カムカムエヴリバディ|11週48話ネタバレと感想。錠一郎の正体は…【朝ドラ】
2022年1月10日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の48話が2022年1月10日(月)に放送されましたね!
こちらでは、48話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

新成人の皆さま、本日はおめでとうございます!
そんな成人の日も、朝ドラは通常営業中だよ!
さて、何だか…星野源さんの『不思議』が脳内BGMになってしまいそうなくらい、キュンとした雰囲気で終わった先週!

でも、そんなに簡単にことは進むのかしら…。
今週も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』48話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』48話ネタバレあらすじ
るい、新しい恋の始まり?
るい(深津絵里)は、錠一郎(オダギリジョー)のシャツを洗濯し、物干しに干していました。
錠一郎は、そんなるいを見ながら、縁側でかき氷を食べ、サマーフェスティバルの日の涙を思い出していました。
「特別なんや。僕にとっても。『on the sunny side of the street』は。」
その頃、1回のお店スペースでは、平助(村田雄浩)が、男の人を連れてきたるいに、そわそわ…そわそわ。
和子(濱田マリ)は、そんな夫の様子にあきれ顔を浮かべます。
錠一郎は、自分の中で一番古い記憶を話します。
その時の音楽が『on the sunny side of the street』でした。
「今でも耳によみがえる。あのイントロの高らかなトランペット。シンガーでもないおじさんがマイク奪って歌いだして…。みんな、圧倒されてた。」
当時の自分には、英語がわからなかったので、何を言っているかは、わかりませんでしたが…。
「その時の僕には見えてた。ひなたの道が。これから自分が歩いていく道は『on the sunny side of the street』明るい光に照らされてる。そんな予感でいっぱいやった。」
錠一郎は、それを岡山の進駐軍クラブで聞いたのだと言います。
そして、もしかしたら、同じ頃の岡山にるいもいたのではないかと尋ねます。
その頃、1階に…平助はいません。
お祭りで、冷えたラムネを買ってきて、差し入れようとする平助から和子はラムネを奪うとニヤリと上を見上げます。
本当は…和子も気になって仕方ないんですよね(汗)
るいは、これまで誰にも話していなかった昔の話を錠一郎にしました。
「私ゃ…レコードでした。岡山の喫茶店で聞いたレコード。」
そして、ずっと忘れていた記憶を、サマーフェスティバルでの錠一郎の演奏で記憶が蘇ってきたのだと。
自分の名前は、父が『ルイアームストロング』から取ったこと。
『ひなたの道を見つけて、歩いて行こうね。』
そうるいに笑っていった母・安子(上白石萌音)のこと。
でも、その母は進駐軍の軍人と恋をして、自分を捨てたこと。
そんな2人の話を、部屋の前で平助と和子もこっそり聞いていました。
「優しかった頃の…私だけを見てくれた母の笑顔を思い出したくなかったんです。」
「そうか…お母さんに…『会いたい』んやね。サッチモちゃん」
話の流れとは逆行した錠一郎の感想に、るいは顔をしかめプリプリしていますが…そこへラムネを持った平助と和子が乱入!!
るいの気持ちとは裏腹に、夕食にも呼んでしまいます!
平助と和子と錠一郎とるいと…卓袱台を楽しく囲みます。
ちなみに、錠一郎は、お酒は飲めないそうです。
「ジャズマンなのに!?」
平助は目を白黒させていました。
楽しい夕飯を終え、店先まで見送りに出てきた平助と和子は、近くまで送っていきなさいとニヤニヤしながら、店に引っ込みました。
気まずそうに…歩き出した錠一郎に、続くるい。
角を曲がったところで、親子が花火をして遊んでいました。
それを寂しげに見つめる錠一郎の横顔を、るいは見つめていました。
そして、視線を花火の方に戻すと…お母さんと娘を見つめます。
ふと横を見ると、錠一郎の姿がありませんでした。
錠一郎は、縁日で風鈴を買っていました。
そして、それをるいにプレゼントすると、微笑み…また2人連れ添って歩き出しました。
その夜、るいはお給料を仕分けしながら、『レコードを買おう』…錠一郎がくれた風鈴の音を聞きながら、そう思うのでした。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』48話の感想

もう、これは、間違いなく錠一郎は、あの密入国少年で確定だね!!

うんうん!
シンガーじゃないおじさんが、マイクを奪って歌ったんだもの!

でも、幼い時の事で、詳しくは覚えていないようだね…。

そうね…でも、そうなってくると、やっぱり、近藤芳正さんは、あの時ディッパーマウスブルースに出入りしてた誰かの可能性が高いわよね!

そうだねぇ…というか、そうであってほしい!
そしたら、後の定一さんたちの事もわかるかもしれないからね!

うんうん!
ぜひ、そうであってほしい!

そして、るいも初めて、自分の事をちゃんと人に話したんじゃないかな?

そうね…。
でも、るいの中では、『捨てられた記憶』なんだね。

現段階ではそうか…。
安子のそのあとの言葉を聞いてないしね。

ロバートと恋をして、アメリカに行ってしまった母以上の記憶はないのか…。

そして、それを聞いた錠一郎の感想は『お母さんに会いたいんだね』って言うね…。

表面に出てきた感情の裏を見抜く人だよね~…

まぁ…あれは視聴者的にもわかる…。

お母さんをロバートに取られたって思ったであろう時の、少女の時のままの表情だったもんね。

それをこっそり聞いていた平助さんと和子さんの明るさには…いつも救われるね♪

でも、るいがちゃんと覚えてないとなると…
るいが娘に『ひなた』ってつけるようになる、安子への負の感情が、解ける時は…
一体、どこの誰が担うのかしら…。

私は、ワンチャン雪衣の可能性もあるかなって…
安子からの手紙を隠してたパターンがあるかも…。

それでなければ…健一さん経由の定一さん?

そうねぇ…まだお元気の可能性もあるけど…。
あのお酒の飲み方はなぁ…

いや…健一帰ってきたの幻説もまだあるからなぁ…。

う~ん。このあとやっぱりどうなるんだろうね…。

何しろ、ここにきて、かなり物語の流れがスローになってるからね。
先週・先々週から、今週末までで1年しか時間が流れないようだから…。
恐らく、るいの物語は…15週から16週には、3代目への移行が始まるでしょうから…。
14週くらいには…結婚して娘が生まれると予想してるんだけどねぇ…。
今週が11週…どんな展開か気になりますね!
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』48話を見た人の反応は?
#カムカムエヴリバディ#カムカム
— みーん (@chelsea28mn_no) January 9, 2022
ジョーはあの少年だった。進駐軍クラブでシンガーでもないおじさん(シンガーなんだけど)の歌に心を動かされ、ひなたの道を歩いていこうと決めた。るいも初めて自分の名前の由来はルイ・アームストロングだと話した。

あらかた予想通りとは言え…でも、やっぱり何だかそうなんだなぁって…♪
お店の中ですれ違ったりしてないのかなぁって…ウキウキしてしまうんだけども…
定一さん、岡山編のラストがあいまい過ぎて…その後の事が気になって、気になって…。
あのとき額の傷を見せたことまではよみがえる。でも「I hate you」はまだ記憶の底なのか。るいは自分が母をシャットアウトして捨てたことになっているとは思っていないのか。母が自分を捨てたと思うことで自分を守っている?#カムカム#カムカムエヴリバディ
— azukKi (@azukki_) January 9, 2022

『自分を守っている』って言う言葉に、すごく納得したね!
幼い時の大きな傷を、必死に守ってると思うと…何だかつらくもあるよ。
声がかけられなくて、ラムネを持ったままの竹村のおっちゃんとおばちゃん。
— いつみ (@itsumi_tritra1) January 9, 2022
そして、何事も聞いてなかったかのように明るくいつものように話しかける。
2人の優しさが良く出てるなぁ。#カムカム#カムカムエヴリバディ

竹村夫妻の存在に、本当に救われますね!
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』49話の予告あらすじ
るい(深津絵里)はためていたお金で“On the Sunny Side of the Street”のレコードを買うことに決めました。ところが早速聞いてみようと電気屋でプレーヤーをみたところ、値段が高くて手がでません。そんな様子をみかけた錠一郎(オダギリジョー)は、るいをジャズ喫茶に連れていくのでした。幼いころに母・安子(上白石萌音)と一緒に聞いたルイ・アームストロングの歌声にるいは…
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/94502587
まとめ

さぁ、レコードを買うことに決めたるいだけど…。
レコードを聞く環境を類はもってるのかね?

いくら何でも、両方は買えないわよねぇ…。
そこはやっぱり、錠一郎の出番なんじゃない?
それにしても…今日が祝日なのが…悔やまれる…。
今日も朝ドラ受けしてほしかったぁ~!
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

関連記事

【最終回まで順次更新】朝ドラ『舞いあがれ!』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)のあらすじネタバレと ...

2023年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年春スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『あさが来た』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年-2023年BS12の再放送・連続テレビ小説『あさが来た』(波瑠主演) ...

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひらり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説:再放送】
2022年-2023年夕方の再放送・連続テレビ小説『ひらり』(石田ひかり主演)の ...

2023年冬スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年冬スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

カムカムエヴリバディ|2週8話ネタバレと感想。安子の見合い話【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|20週95話ネタバレと感想。勇と雪衣との再会【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|18週86話ネタバレと感想。左近役は…サプライズ!【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|3週13話ネタバレと感想。戦争が歪めた生活【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|2週6話ネタバレと感想。稔の『月がきれい』に悶絶!
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません