舞いあがれ!|3週11話ネタバレと感想。東大阪編スタート!【朝ドラ】
2022年10月17日

朝ドラ『舞いあがれ!』の11話が2022年10月17日(月)に放送されましたね!
こちらでは、第11話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

東大阪に帰ってきた舞!
久留美や貴司との再会も楽しみだね!

うんうん♪でも、もう既に五島ロス感もあるのよねぇ…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『舞いあがれ!』11話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『舞いあがれ!』11話ネタバレあらすじ
舞(浅田芭路)は東大阪に帰ってきました。そんな舞を出迎えたのは浩太(高橋克典)と悠人(海老塚幸穏)のお手製カレーでした。その夜、舞は浩太に初めて乗った飛行機について興奮気味に話します。浩太は驚きました。自分も飛行機が大好きだからです。浩太は宝物の飛行機の写真や本を見せてくれました。小さい頃から飛行機が作りたかったと話、その流れで週末には遊園地に行こうと約束しました。
さて、久しぶりの大阪の小学校への登校!貴司(齋藤絢永)と並んで歩き、体育にも参加することができました。でも、ウサギ小屋は空っぽ…。久留美(大野さき)が夏の暑い日にスミちゃんが死んでしまったと教えてくれました。久留美は助けるべく家に連れて帰ったのですが…。そのため、クラスの中で仲間外れになってしまっていました。舞は、それに心を痛めめぐみ(永作博美)に相談しました。
翌日、めぐみの言葉を伝えようとするも…久留美は学校を休みました。給食袋を届けるべく家を訪ねます。そして、スミちゃんが死んだのは久留美のせいではないと話します。舞は自分の気持ちをちゃんと伝えることができて、ほっとするのでした。
朝ドラ『舞いあがれ!』11話の感想

さぁ!東大阪編の子ども編スタートだね!
いやはや、そうか…そういうことだったか~。

?どうしたの??

いやね、正直、五島に比べればはるかに都会の大阪のお家にさ、ばらもん凧はでかいんじゃないかなぁって思ってたの(笑)
上げられるところも1994年じゃ、もうそんなに無いだろうし。
だったら、五島にいて、悠人が来るのも待ってた方がよかったんじゃ…って思ってたのさ!
で、一緒に五島に行った時に、みんなで上げた方が高い空を飛べるしなぁとかね、思ってたんだよ。

うんうん。

でもさ、ナレーションであるところのさだまさしさんが『ばらもん凧』である以上、東大阪にも来ないと、語れないもんね(笑)
舞が見えなくなっちゃうもん(笑)

確かにね(笑)
『おかえりモネ』の牡蠣と笛と苗スタイルだね(笑)
そうして、主人公の近くにいるってことかぁ~♪

だね!
だから、連れて帰ってきたのかぁと♪

しかし、舞が飛行機に惹かれるのは、無意識な浩太譲りだったのねぇ~♪
でも…何だろう…こういう時の『週末に遊園地行こう!』っていう約束って反故にされがちじゃない?
なんか、明日の朝いちばん、何か起きそう…。

だねぇ…。
何しろ、今週のサブタイトルは『がんばれ!お父ちゃん!』だからねぇ…。
お父ちゃんに何か起きるとしたら…そりゃ工場に絡む何かだよねぇ…。
悠人の受験も前に…大丈夫かなぁ…。

そうなのよねぇ…。
というか、私立の中学校…大丈夫?っていうお金面もありそうだよね…。
それにさ、今は1994年の秋…悠人が受験する頃って…

うむむむむ…なんか…ちょっと物語の中が日常過ぎて…見過ごしそうになるけど…
何か…そこはかとなく心配が…もやもやするよ…。

本当ねぇ…。
そして、心配と言えば、久留美よ…。
いやはや…子どもってこういう時、残酷。
これ、詰んでるのよねぇ…連れて帰らなかった『見殺し』にしたって言われただろうし…
連れて帰っても、そこで死んだら…今日の放送みたいなことになっちゃうわけでしょ?
それもさ、普段、大して世話してるわけでもないくせに、こういう時だけ、『うさぎが可哀そう』っていう流れ…。
そういうの嫌いなのよねぇ…。
だから、舞がそういう子たちが久留美を仲間外れにしてるのを、ちゃんとめぐみに相談できるようになってるの…嬉しい!
祥子お祖母ちゃんとの時間が生きてるなぁって思いましたよ♪
で、仲間外れにされてる子と仲良くすると、自分も仲間外れにされるかもとか思わず久留美に『久留美のせいじゃない!』って話に行けた舞が…もう…(涙)

そのあとの『言えた~』っていう舞の表情も良かったよねぇ♪
そして、言って貰った久留美の表情もね!

さぁ、まだ『望月さん』と『岩倉さん』だけど…今週の途中には、『久留美ちゃん』『舞ちゃん』になってたらいいなぁ~♪

あとさ、あとさ、カレーのお皿を出す舞を見て、さりげなく悠人もお茶の準備をするところもね…なんか…いいね!!

こうして、岩倉家がいい感じに回り始めて♪
でもさ…ドラマですから…いい感じに回り続けたら、ドラマにならない…
うううもどかしい!!

今週もはじまったばかりだからねぇ…。

見守っていきましょう!
あ!まだ本編にはほぼ関わっていませんが、久留美のお父ちゃん・松尾諭さんも登場しましたね!
おや…漫才はいいのかい?って思ったのは、『わろてんか』に引きずられ…
村長選は?って思ったのは『ひよっこ』に引きずられています(笑)
銀行勤めはどうしたの?って思ったのは『エール』に引きずられていますね(笑)

元ラグビー選手だけど、ケガで会社を辞めたばかり…。
こちらも、心配だねぇ…。
朝ドラ『舞いあがれ!』11話を見た人の反応は?
ウサギはほんと突然死ぬ。
— じゃばら💐 (@Ay_accor_di0n) October 16, 2022
11年前の卯年、後輩がうさぎを飼い始めて毎日写真を見せてもらったけど3月の震災前に突然亡くなってしまいとても悲しんでいたのを思い出す。
他にも動物を飼っていて慣れていても突然死は対応できないよね、望月さんつらかったね。
#舞いあがれ
すぐに「ほんま?」って聞き返すってことはくるみちゃんやっぱりすごく気にしてたんだ #舞いあがれ
— るりいろ (@bluetail_blue) October 16, 2022
言いたいことうまく伝えるのって、勇気いるよね。望月さんにそれを伝える舞ちゃんがどんどん成長してる。 #舞いあがれ 本人もそれを喜んでるのがとても嬉しい。
— ぽめぐり (@pomeyukikko) October 16, 2022

どれだけ大切にしてても、突然はやってくるんですよね…。
舞の言葉が、久留美の心を少しでも軽くなっていたらいいのですが…。
舞ちゃんがばらもん凧を東大阪に持ち帰ったので、凧のナレーションも引き続き自然にできるんですという安心設定笑#舞いあがれ
— ぬえ (@yosinotennin) October 16, 2022

『おかえりモネ』の牡蠣だったり、笛だったり、苗だったりを思い出しました(笑)
自分の考えをすらすら話せてるね🥲 #舞いあがれ
— ろく (@List00067) October 16, 2022
舞ちゃんお母さんに色々お話できててええね。良かった。 #舞いあがれ
— 兼業主婦 (@manpuku_tuna) October 16, 2022

舞が、いっぱいお母さんと話せてるのが…本当に嬉しいです!
2022年度後期・連続テレビ小説「舞いあがれ!」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「舞いあがれ!」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
NHK+(プラス)はこちら
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00(再放送)
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…7:30~7:45

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時
※月曜~金曜分を一挙放送! - 【NHK総合】日曜11時~11時15分
- 【NHK総合】翌・月曜4時45分~5時
※土曜の1週間分のダイジェスト版再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! だね!

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法・最新の配信情報については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
また、放送時間等は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式HPや公式SNSをご確認くださいね!

また、朝ドラ『舞いあがれ!』は、以下のサイトでも配信がされているんだよ!
他にもたくさんの作品が配信されているから、自分のお気に入りの作品も見つかっちゃうかもしれないね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
朝ドラ『舞いあがれ!』12話の予告あらすじ
浩太(高橋克典)が仕事に追われているため、週末の遊園地行きが延期になり気落ちする舞(浅田芭路)。江戸時代の絵図を参考にして、ばらもん凧(だこ)に翼をつけることを想像して凧を改造しようとする。しかし凧揚げを行うが、翼がもげて直ぐに落ちてしまう。そのことを浩太に話すと、模型飛行機を持った浩太の写真を見せてもらう。その後、模型飛行機の作り方を浩太に習おうとするが、浩太は仕事が多忙で舞は自力で勉強を始める。
出典:Yahoo!テレビ
まとめ

さ~…ホッとするところもあるけど…どこか不穏もはらんでいて…ちょっと、ドキドキもしますね!

何しろ、まだ今日は月曜日!今週はここからですよ!
今週も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
【広告】
![]() | 連続テレビ小説 舞いあがれ! Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 桑原 亮子 ] 価格:1,320円 |

![]() | 連続テレビ小説 舞いあがれ! Part2【電子書籍】[ 桑原亮子 ] 価格:1,210円 |

関連記事

2025年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年春スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

《最終回まで随時更新》朝ドラ『おむすび』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度後期・連続テレビ小説『おむすび』(橋本環奈主演)のあらすじネタバレと ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『カーネーション』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度朝の再放送・連続テレビ小説『カーネーション』(尾野真千子主演)のあら ...

2025年冬スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年冬スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

《最終回まで随時更新》朝ドラ『花子とアン』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年再放送・連続テレビ小説『花子とアン』(吉高由里子主演)のあらすじネタバ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『ちゅらさん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度昼の再放送・連続テレビ小説『ちゅらさん』(国仲涼子主演)のあらすじネ ...

《最終回まで随時更新》朝ドラ『虎に翼』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度前期・連続テレビ小説『虎に翼』(伊藤沙莉主演)のあらすじネタバレと感 ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

舞いあがれ!|24週116話ネタバレと感想。刈谷・玉本、類は友を呼ぶ【朝ドラ】
2022年後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)24週116話(202 ...

舞いあがれ!|23週109話ネタバレと感想。久留美の新しい1歩【朝ドラ】
黒猫参謀朝ドラ『舞いあがれ!』の109話が2023年3月8日(水)に放送されまし ...

舞いあがれ!|2週9話ネタバレと感想。舞、走る!【朝ドラ】
2022年後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)2週9話(2022年1 ...

舞いあがれ!|3週15話ネタバレと感想。飛行機飛んだ!時間も10年飛んだ!【朝ドラ】
2022年後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)3週15話(2022年 ...

舞いあがれ!|2週7話ネタバレと感想。舞、いっぱいお手伝い!【朝ドラ】
2022年後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)2週7話(2022年1 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません