カムカムエヴリバディ|18週84話ネタバレと感想。『あんこのおまじない』【朝ドラ】
2022年3月1日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。※
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の84話が2022年3月1日(火)に放送されましたね!
こちらでは、84話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

昨日は、団子郎時代の2代目・桃山剣之介とサンタ黒須の出会い。
それから、伴虚無蔵と2代目・桃山剣之介との確執の解け。
そんなことが描かれたわけだけど…。
オーディションの結果が気になる!!!

五十嵐もいい殺陣をしてたのよ?
その結果は…出るのかしら?
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』84話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』84話ネタバレあらすじ
サンタのおじさんは…
桃山剣之介(尾上菊之助)は、ひなた(川栄李奈)に2代目襲名後の話をしてくれました。奇しくも、2代目を襲名した『昭和40年4月4日』は、ひなたの誕生日。襲名してから、ずっと初代の名を汚していると思っていたあくる日のサイン会でひなたから回転焼きをもらい、『侍になりたい』と言われました。
ひなたに伝えた言葉は、初代の口癖で、それがすっと出てきたことにびっくりして、すぐに回転焼きを食べたのだと言います。その時、サンタ黒須(濱田岳)に教えてもらった『あんこのおまじない』を思い出し、やっと初代の気持ちに寄り添えたそうです。それを聞いたひなたは、何だか誇らしい気持ちになるのでした。
ある日の夕方、商店街で『大月』を探すサンタの姿を見つけたひなたは、道案内すること。『うちのあんこは絶品!』だと笑うひなたに、サンタは妹を思い出すと微笑みます。店につくと、ひなたからお母ちゃんと呼ばれたその人は、奥で錠一郎(オダギリジョー)から『るい(深津絵里)』と呼ばれました。そのあと、振り向いた先にサンタの姿はなく…それきりひなたの前に姿を現しませんでした。
数日後、『左近』役は逃した五十嵐(本郷奏多)…でも、桃山剣之介の計らいで、役名の付いた役をもらうことができました!そして、すみれ(安達祐実)への茶道指導を頼まれた一恵(三浦透子)に付き添いすみれサポートという名のお守りを担わされたひなたは…にわかに忙しくなってしまうのでした。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』84話の感想

まさかの巡り巡って、2代目・桃山剣之介から、『あんこのおまじない』がひなたに話されるなんて!
一言一句忘れずに、口ずさめるサンタが…買ったあんぱんのあんこがまずいって泣きながら…
ちょっと涙がこぼれそうだったよ。
それにしても、付き合いは古そうなのに、サンタ黒須は団五ちゃんのお気に入りの回転焼き食べてなかったんだね!
でも、あそこで『るい…』って言ったってことは…『サンタ黒須=橘算太』は、確定でいいんだよね!

あの回想から考えても、『うちのあんこは絶品』の笑みから『妹を思い出す』っていう点からも、それは確定でいいと思うわ!
じゃなかったら、逃げ出さないでしょ!!
というか…また逃げたのね…算太…。
しかも…城田優さんの優しい声で『それきり姿を見せなかった』って…。
え…えぇ~!!
意味ありげに、吉右衛門ちゃんともすれ違っていたのに…
まさかの…進展なし?
いや…姪のるいがそこに住んでいるという事実を算太が知ったという進展はあったのか…。

そうだねぇ…
ひなたが…あの『あんこのおまじない』を、『ガラスの仮面』のマヤのように一度聞いた言葉をさらりと覚えられていたら…。
でも、あんまりおまじないの方は記憶に残らなかったみたいだよね(汗)
もし覚えてたらさ…絶対るいに『お母ちゃん知ってる~?』って、自慢げに唱えたと思うんだよね。
るいは、回転焼き屋をやろうって決めて、あんこを作るときに唱えてたから、絶対わかると思うんだよね。
そしたら、誰に聞いたの?→モモケンさん→モモケンは誰に聞いたの?→サンタのおっちゃんってなって…
るいは、『さんたおじちゃん』っていう言葉は記憶に残ってそうな気がするんだよなぁ…。

まさかの…ここでも焦らされるとは…。
ただ、私はね、城田優さんのナレが…。
『それきり姿を現しませんでした。』
という点に期待をしているのよ!!
『それきり二度と会えませんでした!』
とは言ってないのよ!
つまり、算太が意識的に、ひなたやひなたの家族を徹底的に避けることは確定事項!
だけど、『ひなたが算太のもとに押しかける』という可能性に関しては閉じられて無いと思いたい!
まして、間にいるのは、ひなたにちょっと恩があるモモケン!
ひなたが事情を話せば、算太と引き合わせるくらいの事はしてくれそうな気がする!

あくまで、個人の見解ですけどね!
でも、確かに、『あんこのおまじない』を唱えることで、自分の中に『父の気持ち』を寄り添わせることができた…その『おまじない』を生んだ家族をつなぎたいとは…思ってくれそうな気がする。
全く、算太もあんこを食べながら、あんなに後悔して泣いてるくせに…ここぞという時に逃げちゃうんだから。
まぁ…ちょっとまだ心の準備ができなかったんだろうけどね。

心の準備というのはあるでしょうね…
でも、大阪時代のるいだったら気づかなかった可能性もあるけど…。
また、算太が知ってる頃の『るい』と同じ髪型してたのよね!
娘時代→お母さんへの切り替わりの表現だけかと思ってたら…
まさかまさかの…そこへのリンクにもなっているとは…。
でも、算太もラジオ盗んだケチ兵衛のクローンみたいな人が歩いてたのに…とも思うよね(笑)

だからこそ、めっちゃ姿勢のいい背の高い堀部圭亮さんのキャスティングが生きてくるのかなって思ったよ!
濱田岳さんは、160センチ+ちょっと年齢感を出すために背中曲がり気味。
堀部圭亮さんは、178センチで姿勢めっちゃいい!
実質20センチ近く身長差があって、すれ違ったら…多分顔とか全然見えないんじゃないかな。

確かに…そんなに意識的に見てない限り、視界に入ってこなかったら…わかんないか…。

恐らくね。
るいの事は、意識的に見たから気づいたんだよ。
まして、その直前に、ひなたに安子を重ね合わせてたんだからね!

あ~やきもきする…。
そんな風に岡山編を思い出しながらの、桃太郎と錠一郎の甲子園視聴シーンが、また憎いよね!
しかも、そのあとやってきた小夜子の一言がまたしみるわ…。
『まだ2年だから来年もある』ってやつね。
その『来年』がなかった勇ちゃんのことを思い出してしまいました…。
『来年』があるって…平和なんだなぁって思いました。

それにしても、このモモケン回と算太回と一緒にされてしまったため…役名が付いた五十嵐へのスポットが少なかった気がします(笑)

明日でもよかったんじゃ…とは少し思ってしまいますね(笑)
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』84話を見た人の反応は?
でもね、ここで逃げるのはサンタらしいし行動原理にはかなってる。ここの #ご縁 を知って追いかけて来た #過去 からまた逃げる。脚本への没入を示してくるとこのすれ違いがまだキーポイントとして残しておきたいことなんだと思う
— 新田和美✏️🚢♙執筆ギアチェンジ (@sister_kazmin) February 28, 2022
#カムカム#カムカムエヴリバディ

確かに、ここで逃げなければ、算太じゃないかもという見方もできますね。
算太は、ずっと逃げてきた姿を、これでもかと描いてきたわけですから。
修行中もしょっちゅう逃げ出して。
ダンス修行中の借金からも逃げ出して。
恋に破れて、安子との夢からも逃げ出して。
算太が心を改めるには…まだ少し早いのかもしれません。
「あんこのおまじない」を知らないひなた。彼女がろくに店の手伝いをしなかったのはここを意図した演出だったのだと気付かされた。繋がりそうで繋がらない親子三代の物語を、さり気なく関わった誰かが繋いでくれそうな、そんな予感がする。#カムカムエヴリバディ
— nigoe@遠くへ行きたい・・・ (@under_moshitan) February 28, 2022

何本も落とされた『フラグ』という杭が、細い糸で二重三重にも張り巡らされている感じがします。
これが3月終わりくらいから一気に、怒涛の回収になるんですかねぇ…。
五十嵐、役名もセリフもある役をもらえてよかった。オーディションで落ちてしまったけどあるある。
— おしょ (@ahmosyo1s4d) February 28, 2022
頑張ったことを見てもらえて、大人たち、優しいな。#カムカムエヴリバディ#カムカム

重厚なシーン続きな中、サラリと描かれましたが、よかった!
頑張れ、五十嵐!
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! だね!
登録方法や料金などの詳細は、必ず公式HPで確認してね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』85話の予告あらすじ
映画村のステージで茶道家役を演じることが決まったすみれ(安達祐実)は、一恵(三浦透子)のもとで茶道の稽古を重ねることに。付き添い役を任されたひなた(川栄李奈)は、稽古後もすみれの愚痴に付き合う羽目となり、五十嵐(本郷奏多)となかなか会うことができません。そんなある日、一恵の細かい指導に対して、いよいよすみれの不機嫌が最高潮に達してしまい…
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/96359569
まとめ

さ~話が色々ありすぎて、全然触れられなかった一恵がすみれに茶道指導!
もう…波瀾の予感しかしないよ!

確かに…一恵ははっきりきっぱりしてそうだからなぁ…。
「私が誰だか知らないの?」「知らんわ!」くらいやりかねません。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

朝ドラ,ネタバレ,あらすじ,感想濱田岳,おいでやす小田,深津絵里,本郷奏多,新川優愛,平埜生成,川栄李奈,尾上菊之助,堀部圭亮,城田優,三浦透子,カムカムエヴリバディ,オダギリジョー
Posted by 黒猫夫妻
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『らんまん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2023年度前期・連続テレビ小説『らんまん』(神木隆之介主演)のあらすじネタバレ ...

2023年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひらり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説:再放送】
2022年-2023年夕方の再放送・連続テレビ小説『ひらり』(石田ひかり主演)の ...

2023年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年夏スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『あさが来た』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年-2023年BS12の再放送・連続テレビ小説『あさが来た』(波瑠主演) ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『舞いあがれ!』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)のあらすじネタバレと ...

カムカムエヴリバディ(3代目ヒロイン・京都編)|キャストまとめ【NHK朝ドラ】
こちらのページでは、2021年後期NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』( ...

カムカムエヴリバディ|15週68話ネタバレと感想。ひなたと『英語会話』【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|16週76話ネタバレと感想。破天荒将軍の正体は…【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

カムカムエヴリバディ|最終回ネタバレと感想。100年の物語は終幕!【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません