おちょやん|喜劇王・須我廼家(すがのや)万太郎役の板尾創路を紹介!【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』が、
ついに2020年11月30日(月)から始まるね!
喜劇王・須我廼家(すがのや)万太郎の役は、誰が務めるのかしら??
ちょっと調べてみましょう♪
連続テレビ小説『おちょやん』喜劇王・須我廼家(すがのや)万太郎役は?
須我廼家(すがのや)万太郎/板尾創路
2020年下期連続テレビ小説『おちょやん』で喜劇王の須我廼家(すがのや)万太郎役を務めるのは、板尾創路さんです!
<おちょやん>板尾創路“万太郎”の晴れ舞台に涙…“客席いじり”は星田英利が提案【ほか画像あり📷】#連続テレビ小説 #朝ドラ #おちょやん #杉咲花 #板尾創路 #星田英利 https://t.co/pg5wCoeSpj
— ザテレビジョン (@thetvjp) April 13, 2021
「須賀廼家万太郎一座」を率い、ずば抜けた観客動員数を誇る、喜劇王。
大阪だけでなく、東京でも人気は抜群で、千代や一平たちは、万太郎を超えることを目標に奮闘することになる。
千之助よりも、更に上の目標だね!
一体、どんな立ち位置にいるのかしら…。
千之助がトラブルメーカーだし、こちらは救世主ポジションだと嬉しいんだけど…
放送後記(ネタバレ含みます)
結果的に、彼は敵とも味方ともとれるキャラクターだったね!
ずっとライバル的な…千さんにとっては、芝居を続ける意味みたいな感じもしたなぁ…。
モデルになったのは、曾我廼家五郎さんだと言われているね。
それと同じように咽頭癌を患ってしまい、晩年は声が出なかったそうだよ。
舞台人として、声を奪われることは、死より辛い事よねぇ…。
最期の舞台を千さんと踏み、観客の大笑いが聞こえる中、袖で亡くなる姿は…神々しくもありましたね。
板尾創路さんのプロフィールや出演歴を紹介!
板尾創路さんのプロフィール
【NHK人x物x録 #板尾創路 『連続テレビ小説 まれ』】僕の役は、輪島市役所に就職したヒロイン・希(土屋太鳳)の上司で天敵という存在でした(笑)。父親の弥太郎(中村敦夫)は塗師屋を営む輪島塗のゴッドファーザーのような存在ですが……続きは https://t.co/i53GDqF6ax #NHK人物録 #朝ドラ
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) May 16, 2019
名前 | 板尾創路 |
生年月日 | 1963年7月18日(59歳) |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | A型 |
職業 | お笑いタレント,俳優,映画監督 |
所属事務所 | 吉本興業株式会社 |
公式サイト | 板尾創路 公式サイト |
板尾創路さんの過去の出演歴は?
ドラマ
- 明日があるさ(2001年:日本テレビ)
- まれ(2015年:NHK) – 紺谷博之 役
- デカ 黒川鈴木(2012年:読売テレビ) – 主演・黒川鈴木 役
- 家族ゲーム(2013年:フジテレビ) – 沼田一茂 役
- フリンジマン〜愛人の作り方教えます〜(2017年:テレビ東京) – 主演・井伏真澄 役
- グッド・ドクター(2018年:フジテレビ) – 猪口隆之介 役
- ドロ刑 -警視庁捜査三課-(2018年:日本テレビ) – 左門陽作 役
- いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年:NHK大河ドラマ) – 村田大作 役
- おしい刑事(2019年-:NHK BSプレミアム) – 伊多田清 役
- 監察医 朝顔(2019年:フジテレビ) ‐ 藤堂雅史 役
映画
- 明日があるさ THE MOVIE(2002年) – 中国人商社マン 役
- 真夜中の弥次さん喜多さん(2005年) – 浪速ホット 役
- 仮面ライダー THE FIRST(2005年) – 山中太一 / スパイダー 役
- デスノート the Last name(2006年) – 日々間数彦 役
- 板尾創路の脱獄王(2010年)監督・脚本・主演
- 月光ノ仮面(2012年) – 監督・脚本・主演
- 私の奴隷になりなさい(2012年)
- 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(2014年) – 葵連 / 仮面ライダーフィフティーン(声) 役
- 杉原千畝 スギハラチウネ(2015年) – 菊池静男 役
- 決算! 忠臣蔵(2019年) – 戸田権左衛門 役
板尾創路さんの公式SNSは?
板尾創路さんは以下の公式SNSをお持ちです。
広告
板尾創路さんの世間の反応まとめ
板尾さんはエゴサーチしてるみたいだからめちゃくちゃに褒めて喜ばせるやつやるか。
— 実家住み無職 (@itaoitsujisuki) June 21, 2020
板尾創路は何もしなくてもおもしろい笑いの極致、孤高の天才、若手芸人にとっては雲の上の存在、演技派のベテラン俳優、顔が良い、声が良い、結婚したい、結婚したい、結婚したい、板尾創路さん!好きです!結婚して
壇蜜さん主演の映画を観賞。
— Makoto Kimura (@_ma_ko_to_) January 23, 2020
世界観は面白いけど俳優陣の演技全般が下手。あとカメラワークも。エロいとも思わん。ただ、”先生”だけは味のあるキャラだった。安定感があるというか、安心して役所を任せられるというか。。
あ、そうそう。これを観て気付いたけど、壇蜜さんはMじゃないね(笑)
昨日のファミゲーリピ中。板尾創路の演技もいい味出してるよね…。o(*^▽^*)o
— NAO (@sho_saaaan) June 6, 2013
はまり役だと思う…。#家族ゲーム
グッドドクターじゃなくてグッド・ドクターだった。山崎賢人の演技上手いんだけど周りの自閉症の人に対する対応が酷すぎて悲しくなるから次は最初から最後まで見れる気がしない。というか板尾創路、演技下手でコントに見えるからいらん。
— 釣りと釣り (@0_tonpet_0) July 12, 2018
手厳しい反応もありつつ、どちらかといえば、肯定的な意見が多いかな?
確かに、ごっつええ世代の人から見たら、コントに見えるというのは、致し方ないかもしれないわね!
まとめ
連続テレビ小説『おちょやん』の須我廼家(すがのや)万太郎役・板尾創路さんを紹介しました。
今回は、敵か味方か読めないけれど、味方になったら、強そうな役ですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません