おかえりモネ|18週88話ネタバレと感想。宇田川ヒロくんは忍者かもな朝【朝ドラ】
2021年9月15日
朝ドラ『おかえりモネ』の88話が2021年9月15日(水)に放送されましたね!
こちらでは、88話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
さぁ~昨日は、『百音さん』『光太朗さん』のイチャコラシーンに悶絶した視聴者も多いのではと思いますが…一転、今日は色々心配です!
物語の中では、過去に例を見ない強大な台風が近づいています…
本当…心配だわ。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう。
スポンサーリンク
朝ドラ『おかえりモネ』88話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『おかえりモネ』88話ネタバレあらすじ
見えないものを伝える『リードタイム』
これまでに例をみないほど強大に育ってしまった台風12号が、首都圏に迫っており、ウェザーエキスパーツでも、緊急会議が開かれていました。
その上、上陸4日前にして、気象庁から緊急会見が開かれるといいます。
この台風は、それだけ巨大ということなのです。
Jテレでも台風報道に切り替えることになり、報道気象班の百音(清原果耶)・莉子(今田美桜)・内田(清水尋也)は呼び出されます。
野坂(森田望智)の方からも、鉄道各社が計画運休の方向で動いてることが知らされました。
朝岡(西島秀俊)は、とにかくこの『リードタイム』を有効に活用するよう社員たちに声をかけるのでした。
Jテレでも、予報図を見ながら、台風の動きを見ていきますが、伝え方の難しさを痛感していましあ。
何しろ、現状雨は全然降っておらず…何なら天気がいいくらいなのです。
しかし、今回の雨は、降り始めてからでは一気に水量が増してしまう…そんな台風なのです。
「知っている情報を伝え、行動してもらわないと意味がない!」
高村(高岡早紀)は、報道するものとしての心構えをスタッフたちに声をかけ、更に百音に伝え方を少し考えてみてほしいと命じるのでした。
『リードタイム』は、あと1日、百音は泊まり込みに備えて準備をしながら、必死に考えていました。
着替えを抱え込んだ、その腕の中には、サメのぬいぐるみが…。
そこへ、見計らったように菅波(坂口健太郎)からメッセージが届きます。
「まずは、あなたが落ち着いて。」
それを見て、百音は自分がサメのぬいぐるみを抱えていたこと、全然落ち着いてなかったことを見通されたようなこそばゆい気持ちになり…菅波に電話を掛けました。
「もう出なきゃだから…『5分』だけ。」
百音は、菅波に伝え方を相談しました。
すると、菅波は自分が難しい状況の患者と接する時の話をしてくれました。
患者さんの家族には、少し先の未来に起きるであろうことを想像できるように話すといいます。
例えば、食事が取れなくなってきたおじいちゃんがいたら、2~3週間後には起き上がることが難しくなるかもしれない…といった具合です。
何が起きるか、想像ができていると、心が安定するし、行動することができると思うと菅波は百音に話します。
「ちょっと違うかな?でも…似てると思いますよ。医者と気象予報士は。どうかな?」
「どうかな?」
百音は、菅波の言葉に、心が落ち着いていくのを感じました。
準備を整えた百音はテレビ局に向かう前に、汐見湯のみんなにも注意喚起していきます。
できれば、みんな2階に、大事なものも2階に運んでおいた方がいいと伝えました。
怖がる明日美(恒松祐里)に、百音は怖がらせてしまったことを謝りました。
でも…『みんなに無事でいてほしい』という率直な気持ちを伝えました。
テレビ局に到着した百音は、沢渡(玉置玲央)に、雨や風を体験できる施設で撮影したシミュレーション映像を使いたいとお願いしました。
菅波からのアドバイスに従って、少し未来に起きるであろうことを、具体的に伝えることにしたのです。
『1時間で〇ミリの雨』『〇メートル風』を実際に目にすることで、避難行動につながればという思いでした。
汐見湯では、そのニュースを見ながら、菜津(マイコ)や明日美が2階に移動する準備をしていました。
手ぶらで、2階にあがろうとする肇(沼田爆)と光子(大西多摩恵)を見て、明日美は大事なものを運ぶの手伝うよと声をかけます。
「さっき、ヒロくんがねぇ~、運んでくれたんだよ!」
明日美はもちろん、菜津さえも気づかぬ間に、宇田川は肇と光子の荷物を2階に運んでくれていたのでした。
菜津は、嬉しそうに顔を綻ばせます。
そこへ、近所の一人暮らしのおばちゃんたちが、Jテレのニュースを見て、怖くなったので、一緒にいさせてほしいと非難してきてくれました。
テレビ局では、ニュースを終えた莉子と百音が念じていました。
「伝わっているといいね。」
「うん。」
気仙沼でも百音を心配する家族の姿がありました。
龍己(藤竜也)の牡蠣棚も、海が荒れると心配です。
早めに東に抜ける台風だから、大丈夫だろうといいますが…。
テレビ画面の中の莉子は、改めてテレビの向こうにいる視聴者に向けて、伝えました。
「みなさん、命を守る行動をしてください!」
広告
朝ドラ『おかえりモネ』88話の感想
【連続テレビ小説『おかえりモネ』9/15 第88回 歌広場 淳さん】
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) September 14, 2021
◇数日で驚異的な大きさへと成長した台風12号への緊急ミーティングからスタート…! ◇台風上陸までの残された時間をいかにして有効に使うのか?………続きは https://t.co/3iTDbzuzB7#おかえりモネ#朝ドラpic.twitter.com/wmrfLravBk
ひ…ヒロくん!!!
いや…本当いつの間に…。
宇田川さんってば…
その姿を、おじいちゃんとおばあちゃんは見てたのかな??
どうだろうか…。
『全部(ぜ~んぶ)』運んでくれたっていう言い方から察するに、最低でも2往復くらいはしてくれてるような気がするのよね…(汗)
スーちゃんはともかく菜津さんが気づかないって、中々の忍びぶりだよね(汗)
ほんとに、それなって感じよ!
それに、そんな緊迫感の中でも、菅モネのイチャコラタイムがあって、心が癒されたよね(笑)
そうなのよ~(笑)
着替えと一緒に巻き込んで、サメのぬいぐるみ抱えてる百音に、鼻血が出そうなほどカワイイって思ってたら…
見透かしたような菅波からのメッセージね(笑)
(無言で激しくうなずく)
そして、医者と気象予報士は似てる発言からの『どうかな?』『どうかな?』だよね!
そう!
本当に…尊い!!!
こんな緊迫した中で、どうでもいい疑問かもしれないんだけどさ。
あのぬいぐるみは、元々菅波部屋にいた子を『僕だと思って』的に、百音の所に置いて行ったのか…
それとも、お揃いの子をお迎えしたのか…どっちなんだろう…。
そこも気になる…登米の菅波部屋はまだ映ってないから、確認できないのよね…。
そのあたりも注意してみておこう…。
そうね!
そういえば、その後のあさイチでは、朝ドラ受けがあったね!
昨日、有働さんが飛び入り参加だったらしいのよね(笑)
先日、莉子が悩んでた時に、大吉先生が『自分たちだって先代と比べられて』みたいな話をしてたんだけど…
そうそう、その受けへの受け返しが来たって!
何か、そういう話もいいねって思ったよ!
広告
朝ドラ『おかえりモネ』88話を見た人の反応は?
宇田川さんがついに動いたのが、いよいよ危険が来たときでなく、その前に少しでも安全を確保するため用意された時間、おじいちゃんとおばあちゃんの荷物を運んであげるためだったというのが、姿は見せなくても感じられてた宇田川さんらしいし、モネの話もちゃんと伝わってたんだなと…涙 #おかえりモネ
— 二塁 (@atohz_chiri) September 14, 2021
登場当初に言われた『宇田川さんいい人』っていう話が、これでもこれでもかと回収されていくの…何か嬉しい。
でも、何度も言うようだけど…すーちゃんはともかく菜津にもきづかれぬまに、おじいちゃんとおばあちゃんの荷物運んでたのが…いつ?どこで?え?って、気になっちゃいました。
もしかしたら、ヒロくんだけが通れる秘密通路があるんじゃと気になってしまいました(笑)
少し先の未来を具体的に見せる。CGで水害時にこれくらいの水位になると思われると見せるのは報道でありますが、防災センターで叩きつける雨の状態を映すのはいいかも。わかりやすい #おかえりモネ
— ぬえ (@yosinotennin) September 14, 2021
やっぱり視覚情報は、インパクトあるよね…。
この方法は、正解だったと思うね!
モネつんの部屋にいたのは菅波先生が昔買ったサメチャンなのか、付き合ってから2人でシャークミュージアム行って買ったサメチャンなのか…気になる🤔 #おかえりモネ
— マチチマコ (@machichimako) September 14, 2021
それって、我々沼民の界隈にはすっかり知られてる #俺たちの菅波 部屋にあった🦈サメちゃんを、あえて私たちに見せつけたわけ?🤭
— umami🦈 (@umami060208) September 14, 2021
思わず🦈だっこしたモネ、かわいかったけど😍
大事なときに頼られるせんせー嬉しかっただろうな。そして、よゆーの年上彼氏感❗️#俺たちの菅モネ#おかえりモネ
サメぬい…本当に気になる…。
小脇に抱えてる百音カワイイ!
そして、菅波部屋のサメぬいなのか…おそろのサメぬいなのか…
妄想がはかどります(笑)
広告
2021年度前期・連続テレビ小説「おかえりモネ」の見逃した場合の対応をご紹介!
連続テレビ小説「おかえりモネ」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示や、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれませんね♪
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

各見逃し視聴サイトの登録方法・利用方法については、それぞれのサイト内を必ず確認の上、ご利用ください!
朝ドラ『おかえりモネ』89話の予告あらすじ
台風12号は、大きな被害をもたらすことなく、雨のピークは収まりかけていた。そこへ長野に住む高齢女性(大方斐紗子)から電話が入る。「うちの裏山の小川が、川になったら危ない。ふもとの番場川が暴れる」との内容だった。同じころ、ウェザーエキスパーツにいた朝岡(西島秀俊)も、長野の河川の異変に気付き始めていた。気象班チーム、朝岡、それぞれに、どう伝えたらよいか、一刻も早く行動する選択を迫られる。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/90222300
まとめ
さぁ…明日は、ひとまず台風は去るようだけど…
また新たな脅威が??
『リードタイム』に『どう伝えるか』…またその問題に直面するのね!
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 おかえりモネ Part1【電子書籍】[ 安達奈緒子 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
朝ドラ,ネタバレ,あらすじ,感想高岡早紀,清原果耶,鈴木京香,西島秀俊,藤竜也,蒔田亜珠,竹下景子,玉置玲央,清水尋也,森田望智,おかえりモネ,恒松祐里,坂口健太郎,内野聖陽,今田美桜,マイコ
Posted by 黒猫夫妻
スポンサーリンク
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年秋(10月~12月)スタートの新ドラマの情報を一覧で ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

きのう何食べた?|3話ネタバレと感想。原作の何巻のエピソード?【再放送】
2021年劇場版公開に先駆けての再放送『きのう何食べた?』(西島秀俊&内野聖陽主 ...

おかえりモネ|20週97話ネタバレと感想。宇田川、壁を4回『ガンバレ』のサイン?
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)20週97話(202 ...

おかえりモネ|最終週119話ネタバレと感想。モネは『百音』+『お姉ちゃん』だった!
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)最終週119話(20 ...

おかえりモネ|19週93話ネタバレと感想。三生の断髪式、百音の決意【朝ドラ】
2021年前期連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演)19週93話(202 ...

鎌倉殿の13人|あらすじ・キャストまとめ《その他の人々編》【大河ドラマ】
こちらのページでは、2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(小栗旬主演)のキャス ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません