カムカムエヴリバディ|2週7話ネタバレと感想。算太は…テルヲポジなのか…
2021年11月9日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の7話が2021年11月9日(火)に放送されましたね!
こちらでは、第7話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
稔と安子の甘酸っぱい文通の背後で忍び寄る戦争の足音…。
どうやら…橘家に嵐を呼ぶ男も帰ってきそうな予感…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』7話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』7話ネタバレあらすじ
算太が街にやってくる
吉兵衛(堀部圭亮)は激怒した。
吉右衛門の好物・最中がお店にないからです。
実は、先だって砂糖が配給制になり、お菓子を作るための砂糖が圧倒的に不足しているのです。
最中は、特に砂糖を大量に使う上、売れ筋ではないため、当面販売自粛と相成ったわけです。
お店だって大変なのだと、吉兵衛を窘める吉右衛門。
「ええ子に育ったのう!ケチ兵衛の子とは思えんで!」
そんな失礼な事を言ったのは…何と算太(濱田岳)!
大阪にダンサー修行に行った算太が突然、岡山に帰ってきたのです。
算太が話すには、とあるダンスホールで働いていたある日のこと、採用を断られた女の子ために、ジャズダンスを披露!
それが目に留まり、ダンサーの女の子にダンスを教える先生になったといいます。
ところが、ダンスといえばヨーロッパの文化。
目をつけられてしまい、勤めていたダンスホールが閉鎖になってしまい、一旦帰ってきたのだといいます。
本人は、菓子修行に戻るつもりもありませんし、金太(甲本雅裕)も戻すつもりはありませんでした。
そのバックでかかっていたラジオでは、歌が終わり歌手の名前が紹介されます。
でも、この間までカタカナな名前だったはずの歌手の名前が普通の日本風な名前に…。
これも、戦争の影響でした。
それを聞いて、エンタツアチャコの漫才も英語を使わなければ面白くないと指摘し、家族は大笑い。
金太も笑いをこらえていました。
算太が帰ってくると楽しい!
安子(上白石萌音)は、のんきにそう思っていました。
そんな話をきぬ(小野花梨)としていると、稔(松村北斗)は正月には帰ってくるのかと尋ねます。
夏にも帰ってこられなかった稔とは、あの夏以来顔を合わせていませんでした。
その頃、稔はというと…父・千吉(段田安則)から、陸軍中佐の神田(武井壮)を紹介されました。
この縁がキッカケで、雉真繊維では軍服の発注を倍増してもらったといいます。
千吉は、神田にいずれは稔に雉真繊維を託すつもりであることを嬉しそうに話すのでした。
さて、岡山に帰ってきた算太は、何をするでもなくフラフラ。
でも、お菓子を食べると…自分の家のお菓子ほど美味しいお菓子をどこの都会でも食べたことがないと言いながらふらりと散歩に出ていきました。
なんだかんだ言っても、お菓子の味はわかるのだという小しず(西田尚美)。
金太も、修行に戻らせないと言ったものの、本当は帰ってきたいのに、帰りたいと言えないだけなのではと、思うようになっていました。
映画館の前で、桃山剣之介(尾上菊之助)のポスターを見つめる算太。
かつて、全然売れないと宣言したその役者は、今では真ん中の一番目立つところにポスターが貼られています。
映画館からきぬの父・卯平(浅越ゴエ)が出てきました。
剣之介の人気振りを尋ねると、それは、それは大人気!
算太は、くるっと手のひらを返して、『売れると思っていた』と笑うのでした。
卯平が店に戻ろうとすると、突然、こわもての男に声をかけられ、たちばなの場所を聞かれました。
「息子がそこに…」
振り返った先には、もう誰もいませんでした。
その頃、安子はディッパーマウスブルースにおはぎを配達していました。
「うまい!うちの珈琲にぴったりじゃ!」
おいしそうにおはぎを頬張る定一(世良公則)の横で、健一(前野朋哉)が『たちばな』といえば、もしや算太の妹ではないかと聞かれます。
実は健一、算太の2学年下で…どうやら…何やら…直接的ではないものの…何か因縁がありそうです。
「一人娘じゃないなら、稔のお嫁さんになれるね!」
定一の何気ない一言で、照れに照れる安子は、ニヤニヤを抑えながら店に戻ると…。
何やら、騒ぎになっています。
職人たちが、大慌てで算太を探し、店の中には先ほどのこわもての男・田中(徳井優)が座っていました。
金の入った封筒を受け取り、大福をしこたま食べて帰っていく田中…。
算太は、大阪で借金をこさえていたのです。
金太は、怒りに震えて言いました。
「あいつには、2度とこの家の敷居は跨がせん!金輪際、たちばなの家のもんじゃねぇ!」
算太は、再び岡山から姿を消しました。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』7話の感想
算太の奴…。
これは…算太がテルヲポジになるのかなぁ…。
これで逃げて…風太と名前を変えた算太が…薬問屋に潜り込み…そこの跡取り娘に恋をするのかしら。
夫人、夫人、ドラマが混じってるよ(笑)
(笑)
それにしても、健一と因縁って…。
ついそっちも『わろてんか』を思い出しちゃうわ(笑)
あの時は、所属芸人とその会社の偉い人って言う関係せいだったからね(笑)
間接的に、アチャコとも共演したね(笑)
しかし…借金かぁ…
今後も算太が金を借りるたびに、店に来ちゃいそうでねぇ…。
心配だねぇ…
あまりテルヲっぽいエピは挟まなくてもいいんだけどなぁ…。
それでなくても、三倍速なんて言われてるからね…
いや、借金エピはさ、あの定一の一言がフラグだったんじゃないかな?
あ~…「一人娘じゃないからお嫁さんになれるね」か…
算太が勘当されたら、お婿さんを取らなくちゃいけないかもしれないもんね…。
確かに…。
というか…今日、神田さんと出会ったでしょ?
稔も、それ系の縁談が舞い込んできそじゃない?
わぁ…。
これ、駆け落ちでもしないと、どうにもならなそうだけど…。
いやはや…一体どうなっちゃうのかしら…。
算太が姿を消したのもねぇ…。
それに、戦争もどんどん近寄ってきてるしね…。
というか、吉右衛門の聖人君子ぶりは…すごいね!
本当…ケチ兵衛の息子とは思えないほどよね…。
でも…先だって発表された京都編のキャストには…この子の息子が…
ちょっと目が離せないわね!
うんうん!
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』7話を見た人の反応は?
算太に見切りをつけてしまった金太お父ちゃんが安子に婿取って算太が帰ってくる場はもう作らん!みたいになったらどうしよう😭お父ちゃんの中では「婿とって後を継ぐ!」って言ってた頃の安子ちゃんのままなんだろうなあ #カムカムエヴリバディ#カムカム
— マチチマコ🍡 (@machichimako) November 8, 2021
今日の回で、稔さんと安子ちゃんそれぞれが跡継ぎになること、それが2人の結婚を難しくすることがはっきり描かれたなぁ…#カムカム#カムカムエヴリバディ
— あゆ (@hoku912) November 8, 2021
あぁ…本当、どうなってしまうのやら…。
順調な甘酸っぱさは…このいきなりそびえたつ壁のフラグだったのかと…。
吉右衛門ちゃんメッチャおもろいやん…。関西ではちょいちょい出没するんよ、どんな育ち方してんみたいな達者すぎる子。#カムカムエヴリバディ
— もも (@momobonne) November 8, 2021
吉右衛門くんたまらん💓
— 拓郎 (@TakuroTao) November 8, 2021
八の字まゆげもかわゆい💓
そして砂糖はもう配給制になった…この物語ではシレッと時代が前に進んでいく
こうして“世知辛ぇなあ”とか言ってるうちに気がついたらもうあたりは焼け野原…そんな風に描かれていくのだとしたら市井の描写として至極痛烈…#カムカムエヴリバディ
吉右衛門くんが、結構重要キャラなんじゃないかと思っている今日この頃です。
安子ちゃんには実さんと幸せになって欲しいけど現実的には厳しいのかな。勇ちゃんになりそうだけど、娘の名前を実さんとの思い出の「るい」って着けたことから実さんと結ばれたって信じたい。#カムカムエヴリバディ
— moe (@m_jw26) November 8, 2021
この『るい』も諸説あるよね…。
稔さんなら『ルイ・アームストロング』
勇ちゃんなら『野球の塁』
もしかすると…稔さんとは結婚できないけど、勇が突然和菓子修行するってなって…婿にとか?
娘が生まれた時に…稔さんとの思い出兼勇ちゃんにも絡む名前をってなるとしたら…勇ちゃんが不憫(汗)
いや…るいは雉真さんだから、婿はないかぁ…。
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』8話の予告あらすじ
砂糖が配給制になり、「たちばな」の菓子作りも打撃を受けていました。そんな中、金太(甲本雅裕)から安子(上白石萌音)に砂糖会社の息子との見合い話が持ちかけられます。突然の話に戸惑いを隠せない安子。家族の幸せを願う気持ちと稔(松村北斗)への思いとの間で、安子の心は大きく揺らいでいました。小しず(西田尚美)の心配をよそに、安子は翌朝、置き手紙を残し小さなかばんひとつで始発の汽車に乗り込んだのでした。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/92303151
まとめ
さぁ…何だか…暗雲立ち込めているけれど…色々心配だねぇ…。
そう言えば…ちょっと前まで再放送してた『あぐり』で語られていたけど…
岡山も結構な空襲にあうんだよね…。
何かそのあたりも不安になってきたよ…。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょう!
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

朝ドラ,ネタバレ,あらすじ,感想鷲尾真知子,カムカムエヴリバディ,西田尚美,甲本雅裕,濱田岳,浅越ゴエ,段田安則,武井壮,松村北斗,徳井優,尾上菊之助,小野花梨,大和田伸也,堀部圭亮,城田優,前野朋哉,中川家・礼二,中川家・剛,世良公則,上白石萌音
Posted by 黒猫夫妻
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひらり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説:再放送】
2022年-2023年夕方の再放送・連続テレビ小説『ひらり』(石田ひかり主演)の ...

2023年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年春スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

【最終回まで順次更新】朝ドラ『舞いあがれ!』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)のあらすじネタバレと ...

《最終回まで順次更新》朝ドラ『あさが来た』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年-2023年BS12の再放送・連続テレビ小説『あさが来た』(波瑠主演) ...

2023年冬スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年冬スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

カムカムエヴリバディ|2週9話ネタバレと感想。稔の気持ち・勇の気持ち【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|10週45話ネタバレと感想。るい、初給料!【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|17週78話ネタバレと感想。五十嵐が寝る理由【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

婚姻届に判を捺しただけですが|百瀬旭役は前野朋哉!柊の兄で美晴の夫!
2021年秋クール『婚姻届に判を捺しただけですが』(清野菜名主演)で柊の兄で美晴 ...

カムカムエヴリバディ|1週1話ネタバレと感想。安子のために算太はサンタに!?
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません