
翌日、安子は生まれ育った朝丘町を訪れました。
復興した町は、見知らぬ人たちが暮らしていました。
そして、『たちばな』があった場所には、不動産屋が出来ていました。
不安そうな表情浮かべる安子に、懐かしい売り声が聞こえてきました。
「きぬちゃん!」
「…安子ちゃん!」
それは、親友で幼なじみのきぬ(小野花梨)でした。
きぬの家の豆腐屋は元々お店のあった場所で豆腐屋をやっていました。
店先の声が聞こえてきた卯平(浅越ゴエ)と妻も飛び出してきます。
お互いの無事を喜びつつも、金太(甲本雅裕)や小しず(西田尚美)の死を悼んでくれました。
算太(濱田岳)も行方知れずと聞いて、あいつならどこででも生きているだろうと明るく励まします。
そこへ、陽気な男が、豆腐屋のラッパを吹きながら登場!
その人は、きぬと結婚し、婿に入ってくれた力(小林よしひさ)でした。
疎開先で知り合った農家の三男だったそうで、きぬ本人にその気はなかった(?)らしいのですが、ここまでついてきてしまうような情熱的な男のようです(笑)
きぬは、今は力がいてくれることが助かっていると言います。
栄養失調で少し体の弱っている両親を心配していましたが、明るい力がいてくれることで、心までは弱らずにすんでいることを、本当に感謝していました。
「稔さんは?」
安子の顔が、少しだけ歪みました。
きぬと安子は、木漏れ日の道を散歩しながら、別れてからこれまでの事を話しました。
そして、これからどうすればいいのかと思っている正直な気持ちを吐露します。
岡山に帰ってきて、寝る所にも食べる所にも困らぬ生活はありがたいものの、どこか大阪での暮らしが恋しいと。
るいと一緒におはぎを作って、売って、勉強して…歌って、笑う…そんな生活が。
「あの暮らしが幸せじゃった。あのままでおりたかったって…思うてしまったんじゃ。」
「それでええがん。岡山でもるいちゃんと歌うて、笑うて、おはぎ作って…暮らすことはできるじゃろ?」
安子は、親友の言葉に、心が少し軽くなるのでした。
お留守番のるいは、勇とキャッチボール!
そんな勇にお茶を差し出し、幸せそうに微笑む雪衣。
しかし、安子が帰ってきて、その輪に混じると、そっと席を外す雪衣。
その表情は、少しだけ複雑そう…。
安子は、いつまでも変わらないるいとの関係が、いつまでも続くと思っていました。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』26話の感想
そこで過去形は嫌!
城田優さんが過去形を使うと…事件の予感よ??
城田優さんのせいじゃないんだけどね(笑)
まぁね!
そして、今日はきぬちゃんとの再会!
嬉しいねぇ~!
そして、旦那さんにみんなが盛り上がっているけど、あれは何で?
あぁ!
あのね、2005年4月から2019年3月という14年間、子ども達が大好きな『おかあさんといっしょ』で11代目たいそうのお兄さんをしていた『よしお兄さん』こと『小林よしひさ』さんが登場したのよ♪
あぁ!なるほど!そういうことか!
そうなんですって♪
14年は2021年時点では、最長だそうよ!
それは、盛り上がるかもしれないね!
私もあれ?って思ったもの(笑)
しかし、明るい陽気なキャラだったね!
なんかすごいホッとしたね!
そんな気はなかったけどって照れてるきぬちゃんがまた可愛くって(笑)
いいお婿さん貰ってよかったよ♪
お幸せに♪
そして、西川かの子さん演じるタミさんが息子さんの所へ…ということで、女中さんが変わりました!
ついに登場!
かねてから、みんなザワザワしている雪衣さんですよ!
やっと登場したねぇ…。
もっと複雑な四角関係かと思ってたけど…割と単純な形の三角関係が2個だったわね。
確かに(汗)
雪衣の目が、もう完全に勇ちゃんにホノ字過ぎて(照)
確かにね…
るいのお留守番を見てあげて、勇ちゃんが帰ってきて…つかの間の疑似家族風味を楽しむ感じが…
でも、安子が帰ってきて…すっと離れる感じが…。
『複雑な思い』
確かに抱いていますねぇ(汗)
こちらも…何か事件の予感を感じさせるね…。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』26話を見た人の反応は?
城田優さん『いつまでも幸せにくらしました』みたいな口調でガンガン不幸フラグ死亡フラグ立ててく(そしてきっちり回収もしていく)ところ、本当、神がかり的にこのドラマにぴったりだし、私の中の城田さんのイメージが『美しくてやさしげな死神』で定着しつつある #カムカム#カムカムエヴリバディ
— どぐりん (@dogurin) December 5, 2021
すごい、これみて、しっくりき過ぎました(笑)
それにしてもあの雪衣さん、今日出てきたばかりなのに熱帯低気圧ばりの不穏さスゴいな。嵐の予感。#カムカムエヴリバディ
— 安芸むらさき (@hiroshimapurple) December 5, 2021
雪衣さん、勇に片思いの描写がうまい。雇い主の息子さんだし…と遠慮してる感じがいい。でも安子が帰ってくると曇る顔に嫉妬が滲み出ている。すごいな、岡田さんの娘。 #カムカムエヴリバディ #カムカム
— きっか (@Kikkaof) December 5, 2021
女中として、控えめなのに…
にじみ出る嫉妬がうまい…
だからこそ、不安すぎるよね(汗)
大吉先生「最後のナレーションが…」
— M.Matsy📣 (@matsy1973) December 5, 2021
鈴木さん「『信じてました』ですもんね…」
大吉先生「それより今日はよしおお兄さん」
鈴木さん「体操始まりそう」
あかねさん「らっぱでブンバボンとやってくれるかと思った」 #あさイチ#カムカムエヴリバディ#カムカム#朝ドラ受け
浅越ゴエくんも生きてて良かったw #カムカムエヴリバディ#あさイチ
— ゆーげつ! (@YuuutsuMonday) December 5, 2021
「カムバックエヴリバディですね。あの方がどう迎えるのか注目です!」先週の引き凄かったもんねえ… #朝ドラ送り#カムカム#カムカムエヴリバディ
— 和奈🍰🍴 (@kazuna17) December 5, 2021
あさイチも、不安なナレにざわつき。
よしお兄さんに沸き!
華丸さんはひろみちおにいさん世代で笑い(笑)
大吉さんは浅越ゴエさんを心配していて、盛りだくさんでした!
朝ドラ送りの高瀬アナは、先週末のラスボスを心配していましたが、今日のあっさりとした様子を…恐怖と見るか…よかったと見るか…。
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』27話の予告あらすじ
安子(上白石萌音)は、幼なじみのきぬ(小野花梨)の力を借り、『水田屋とうふ』の一角に作ったおはぎを置かせてもらい、ささやかな商いを始めます。それはるいの額の傷の治療費を稼ぐ為でもありました。しかしある日、千吉(段田安則)からるいを連れておはぎを売り歩くことを反対されてしまいます。そうして安子は、留守の間るいの面倒を雪衣(岡田結実)に任せ、るいのため一つでも多くのおはぎを売るために奔走するのでした。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/93258529
まとめ
さぁ…何だか…予告は母の座を脅かされそうで…色々不安だよ…。
本当よね…できるだけ、長く幸せな時間であってほしいんだけどね(汗)
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年秋(10月~12月)スタートの新ドラマの情報を一覧で ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

《カムカムエヴリバディ》おぐら荘の大家・小椋くま役は若井みどり!プロフィールも
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|17週78話ネタバレと感想。五十嵐が寝る理由【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|ラジオ英語講座の人気講師・平川唯一役はさだまさし!
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|8週39話ネタバレと感想。るいの物語スタート【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ(3代目ヒロイン・京都編)|キャストまとめ【NHK朝ドラ】
こちらのページでは、2021年後期NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』( ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません