《朝ドラ》カムカムエヴリバデ|荒物屋店主・赤螺(あかにし)吉兵衛役は堀部圭亮!


2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』が、ついに2021年秋から始まるね!

荒物屋『あかにし』店主・赤螺吉兵衛(あかにしきちべえ)を演じるのは誰なのかしら?
ちょっと調べてみましょう♪
連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』荒物屋『あかにし』店主・赤螺吉兵衛(あかにしきちべえ)役は?
赤螺吉兵衛(あかにしきちべえ)/堀部圭亮
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』で荒物屋『あかにし』店主の赤螺吉兵衛(あかにしきちべえ)役を務めるのは、俳優・タレントの堀部圭亮さんです!
→②お時間ございましたら、んぜひっ!#小田将聖#田村海琉#少年忍者#ジャニーズJr. #宮沢賢治#注文の多い料理店pic.twitter.com/u39gSYL6tq
— 堀部圭亮 (@keisukehoribe) April 1, 2021
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある荒物屋「あかにし」の店主。
町内でいち早くラジオを入手していた。
とにかくケチな性格から、周囲からのあだ名は「ケチ兵衛」。
出典:https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=28947

ケチ…ケチとは言え、ここにラジオが無かったら、もしかしたら安子は、ラジオ英会話と出会ってないかもしれないみたいな話だよね?

じゃ~あんまりケチって言わないようにしないとかしら(笑)
お父さんたちとは、仲いいのかしらねぇ?
一人息子の吉右衛門に苦労はさせまいと、貪欲に仕事をし過ぎて、その息子から非難された直後に岡山を襲った大空襲で、愛息子・吉右衛門を庇って死去。
【以下、2役目の息子・吉右衛門について】
後に、妻・清子と吉右衛門は、故郷の京都に移ったものと思われる。
それから、十数年後、2代目ヒロイン・るい(深津絵里)が錠一郎(オダギリジョー)との結婚を機に京都に移り住んだ近所に、吉右衛門が荒物屋『あかにし』を構えていた。神童のようだった吉右衛門(堀部圭亮・2役)は、吉兵衛に顔も性格も瓜二つに成長。戦後苦労したせい?
後に、かつての母そっくりな初美(宮島麻衣)と結婚し、かつての自分そっくりな吉之丞を授かる。更に、かつての自分そっくりな小夜吉・伝吉という孫を授かる。
算太がかつて近所に住んでいたことを思い出し、算太が亡くなる直前に再会した。
堀部圭亮さんのプロフィールや出演歴を紹介!
堀部圭亮さんのプロフィール
名前 | 堀部圭亮 |
生年月日 | 1966年3月25日(59歳) |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | 株式会社鈍牛倶楽部 |
公式サイト・SNS | HP X(旧Twitter) |
堀部圭亮さんの過去の出演歴は?
ドラマ
- 新選組!(2004年:NHK) – 秋月悌次郎
- 美しい隣人 (2011年:関西テレビ) – 岬
- 平清盛(2012年:NHK) – 藤原忠通
- ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年:TBS) – 岡崎
- 妻は、くノ一(2013年:NHK) – 西海屋千右衛門
- 花子とアン(2014年:NHK) – 有馬次郎
- 花燃ゆ(2015年:NHK) – 間部詮勝
- マジで航海してます。(2017年:MBS・TBS) ‐ 横山和也
- 捜査会議はリビングで!(2018年:NHK) – 柴村健司
- 今夜はコの字で(2020年:BSテレ東) – 角倉誠
映画
- ナトゥ 踊る!ニンジャ伝説(2000年)
- ハチミツとクローバー(2006年)
- 陰日向に咲く(2008年)
- ザ・マジックアワー(2008年)
- クライマーズ・ハイ(2008年)
- THE LAST MESSAGE 海猿(2010年)
- アントキノイノチ(2011年) – 大沢稔
- 8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年) – 和田医師
- 決算! 忠臣蔵(2019年) – 長次
- Fukushima 50(2020年) – 加納勝次(福島第一原発 第1班当直副長)
まとめ

連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の赤螺吉兵衛(あかにしきちべえ)役・堀部圭亮さんを紹介しました。

ケチな店主ということで、そのケチ具合が気になりますが、なんだかんだ憎めない役柄だといいなぁと思っています♪
登場が楽しみですね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ 完全版 ブルーレイBOX 全3巻セット 価格:50160円 |

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません