カムカムエヴリバディ|7週32話ネタバレと感想。美都里、ナレ死の衝撃【朝ドラ】
2021年12月14日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の32話が2021年12月14日(火)に放送されましたね!
こちらでは、32話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

クリスマスの日、算太が帰ってきてくれたね!
そして、明るく振る舞ったり、悪態をついたりする算太の本音を引き出したのは、ラスボス美都里とは、意外な展開だったよ!

本当、意外な展開だったわぁ。
当面は、寝泊まりしていいとい言ってもらえた算太だけど、これからのことを考えていく週にもなるのかしら…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』32話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』32話ネタバレあらすじ
1年後のメリークリスマス
戦地から帰ってきた算太(濱田岳)が、雉真家の離れで目を覚ますと…台所で安子(上白石萌音)とるい(中野翠咲)が、あんこを炊いていました。
出来上がったおはぎを縁側に座る算太に差し出すと、じっと見つめ…、そして頬張りました。
「まずいです!…うそじゃ(笑)旨いです。」
いつもの調子で悪態をつくと、算太は安子が『たちばな』の味を受け継いでくれていたことを驚き、感謝しました。
自分で捨てたはずの家業。
だけど、ジャングルを彷徨い死にかけた時、一番恋しく思ったのは、紛れもなく『たちばなのおはぎ』だったのです。
「安子、一緒に『たちばな』を立て直さんか?」
その言葉に安子は、涙がこぼれます。
終戦後の焼け野原の朝丘町で、金太(甲本雅裕)が同じことを言ったのですから。
「まいったのう…。親父は何でもお見通しじゃ。」
その頃、勇(村上虹郎)は、千吉(段田安則)に、『雉真繊維野球部』を作りたいと申し出ていました。
勇は、『野球』も『会社』もチームワークが大事であり、野球をすることで、その精神を鍛えることで一致団結しようと言うのです。
千吉は眉をひそめますが、意外にも専務の林(関秀人)は、その考えに賛成してくれました。
勇は、自分は稔(松村北斗)と同じようにはできないときっぱり!
自分にできる方法で、跡を継ぐしかないのだと千吉を説得するのでした。
一方、雉真家の庭では、美都里(YOU)とるいがお手玉で遊んでいました。
安子は、おはぎを持って、昨晩の算太への言葉のお礼を言いました
「あんなに素直な兄は、初めて見ました。兄が『たちばな』を立て直そうと言ってくれました。」
安子にとって『たちばな』は、生家であり、稔と出会った場所でもあるのですから、その嬉しさはひとしおでした。
美都里は、自分は何もしていないと微笑みました。
安子が仕事へと向かうと、美都里はるいとおはぎを半分こ。
その甘さに顔を綻ばせると、稔もおはぎが大好きで、初めて『たちばな』のおはぎを買ってきてくれた日のことを、るいに聞かせました。
稔を思い出して、涙をこぼす美都里のそばに立ったるいは、美都里の頭を撫でながら、『あんこが美味しくなるおまじない』を唱えました。
「食べた人が笑うてくれますようにってお願いするんじゃ!」
美都里は、嬉しそうにほほ笑みました。
それからしばらくして、勇は本当に野球部を作りました。
ある日の試合には、千吉と美都里も応援に来ていました。
野球部が出来てから、ゆるやかではありますが、『雉真繊維』の売り上げは伸びていました。
勇の努力に嬉しそうに千吉が目を細めると美都里は言いました。
「当り前じゃろう?私が産んだ子なんですから。自慢の息子ですよ。稔も勇も。」
「そうじゃな…ありがとう。美都里。」
微笑みながら小さく頷いた美都里は、再びクリスマスが近づく頃、稔の元へと旅立ちました。
ある日、『Dippermouth Blues』にやってきた安子とるい。
美都里との別れに、しょんぼりするるいを定一(世良公則)が慰めていました。
きっと、美都里が稔にるいのことを話している
そんな安子達の後ろのテーブルには、あの密入国少年(柊木陽太)の姿がありました。
トランペットを少年がピカピカに磨くと、バンドマンが受け取り『Silent Night』を吹いて聞かせました。
こうして迎えたクリスマス、おはぎを売り歩く安子をロバート(村雨辰剛)が声をかけました。
この頃、進駐軍は、岡山からの撤退を始めていました。
ロバートは岡山を離れる前に、おはぎを食べておこうと思ったのです。
安子は、お代はいらないとにっこり!
「NOは言わないでください!今日は、クリスマスですよ!」
その言葉は1年前、安子がロバートと出会い、るいのためにと用意してくれたお菓子を渡された時の言葉でした。
「英語の勉強は、これからも続けてください。きっと思い寄らない場所まで、あなたを連れて行ってくれますよ。」
そう言ってほほ笑むロバートと『メリークリスマス』を言い合った安子とロバート。
立ち去るロバートの背中を見つめ、長かった戦争は本当に終わったのだと…安子は思いました。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』32話の感想

美都里さん!
最期まで嫌な感じでもないじゃん!

本当よね!
最後、算太を立ち直らせてくれて…るいに稔との楽しい思い出を話してくれて…

となると…るいが『英語を憎み、親を憎む』ようになるのは、どういう流れなんだ…。

あさイチのゲストでYOUさんが来たときの言葉通りなら、その原因は絶対美都里だと思ってたのに…。

となると…やっぱり雪衣さんなんだろうか…。

ここでやっぱり、いっちばん最初に書かれて、後に消された『雉真家の嫁』が生きてくるのかしら…。

多分、るいは『雉真家の子』にこだわるなら…千吉が次に考えるのは勇との再婚。

そこは、次週予告にも出てきてたね。

でも、安子がそれを受け入れるとも思えないし…。

そうなってくると、今日の『思い寄らぬところまで連れて行ってくれる』がフラグになるのかしら…。

とはいえ、ロバートとは、これでさようならなんだよね・

やっぱり、そうなのかなぁ…。

意外と、色んなキャストがあっさり登場、退場してるからなぁ…。

そうね…武井壮さんしかり、紺野まひるさんしかり…若井みどりさんしかりや…
もう登場しないかはわからないけど…望みは薄そうよね…。

そうなんだよねぇ…

再婚相手ではと思われたロバートさんとも、英語を学ぶ意味を思い出させる役割で終わり…なんて贅沢遣いも…ありえなくはない…って思っちゃうのよね(汗)

今週末の『あさイチ』には上白石萌音さん登場だし、間違いなく岡山編の終わりが近づいてるよね。

そうなのよねぇ…

ほんと…ここからどんな展開が待ってるんだろう…

胸がむべむべするわ…

今日の『あさイチ』が栄一だからってもう。

えへへh。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』32話を見た人の反応は?
YOUさん、美都里さん全然最後まで感じ悪くなかったですよ!めちゃくちゃ寂しいですよ😭😭😭#カムカムエヴリバディ#カムカム
— マチチマコ🍡 (@machichimako) December 13, 2021

ぶっちゃけ、ミスリードじゃ~んって思いました(汗)
あの密入国の少年、身なりが綺麗になってた。
— おしゃけ@しまこ (@osyake_shimako) December 13, 2021
マスターが面倒見てたらお店の手伝いしてると思うから、常連のバンドマンの誰かが面倒見てるのかな?
何にせよ安心した。#カムカムエヴリバディ#カムカム

やっぱり、あの少年は、これからの物語に絡んできそうな予感はあるよね…。
マスターが面倒見ているのか…楽団に入ったのか…。
私は、マスターと寝泊まりしてるけど、店に出入りするバンドマンの楽器磨きとか忙しい時は店を手伝うという『仕事』を与えられて、その代わりに部屋を使っていいよ的な…ツンデレ風味の情かなぁとも思っています。
小川さんといい、ロバートさんといい、良き人とのふれあいが一瞬で過ぎ去っていく。そしてフラグ立ったと思ったらナレ死。うーむ、展開が早い。
— たま (@tama_twit_) December 13, 2021
某少年、いつかるいちゃんと絡んだりするのかな?
#カムカム
#カムカムエヴリバディ

この贅沢遣いも朝ドラならではといえばならではですが…今回は特に早く感じますね。
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』33話の予告あらすじ
1951(昭和26)年。るい(古川凜)は7歳になり、小学校入学の準備をしています。るいが入学する小学校の制服は、雉真繊維が製造することに。経営状況も順調で、勇(村上虹郎)はすっかり頼もしい跡取りでした。また、安子(上白石萌音)も、たちばなを立て直す決心をした算太(濱田岳)とともに行商に出向く日々です。それぞれが順調に進み始めたかに思えた矢先…千吉(段田安則)が勇を呼びだし、とある提案をします。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/93536675
まとめ

おお!明日は、もう1951年か!
あれ…もしや、中野翠咲ちゃんは、今日でお別れ??

今日、さらっと1年流れたからね。
そうかも…るいちゃんが…どんどん深津絵里さんに近づいていく感じがしますね。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょう♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年秋(10月~12月)スタートの新ドラマの情報を一覧で ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

カムカムエヴリバディ|4週17話ネタバレと感想。全てを奪う…黒い雨【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

大河・青天を衝け|家定の正室・篤君/天璋院役は上白石萌音!出演作も紹介!
2021年大河ドラマ『青天を衝け』で家定の正室・天璋院篤姫役を演じる上白石萌音さ ...

青天を衝け|6話ネタバレと感想。栄一と慶喜、運命の出会いは連れシ〇ン【大河】
2021年大河ドラマ『青天を衝け』(吉沢亮主演)第6話のあらすじネタバレと感想を ...

カムカムエヴリバディ|19週92話ネタバレと感想。桃太郎の失恋【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|13週61話ネタバレと感想。吉右衛門ちゃん、見参【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません