カムカムエヴリバディ|2週6話ネタバレと感想。稔の『月がきれい』に悶絶!
2021年11月8日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の6話が2021年11月8日(月)に放送されましたね!
こちらでは、第6話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
1週目の甘酸っぱすぎる恋!
この穏やかな幸せな時間は…これから起こる波乱のフラグなのかな?
1週目キュンキュンさせられ過ぎて…何だか2周目が不安です(笑)
今週も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』6話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』6話ネタバレあらすじ
安子と稔の文通
夏休みが終わり、大阪の大学へと帰っていった稔(松村北斗)と安子(上白石萌音)は文通を始めていました。
十五夜は和菓子屋のかき入れ時の忙しさ、大阪の月はビルディングから見えるのかなぁという安子。
大阪と言っても、自分の大学がある所は畑や田んぼが多く、岡山の方が都会かもしれないと…宿から見える『月がキレイ』という稔。
その頃から、稔と安子を繋いだ『実用英語会話』のラジオが流れなくなってしまいました。
稔曰く、ヨーロッパで始まった戦争の影響だろうといい、『基礎英語』という番組は続いていることを教えてくれました。
時間が少し遅いみたいで、その直後の町内のラジオ体操にいつも遅刻してしまっていました。
小豆の収穫時期が来ると、安子の家では、ひさ(鷲尾真知子)が、お汁粉を作ってくれます。
お店のお菓子に負けないくらい美味しいみたいです。
冬が来る頃、稔の手紙には、正月には帰省する旨が書かれていました。
『一緒に映画でも見ませんか?』
その約束に安子は、ニコニコしていました。
小しず(西田尚美)は杵太郎のタバコ『チェリー』を買ってきてほしいとおつかいを頼むと、そんな嬉しそうな安子が目に入りました。
相手が、雉真繊維の跡取り息子ということで、ちょっと心配そうな表情です。
変な付き合いではないからと、たばこ屋へ行った安子。
帰り道に、映画館の前を通ると、稔の手紙を思い出して、ニヤニヤしてしまいます。
そこに通りがかったのは、勇(村上虹郎)でした。
手芸用品を売っている店を教えてくれという勇に驚くと…野球ボールの修繕をするのだといいます。
野球は敵国のスポーツなので、ボールやバット等が手に入りにくくなっていたのでした。
勇は、安子に何か言いたげにしています。
安子が尋ねると、勇は言いました。
「甲子園に行った時に、言う。」
お正月が近づき、今日は町内の餅つきです!
でも、安子の顔はしょんぼり。
稔の帰省が無くなってしまったのです…。
父・千吉(段田安則)と得意先回りになってしまったのです。
『映画の約束、守れなくてゴメン。』
こうして迎えたお正月。
安子は振袖を着て、きぬ(小野花梨)と初詣に行きました。
「早く会えますように…。」
安子の切実な願いに、思わずきぬは肘で横腹をつつき、にやりと笑いました。
その帰り道、『Dipper mouth Blues』の前を通りかかると、定一(世良公則)が!
安子が挨拶をすると、『稔のガールフレンド』と言われて、顔が真っ赤になってしまいます。
そこで、あの日と同じコーヒーをご馳走になりました。
そして、また夏が近づいてきました。
勇の学校は、地方予選の決勝に進みました!
稔は、勇はすごいのだとほめ、きっといつか甲子園に行くと信じていました。
しかし、その年、勇の学校は…決勝で惜敗…、甲子園への切符は手に届きませんでした。
それでも、勇は来年の甲子園を目指して、頑張っていました。
また、秋が来ました。
杵太郎のタバコ『チェリー』が『さくら』と呼ばれるようになっていました。
少しずつ戦争が、日常に侵食してくるのを感じた安子は、思わず稔への手紙にかきました。
『日本は…私たちの暮らしは、どうなってしまうのでしょうか。』
その返事に届いた稔からの手紙は、全部英語で書かれていました。
一緒に行った喫茶店で聞いたルイ・アームストロングの『On the Sunny Side of the Street』の歌詞です。
稔からもらった辞書で、懸命に訳す安子。
その歌詞を見て、安子は自転車であの河原まで走りました。
『コートを掴んで、帽子をとって、心配事は玄関において、ひなたの道を歩き出そう。』
『聞こえる?あの楽し気な音。それは、君の幸せの足音。』
『ひなたの道を歩けば、きっと人生は輝くよ。』
太陽を見上げ、安子の心の声と稔の声が重なるのを感じるのでした。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』6話の感想
さぁ…文通スタイルで1話!
しかも、怒涛のように1年過ぎたね!!
すごい演出だったね!
だから…稔が夏の終わりに大阪に帰って…
秋→冬→甲子園の夏で1年…。
秋が来て…1年ちょいってところか!
今週のサブタイトルは…『1939-1941』だから…。
今日の時点で1940年の秋ってことよね。
あれ?来年の夏あるの?
うむむむむ…『甲子園に行ったら話す』って言うのは、ドラマ的には完全なるフラグだし…史実的には…ねぇ…。
だよねぇ…。
タバコが『チェリー』から『さくら』
ラジオ英語の放送が終わって…稔の大学の授業もドイツ語になってる。
それに、軍人さんが闊歩する…
戦争がじわじわ忍び寄ってきてるねぇ…。
そうなのよね…
それを、稔と安子の甘酸っぱい文通で表現するとは…
本当だよね…
「稔が『月がきれい』だって!」とか言って、キャッキャウフフしたいところな展開だったのに…
あれ?
あれ?あれ?ってなっちゃったわね…。
というか、夏以来、1回も会ってないんだよね…。
あの夏の間で、一気に心を寄せ合い…手紙だけで、こんなに相手の事を思えるなんて…何か…今では考えられないわよね!
そして、同じような事をあさイチで鈴木アナも言ってて、うんうん!ってなってしまいました(笑)
それに…この2人の純愛に目が行きがちだけどさ…。
この2人の甘酸っぱい恋について考えてるとさ…。
稔と出会うまで、安子は勇に兄がいることを知らなかったでしょ?
でも、あれだけ声の大きい勇ちゃんなんだよ。
絶対、学校とかで、『うちの兄ちゃんが』とか6年あれば、何度となく話してそうじゃない?
だけど知らなかったって思った時…それだけ安子にとって勇は『うるさい』だけの男子だったのかと思うと…。
何か…ちょっと勇ちゃんが不憫になってきたわね(汗)
好きな子は意地悪しても振り向いてくれないよって言われてるみたいだね(笑)
確かに…。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』6話を見た人の反応は?
稔さんの「月が綺麗です」は夏目漱石を知ってて書いているのか、ただの安子ちゃんへの返事なのかが気になるところ。#カムカム#カムカムエヴリバディ
— lin (@lin_san884) November 7, 2021
「月が綺麗です」稔さん!それは告白って知ってて書いてるよね?夏目漱石は読んでるよね?でも安子には伝わらないかー! #カムカム#カムカムエヴリバディ
— 竹元勇子🦈(教授)(dolcevita) (@yutakemoto) November 7, 2021
稔さんなら、夏目漱石の逸話は知ってるはずだって思えるのがいいですね♪
勇ちゃん「甲子園出れたらそん時言うわ」
— ちりめん丼 (@hgKJprd27BLuaiQ) November 7, 2021
来年は甲子園中止になって勇ちゃんの想いは伝えられなそう。
けれども、何年後(何十年後)かに高校の野球部コーチになって甲子園に行くのではないか。#カムカムエヴリバディ #カムカム
勇ちゃんも報われるといいねぇ…。
実際にはもっと急激に戦争へと傾いているのだろうけど、家業の手伝いをしている安子にはラジオの英語会話がなくなる、ジィジのタバコの銘柄が日本語表記になる、勇の野球道具が手に入りづらくなる程度でしかわからないのがリアルだと思う。#カムカムエヴリバディ
— リル (@mand_rill) November 7, 2021
うんうん。
本当に、リアルだと思います。
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』7話の予告あらすじ
大阪にダンサー修業に出たはずの算太(濱田岳)が岡山に帰ってきました。しかし、ダンサーの夢を諦めて家業の菓子修行を始めるわけでもなく、相変わらず勝手気ままな様子。一方、稔(松村北斗)は雉真繊維の次期社長として千吉(段田安則)から取引先の軍人・神田猛(武井壮)を紹介されます。そんなある日「たちばな」にこわもての男・田中(徳井優)が押しかけてきました。どうやら算太を追いかけてやってきたようで…。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/92271748
まとめ
近づく戦争の足音…
稔と安子の再会もいつになるやら…。
そう言えば…お兄ちゃんのその後は?と心配していたら…おやおや…。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

朝ドラ,ネタバレ,あらすじ,感想YOU,カムカムエヴリバディ,上白石萌音,世良公則,城田優,堀部圭亮,大和田伸也,小野花梨,尾上菊之助,村上虹郎,松村北斗,段田安則,甲本雅裕,西田尚美,鷲尾真知子
Posted by 黒猫夫妻
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひらり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説:再放送】
2022年-2023年夕方の再放送・連続テレビ小説『ひらり』(石田ひかり主演)の ...

2023年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年春スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

【最終回まで順次更新】朝ドラ『舞いあがれ!』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)のあらすじネタバレと ...

《最終回まで順次更新》朝ドラ『あさが来た』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年-2023年BS12の再放送・連続テレビ小説『あさが来た』(波瑠主演) ...

2023年冬スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年冬スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

カムカムエヴリバディ|3週11話ネタバレと感想。稔を襲う政略結婚の縁談-朝ドラ
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|6週29話ネタバレと感想。クリスマス【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

カムカムエヴリバディ|18週85話ネタバレと感想。ひなたと五十嵐すれ違い
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|8週38話ネタバレと感想。2代目ヒロインへ…濃厚すぎる15分
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません