カムカムエヴリバディ|13週60話ネタバレと感想。るいと錠一郎、結婚【朝ドラ】

2022年1月26日

2021後期朝ドラ『カムカムエヴリバディ』

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の60話が2022年1月26日(水)に放送されましたね!

こちらでは、60話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

黒猫軍曹
黒猫参謀

さぁ…ひとまず、最悪の状況は回避したわけだけども…
ここから、るいと錠一郎は、どういう決断をするのか…

残り話数を考えると…大阪編も折り返しくらいのタイミングだね!

黒猫夫人
黒猫夫人

多分、そのくらいよね…
さぁ…まずは、2人がどんなことを決めていくのか…見守りましょう!

今日も一緒に物語を追いかけていきましょうね♪

【スポンサーリンク】

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』60話あらすじネタバレと感想は?

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』60話ネタバレあらすじ

錠一郎・るい結婚

るい(深津絵里)錠一郎(オダギリジョー)は、お世話になった大阪を離れ、京都へ行くことを決めました。

荷造りをしていると、平助(村田雄浩)和子(濱田マリ)が部屋にやってきます。

お世話になったお礼をしていると、和子があの駄作とまで言われた桃山剣之介(尾上菊之助)の『妖術七変化』のポスターを持っていくように言います。

驚くるいと平助に、そちらではないと、ひっくり返しました。

そこには、錠一郎が書いたサインがありました。

るいも、錠一郎が再びトランペットを吹けるようになることを、まだあきらめてはいないといいます。

そして、東京よりはずっと近い京都に暮らすのだから、いつでも会いに来られると笑いあいました。

「元気でな。るいちゃん。」

「幸せにな。」

同じ頃、『Night and Day』の部屋を片付けていた錠一郎の所には、小暮(近藤芳正)が。

もちろん、錠一郎も小暮も諦めてはいません。

気持ちが切り替わるように、環境を変えるのもいいかもしれないと言った医者もいたのですから。

小暮は、預かっていたトランペットを渡し、手元には置いておくように言います。

錠一郎も微笑んで、それを受け取りました。

るいと錠一郎は、大阪を発つ前に、婚姻届を提出しました。

こうして、るいは『大月るい』になり、錠一郎の戸籍には、初めて家族が増えたのでした。

心機一転、京都へ

新緑の京都にやってきました。

かしこまって正座しているるいと錠一郎に、手際よくお茶を点てる、和服姿の上品な女性。

振り返ると…ベリー(市川実日子)でした。

ベリーは、お茶の先生の娘さんで、短大卒業後、ベリーもお茶のお師匠さんになっていました。

「ベリーって…一子(いちこ)って名前やったんやね。…あ~『いちこ』→『いちご』→『ベリー』か…。」

錠一郎も、ベリーの本名は知らなかったようです。

点てたお茶るいの前にだけ置いたベリー改め一子。

『ベリー』は大阪での仮の姿だったようです。

「あれ?僕のは?」

「こぼすからアカン。」

一子が、これからどうするのかを尋ねると、まずは住むところと仕事を探すというるいが言うものですから、目を丸くします。

「家も仕事も決まってへんの!?…大丈夫かいな…。あんた…意外とギャンブラーやな。」

一子のところを後にした2人、道に貼ってある求人情報を見ながら、やっぱりクリーニング屋さんで働くのが手っ取り早いかと考えていると、錠一郎の姿がありません。

はしゃいで走っていく子ども達を見つけ、近くの天神さまを教えてもらっていました。

2人が行ってみると、楽しい縁日が!

そこで、るいは、回転焼き屋さんを見つけます。

あんこをじっと見つめたるい。

天神様を抜け、河原のベンチに腰を掛けると、考え込んでいるるいに錠一郎が声をかけます。

「ジョーさん、回転焼き屋さん、やってみぃひん?あれやったら、最低限の設備でできると思うわ。」

驚く錠一郎に、るいは昔、母・安子(上白石萌音)とお菓子屋さんをやっていたことを話します。

「これ(傷)もそん時に…。」

錠一郎は、るいがしんどくないか…それだけか心配でした。

るいは、しんどくはなるかもしれませんが、それでもやってみようと思ったのです。

「わかる時が来るかもしれへん。何で、お母さんが私を捨てたんか…。」

そんなるいの言葉に、錠一郎は肩を抱き、言いました。

「やってみよ。2人で。」

2人は、回転焼き屋をやるのに手ごろな物件を見つけ、早速小豆を炊き始めました。

幼い頃の記憶を頼りに、火をかけ、あの美味しくなるおまじないを唱えていきます。

錠一郎は、不思議そうに見つめていました。

ふっくら炊きあがった小豆は、美味しそうなあんこになって…るいは『回転焼き』を作っていきます。

ちなみに、この『回転焼き』は、『今川焼』とか『大判焼』とか、地域によって呼び方は色々♪

月明かりの縁側で、るいと錠一郎は出来上がった回転焼きを食べてみました。

美味しいと顔が綻ぶ2人。

「これが、るいとるいのお母さんの味なんやね…。」

少しだけ、表情を曇らせたるいでしたが、すぐに笑顔になって言いました。

「上手にできてるわ!これやったら、ジョーさんもこぼさへん♪」

「なんか…お月さんみたいやなぁ…。」

そういって、満月に重ねた錠一郎を見て、屋号は『大月』に決めました。

翌日、錠一郎は、クレヨンで一生懸命ちらしを作っていました。

そのデザインは、中々…げ…芸術的なセンスが溢れているものではありましたが…。

あんこを炊くようになってから、るいは安子の事を思い出すようになっていました。

それは、るいにとって、甘いだけの思いでではありませんでした。

広告

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』60話の感想

黒猫軍曹
黒猫参謀

まずは、結婚おめでとう!!

黒猫夫人
黒猫夫人

おめでとうございます!

でも、あさイチの皆さんも心配してたけど、確かに京都に来てから、錠一郎が1ミリも活躍して…るわよ!

一応、2ミリくらい活躍してる?

黒猫軍曹
黒猫参謀

え?そうだっけ?

黒猫夫人
黒猫夫人

あの時、天神さんに向かう子どもを捕まえたことで、縁日に行ったからこその『回転焼き』屋さん。

あと、竹べらちゃんと持っててあげたでしょ?

黒猫軍曹
黒猫参謀

あと、チラシを作ろうと、頑張っていたか…
そのセンスは…中々だけど…。

黒猫夫人
黒猫夫人

芸術的って…便利な言葉だなぁって思いました(笑)

黒猫軍曹
黒猫参謀

それにしても、ついに『大月るい』さんになったねぇ~。

黒猫夫人
黒猫夫人

HPのひなたたちにも、苗字が付くかしら?

黒猫軍曹
黒猫参謀

今、(2022年1月26日8:30現在)まだ、載ってないね。

黒猫夫人
黒猫夫人

…多分、「大月ひなた」と「大月桃太郎」だと…信じておきましょう(笑)

黒猫軍曹
黒猫参謀

それにしても…竹村夫妻や近藤さんは、これでおしまいなんだろうか…。

黒猫夫人
黒猫夫人

私、トミーはテレビかレコードかで登場する気がする(笑)

黒猫軍曹
黒猫参謀

桃山剣之介や磯村吟・エンタツ・アチャコポジになるってこと?

黒猫夫人
黒猫夫人

まぁ、そんな感じ(笑)

それに、るいに子どもが産まれでもしたら、きっとウキウキに会いに来るよ!
多分!

道頓堀から…ベリーのそばよねぇ…。
まぁ、電車で1時間半とかくらいかなぁ…。

黒猫軍曹
黒猫参謀

それなら、会いに来てくれるかもね!

黒猫夫人
黒猫夫人

そう思って、待ってましょ♪
「おばあちゃんやでぇ!」「おじいちゃんだよ~』っていう平助さんと和子さんがみたいです!

黒猫軍曹
黒猫参謀

それは、絶対に見たい図だね!

黒猫夫人
黒猫夫人

それにしても、るいって…記憶力半端ないわね。

黒猫軍曹
黒猫参謀

確かに、あの「I hate you」の直前に岡山から大阪の小屋にも一人で言ってたし…

今日も、あんこの炊き方寸分の狂いもなく覚えてるもんね。

黒猫夫人
黒猫夫人

確かに…少なくとも記憶にある味にはできたってことだもんね。

黒猫軍曹
黒猫参謀

すごいなぁ…

黒猫夫人
黒猫夫人

さぁ、ここから、グラデーションのように京都編…3代目へのスライドの始まりなのねぇ…楽しみにしていきましょ!

広告

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』60話を見た人の反応は?

黒猫夫人
黒猫夫人

ちょっと心配ではありますが、るいにはちょうどいいかもしれませんね(笑)

黒猫軍曹
黒猫参謀

私たちは、『今川』か『大判』かなぁ…。
でも、『大月』って言ってる人がいたら、朝ドラ仲間だなぁって思うことにします(笑)

黒猫夫人
黒猫夫人

前髪クネ男ポジションだと思ってました。
私もごめんなさい(笑)

朝ドラ受けでは、確かに…生活能力がなさそうすぎるジョーをどうするのか…色々心配だわ…

一生懸命なんだけどねぇ(汗)

広告

2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?

連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。

放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!

NHK+(プラス)はこちら

また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。

地上波放送
  • 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
  • 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00

※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送
  • 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
  • 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15

※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

黒猫軍曹
黒猫参謀

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

黒猫夫人
黒猫夫人

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!

また週末には、こんな放送も!

週末の放送
  • 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
  • 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!
黒猫軍曹
黒猫参謀

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

黒猫夫人
黒猫夫人

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!

※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』61話の予告あらすじ

京都で暮らし始めたるい(深津絵里)は錠一郎(オダギリジョー)と一緒に回転焼き屋をオープンさせました。しかし近所からの評判はあまり芳しくなく、回転焼きは全く売れません。様子を見に来た一子(市川実日子)は、あんこの味には自信があるというるいの言葉を受け、試食をしようとした瞬間、近所で酒屋を営む森岡(おいでやす小田)が「大変だ!」と店に飛び込んできて…

出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/95094372

まとめ

黒猫軍曹
黒猫参謀

さぁ…京都での暮らしが本格的に始まるわけだけど…
最初からうまくいくわけがないからねぇ…。

黒猫夫人
黒猫夫人

小暮さんの言葉じゃないけど、ベリー改め、一子がいるから大丈夫…かな?
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪

連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ]

価格:1,320円
(2021/10/26 18:40時点)
感想(0件)

【スポンサーリンク】