カムカムエヴリバディ|6週28話ネタバレと感想。定一との再会【朝ドラ】
2021年12月8日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の28話が2021年12月8日(水)に放送されましたね!
こちらでは、28話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
何だろう…大きな事件があるわけじゃないのに…ずっと雉真家の空気が不穏というか…何というか…。
安子が大阪の暮らしを恋しく思うのも…わからんではないよね…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう。
スポンサーリンク
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』28話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』28話ネタバレあらすじ
初めての英会話
安子(上白石萌音)は、道で困っていた将校(村雨辰剛)とお花屋さんの通訳を買って出ました。
それは、安子が生まれて初めて交わした英会話でした。
自分の英語が通じたことに、安子が高揚しています。
その頃、るい(中野翠咲)は、縁側で一人、寂し気に座っていました。
雪衣(岡田結実)が気にかけて、声をかけると…。
「なんでいけんの?なんでおかあさんといっしょにおはぎうったらいけんの?おかあさんは、なんでこけぇつれてきたんじゃろ…。」
少し困ったように微笑んだ雪衣は、るいのおでこの傷を見つめ…
「安子さんは、諦めたんじゃ思います。るいちゃんを1人で育てることを諦めて、雉真の家にお返しすることに決めたんじゃ思います。」
言われていることがわからず、るいが首をかしげていると…。
帰ってきた安子が、るいに駆け寄り、笑顔で話しかけますが、るいは笑いません。
少し不思議そうにしていましたが、部屋で一緒に『カムカム英語』を聞こうというと、にこっと微笑み、安子と手を繋いで部屋へと戻っていきます。
そんな2人を、雪衣は複雑な表情で見つめていました。
夜、るいを寝かしつけると、机の上の稔の写真と辞書を前に、初めて英語を話したこと、そして相手の言ってることも分かったことを嬉しそうに報告するのでした。
定一との再会
翌日、借りたリヤカーでおはぎを売っていると…懐かしい声と顔が…。
「定一さん!」
「…?…!安子ちゃんじゃ!」
喫茶店「Dippermouth Blues」のマスター・定一(世良公則)と再会しました。
戦時中は、日本語名に変えさせられていましたが、その店名も戻り、カウンター3席と少しのテーブルという以前よりは、こじんまりした店でしたが、営業を再開していました。
でも、主な仕事は、米兵のクラブへの楽団の斡旋でした。
お店は、そこで演奏することになった面々が、レコードを聴きに来る場所のようになっていました。
何しろ、演奏しろと言われても、曲を知らなければ何にもなりませんから…。
定一は、カウンターに座る安子に黒い液体の入った瓶を差し出しました。
「すまんな。コーヒーはまだ入ってこんのじゃ。」
訝しげに瓶を見つめている安子に、それが『コーラ』というアメリカの飲み物であることを教えてくれました。
「黒いラムネみたいなもんじゃろか…。」
恐る恐る口にしてみる安子は、その苦いような甘いような不思議な味に驚きました。
その目の前では、おはぎと一緒にお酒を飲む定一。
定一が飲んでいるのは、コーラのバーボン割りのようです。
昼間から酒を飲むのは、体に良くないと心配する安子。
「飲まずにやってられるかよ…。」
定一は、稔(松村北斗)の戦死も噂で聞いていると話します。
健一(前野朋哉)もとんと音沙汰なく…もう諦めていると言います。
そして、そんな稔を殺した…健一を殺したかもしれないアメリカ人を喜ばせる仕事をしていることに、仕事は仕事と割り切っていても…心は複雑な気持ちでいっぱいでした。
「あの…稔さん、私に子どもを残していってくれました。」
その脳裏には、出征前に、一緒にコーヒーを飲んだ時に、『子どもは作って行け』と言って、安子と稔を狼狽えさせた定一との会話が…。
産まれた子どもは女の子で、『るい』という名前だと言います。
定一は、女の子が産まれたこと、名前の由来を聞いて、顔を綻ばせるのでした。
その頃、るいは美都里(YOU)とあやとりをしていました。
『カムカム英語』の時間になったので、ラジオをつけさせてもらい、いつもの歌を歌うと…
美都里は、バチっとラジオを切りました。
「ごめんね、。おばあちゃん聴きとうねぇんじゃ…。稔を殺した国の歌は聴きとうねんじゃ…。」
安子は、ラジオで平川唯一(さだまさし)の声が聞こえてくるのを聴きながら、帰り道を急ぎました。
その頃、るいは一人、寂し気に稔の写真を見つめていました。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』28話の感想
雪衣の言葉の意図は何なのかしら…。
まだちょっとわかんないよね。
一緒に過ごす時間を削ることで…溝を作ろうとしてるのかなぁ…。
美都里の気持ちはわからんではないけども、これは日中この状況でいたら、るいが英語を嫌いになるのも時間の問題かもしれないね。
劇中も12月なのね…クリスマスか…
あなたなしで、あなたのいないままでクリスマスは祝えないか…。
その言葉をバックに稔の写真を見つめるるいが…。
あさイチでの朝ドラ受けでも『雪衣』は『味方』か『敵』かで意見が割れてたねぇ!
鈴木アナと大吉先生は『敵』とまでは言わないけど、かき回しそう!
華丸さんは、『味方』のはずってなってたね(汗)
その真っ二つな意見に、ゲストの壇蜜さんが爆笑してるのが面白かったわね!
暗くなっちゃいそうな気持ちが少し落ち着いたね(笑)
そのとおりね(笑)
しかし、定一さんはご無事でよかったよ…
店の名前も元に戻ったし。
でも、健一さんの安否はまだわからないのね…
算太もわかんないし…何かと不安になっちゃうわ。
そして、戦後、米兵を相手にした商売をしてる人もたくさんいたはずだけど、そういう人たちが叩かれるような風潮もあったと思うんだよね。
でも、その心中は複雑な人もって言うのを感じることができたわね。
私は、それに加えてさ…。
戦中は、軍の仕事で潤ってた人とか、戦後は米兵との仕事で潤ってた人がさ…それぞれ叩かれている事実だよね。
結局の所、羽振りがいい人へのあたりは、昔から強いのは、今も昔も変わらないのね。
それを感じたよ。
それって、令和になっても変わってないなって思うわ。
何だかちょっと暗くなっちゃったね…。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』28話を見た人の反応は?
額の傷よりも、雪衣の言葉やYOU母さんの態度のような、こういう心を冷んやりさせる数々の出来事の方がるいの心に傷を残していくんだよね…目に見えない傷の方にはなかなか大人は気付けない… #カムカム #カムカムエヴリバディ
— あさひ (@asako0807) December 7, 2021
英語の歌が好きな自分と、英語は稔を殺した国の言葉だから嫌いという祖母の感情に触れて戸惑い傷ついた心…るいちゃん… #カムカムエヴリバディ#カムカム
— マチチマコ🍡 (@machichimako) December 7, 2021
安子が不在の間に、るいの心がやられてしまいそうで…何かと不安です。
喫茶店のマスターである定一さんに再び会えた
— 葵 (@mikeysmilesmile) December 7, 2021
喫茶店も形は違うけど復活してる
定一さんの息子さんは戻ってきていないんだね
稔さんのことも風の噂で聞いていて自ら今もアメリカのレコードをかけていることに自嘲ぎみ
曲は悪くないし思い出があると分かっていてもね#カムカムエヴリバディ#カムカム
定一さんは「るい」の名前の由来にピンと来たみたいよね😊そりゃ、そうか~!
— ノンノ♪ (@ne25iro) December 7, 2021
きぬちゃん、定一さんに再会できて、将校さんとも英語が通じて😃…なのにこの不穏な空気は😥💦
予告にあった進駐軍相手のジャズクラブ🎺行ったら、また安子の運命が変わるのかな…
出会いは突然に🪄#カムカムエヴリバディ
定一さんの気持ちも複雑なんだよね…
ふらっと健一帰ってこないかなぁ…
安子と稔の間に娘がいることを、おじいちゃんのように喜んでるのがよかったね。
ぜひ、どこかで連れて行ってあげてほしいよ。
仕事以外ならいいでしょ?千吉さん!
(朝ドラ受け)盛り上がりすぎと壇蜜さんに言われるあさイチメンバー😁 #カムカムエヴリバディ
— 🦈かしこ (@kuruminohara3) December 7, 2021
このやり取りで、不穏な空気でどんよりした気持ちを滑らかにしてくれましたね!
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』29話の予告あらすじ
12月25日。街には、サンタクロースの格好をした進駐軍の米兵たちがお菓子を配り、子どもたちや親子連れを楽しませていました。この日も安子(上白石萌音)はおはぎの行商をしていますが、クリスマスの盛り上がりの前に、当然売れ行きはよくありませんでした。途方に暮れる安子の前に、先日助けた米軍将校・ロバート(村雨辰剛)が再び現れます。安子はロバートに招かれ、進駐軍のオフィスでロバートと話をすることに…
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/93323014
まとめ
明日は、将校さんの名前がやっと登場しそうだね!
この出会いは安子に何をもたらすのか…まだまだ不穏は続きますね。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょう!
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年秋(10月~12月)スタートの新ドラマの情報を一覧で ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

カムカムエヴリバディ|3週15話ネタバレと感想。嗚呼…そこで過去形は嫌【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|12週57話ネタバレと感想。錠一郎からの別れ【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

青天を衝け|第2話ネタバレと感想。吉沢亮は褌でも泥まみれでも国宝級イケメン!?
2021年大河ドラマ『青天を衝け』(吉沢亮主演)第2話のあらすじネタバレと感想を ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

カムカムエヴリバディ|2週10話ネタバレと感想。ついに戦争へ…もっと焦らして!
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません