カムカムエヴリバディ|5週23話ネタバレと感想。るいが初めて話した言葉は?
2021年12月1日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の23話が2021年12月1日(水)に放送されましたね!
こちらでは、第23話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
大阪の暮らしは大変そうだねぇ…。
昨日のあさイチでも言ってたけど、過去キャラが助けてくれないかって思ったよね(汗)
さぁ、そして、このドラマのタイトル回収ともいえる『カムカム英語』とも出会ったのよね!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』23話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』23話ネタバレあらすじ
るいが始めた話した言葉は…
塀の向こうから聞こえてきたのは、『英語会話』という番組の1回目でした。
講師の平川唯一(さだまさし)の優しい語り口に、安子(上白石萌音)は15分間の放送に聞き入っていました。
それから毎日、仕事終わりの18時30分になると、その家の前にきてラジオに耳を傾けていました。
『証城寺の狸囃子』のメロディに乗せた『COME COME EVERYBODY』という曲を口ずさみ、るいに聞かせる安子。
そんなある日の夕方、安子がいつものように耳を傾けていると…。
「あんた、どちらさん?毎日ここにいてるやろ!」
突然、かっぽう着姿の女性に声をかけられた安子は、勝手に家の前でラジオを聞いていたことを怒られると思い、芋飴を渡して、謝ると逃げるように走り出してしまいました。
電気屋の前まで逃げてくると、ラジオが店先に置いてあります。
『二千五百圓』
今の安子には、とても手が出る金額ではありませんでした。
その夜、少しでも美味しくしようと、戦時中、父・金太(甲本雅裕)がやっていたように、乾燥麦芽を加え、甘味を引き立たせようと工夫してみました。
その甲斐あって、飴は売れるようになったのですが…。
乾燥麦芽の仕入れ価がバカにならず…。
安子は、るいの健康だけを考え、自分はほとんど食べもせず働き続けていました。
そして、唯一の楽しみは、『英語会話』の聞こえる家を探しては、そっと耳を傾けることでした。
ある日のことです、安子が耳を傾けていたのは、以前割烹着姿の女性に声をかけられた家の前でした。
その姿に気づいた女性が、また安子に声をかけます。
また謝って逃げようとした安子を引き留めると、先日渡された芋飴を子ども達が気に入り、よそで買ってくるものの、安子の物とは違うというのだと言い、少し買いたいと声をかけてくれたのです。
安子は、ホッとして飴を売ろうとすると、へたりこみ、気を失ってしまいました。
目を覚ますと、安子の視界に入ってきたのは、ラジオを囲む子どもたちとるいの姿…。
思わず、見入り…聞き入ってしまいました…が、はっと我に返ります。
「あ!あんた目ぇ覚めたん?」
そう声をかけてくれたのは、あの割烹着の女性。
この家の奥さんの澄子(紺野まひる)と言いました。
すると子ども達も、『芋飴のおばちゃん』と、ニコニコ声をかけてくれました。
澄子は、安子が娘を背負って、細い体で…恐らくろくに食べもせず働いているのだろうと思い、夕飯も食べていきなさいと言ってくれました。
この頃、乏しい配給の食糧でやりくりしている家が多い中、澄子は本当に良くしてくれました。
お礼にと、男の子の穴の開いたセーターを繕ってあげることに。
そして、安子が家の前にいたのが『英語会話』を熱心に聞いていたからだとわかりました。
安子は繕い物をしながら思わず、胸の内をほぼ初対面の澄子に話していました。
稔(松村北斗)との思い出が詰まりすぎた『英語』と離れようと思っていたのに、『COME COME EVERYBODY』を聞いたら心惹かれてしまったのだと言います。
すると、澄子はうちに来て火鉢にあたりながら、子ども達と一緒に聞けばいいと言ってくれました。
「あんたのためやないよ?その子のためや!」
セーターの繕い物を見た澄子は、その出来の良さに、近所の主婦たちに声をかけ繕い物の仕事も紹介してくれました。
安子は、繕い物を注文してくれたお客さんには、芋飴をサービスしました。
そんな努力が実を結び、春になる頃には、芋飴を売り歩かなくても、注文だけでやっていける世になっていました。
「カムカムエヴリバディ♪」
その時、るいが、いつも安子が歌って聞かせているあの歌を歌いました。
「稔さん!るいが初めて喋りました!」
るいが初めて話した言葉は、『カムカムエヴリバディ』でした。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』23話の感想
いや!
さだまさしさんの声登場で、『カムカム英語』と出会ったから、タイトル回収なんて…
甘かった!ごめんなさい!
安子の芋飴レベルに甘かった!
成程ねぇ…
るいが初めて話した言葉とは…。
たどたどしい『カムカムエヴリバディ♪』が可愛うて…
可愛かったねぇ~!
それに、あさイチのお三方も言ってたけど、こんなに心穏やかな8時15分は、ひさしぶりよ♪
本当、いい人しか出てこなかったね!
澄子さん、素敵♪
登場はわかっていたけど、こういう風に出会ったのねぇ~!
そして、実直な仕事が実を結んでよかったよねぇ…。
今日の終わりで春になったわけだけど…。
えっと…稔の戦死の知らせが来たのは…戦後3か月半後…だから…
11月終わり~12月頭くらいよね…。
そのあとすぐに美都里がおかしくなって…
安子が大阪に出てきたのって…12月か1月?
『英語会話』が始まったのが1946年の2月みたいだから、そのくらいかもね。
それで、春に注文だけで食べられるようになったのだとしたら、すごい大成功よね(汗)
でも、るいが初めて話したとすると…1947年の春かな?
今週は1948年まで時が流れるはずだから、その可能性もあるか…。
時間軸が気になる!
本当ね…。
今日が水曜日…今週もあと2話で、どこに落とし込んでくるんだろう…。
うんうん。
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』23話を見た人の反応は?
金太お父ちゃんの和菓子と小しずお母ちゃんの裁縫が安子ちゃんとるいちゃんの生活の下地になったのねえ #カムカムエヴリバディ#カムカム
— マチチマコ🍡 (@machichimako) November 30, 2021
本当ですね…
安子の中に、両親がちゃんと根付いています♪
澄子さんありがとう〜😭さすがセンパイ朝ドラ女優💕
— yutapag (@yutapag2) November 30, 2021
安子ちゃんに繕い物のお仕事紹介してくれて〜感謝(ㅅ´ ˘ `)
安子ちゃんの優しい心から芋飴オマケ〜クチコミで芋飴注文来るようになって〜🤣この時代から媒体は違ってもクチコミ強し‼︎だったんだね👍#カムカムエヴリバディ
本当いい人だねぇ…って朝ドラ女優さんの先輩なの??
他にも出てるけど、ヒロインに近しい役柄で言うと『てるてる家族』っていう朝ドラで、ヒロインが4姉妹の末っ子だったんだけど、その4姉妹の長女の役だったんだよ~
フィギュアスケートの選手の役でした♪
るいちゃんスペシャル回かも!るいちゃん見事なタイトル回収。けん玉を首からぶら下げてる姿可愛すぎる💕大吉先生、安子ちゃんを助けてくれる方いました。小川家の奥さま優しすぎる。そこから商売へと発展するって凄い。夏祭り前に浴衣を縫ってたあの頃を思い出すね。#カムカム#カムカムエヴリバディ
— ぱっか (@aperi0700) November 30, 2021
早めのタイトル回収でしたが、見事なタイトル回収でした!
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』24話の予告あらすじ
1947(昭和22)年。米や砂糖、小豆など菓子作りの材料が少しずつ手に入るようになり、安子(上白石萌音)はおはぎやおまんじゅうを作って売り、るいとつつましく暮らしていました。カムカム英語は日本中で爆発的な人気を誇っています。倹約して買ったラジオから聞こえるカムカム英語は、安子とるいの毎日の楽しみでした。そして1年の時が経った頃…安子のもとにおはぎを毎朝200個仕入れて欲しいという依頼が舞い込みます。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/93063063
まとめ
明日は、少し時間が流れるDayになりそうだね!
そうね…今週末には、戦後3年がたつわけだから…ここあたりでアクセルを踏むかもしれないわね!
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年秋(10月~12月)スタートの新ドラマの情報を一覧で ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

カムカムエヴリバディ|18週87話ネタバレと感想。ノストラダムスの大予言【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|16週75話ネタバレと感想。ひなた、パラダイス!【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|13週60話ネタバレと感想。るいと錠一郎、結婚【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|2週6話ネタバレと感想。稔の『月がきれい』に悶絶!
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|11週48話ネタバレと感想。錠一郎の正体は…【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません