カムカムエヴリバディ|1週2話ネタバレと感想。算太の夢【朝ドラ】
2021年11月2日

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の2話が2021年11月2日(火)に放送されましたね!
こちらでは、第2話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
始まったね!
カムカムエヴリバディ!
子役の網本唯舞葵ちゃんが…すごく上白石萌音さんになるって言うのが納得のいく人選だね!
ほんと!ほんと!
それにしても、寅さん味のある算太が色々心配!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
スポンサーリンク
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』2話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』2話ネタバレあらすじ
算太の夢
安子(網本唯舞葵)の朝は、小豆が炊ける…甘~いあんこの香りで始まります。
杵太郎(大和田伸也)の小豆炊き講座…算太(濱田岳)は眠そうです…。
夜、ラジオからは、エンタツ・アチャコ(中川家・剛、礼二)のしゃべくり漫才が居間に笑いを溢れさせています。
お供は、算太が失敗した大福です。
それをみても、反省どころか『お腹に入れば同じ』『はみだしてるものがいてもいい』…全然響いていません。
「人間だって、ちょっとはみ出してるくれぇが味があらぁ。」
何だかいいコト風に言うので、反論できず、金太(甲本雅裕)は微妙な顔…。
翌日、算太は仕事を抜け出して映画を見に行ったのを金太に見つかり、店に連れ戻されます。
今日は、桃山剣之介(尾上菊之助)という新人俳優の映画を見てきたようですが、算太曰く『バンツマ』にも『アラカン』にもなれないと評論家ぶっています。
あ、『バンツマ』=『阪東妻三郎』、『アラカン』=『嵐寛寿郎』という超人気スターのことです。
杵太郎は、安子ほどではありませんが、算太にも甘い所があるので、映画は休みの日に見に行けと諭します。
そして、息子の金太に、算太をもっと教育しろと怒るのです。
そう言われては、金太も黙ってはいられません。
杵太郎が孫に甘いからだと言い返し口げんかに…その目が離れたすきに…また算太は逃げていくのでした。
そんな算太に困ったなぁという顔のひさ(鷲尾真知子)と小しず(西田尚美)。
安子は、自分が和菓子職人になると立候補しますが…。
「女の子なんだから。」
そう言われて、窘められてしまうのでした。
安子が店番をしているときぬ(岡陽毬)がおつかいにやってきました。
何となくモヤモヤしていた安子は、きぬに家業の豆腐屋を継ぐのかと尋ねます。
きぬは、自分がなるのは『豆腐屋の女将』だと言います。
きぬには上に姉がいるのですが…どうも末っ子のきぬに婿を取って継がせようという算段らしいのです。
「いいなぁ~安子ちゃんとこは、お兄ちゃんがいて。好きな人のとこにお嫁に行けばいいんだもん。」
『好きな人』…今の安子にはピンときませんでした。
そこへ、勇(藤原詩音)が仲間を引き連れてやってきました。
「俺ん奢りじゃ!」
野球の試合に勝ったお祝いだと言うのです。
もちろん、勇が払うわけではありません。
勇の家は、この界隈では中々のお金持ちですから、とりはぐれはなさそうです。
「何だ自分で払うんじゃないんか。」
「いい恰好見せたかったんでしょ?」
「何で?」
安子は、首をかしげるのでした。
夕方、算数の宿題をしている安子の所に、無言の算太がやってきて、2個のおはぎに竹串を突き立てると、それを靴に見立てて、踊りを踊り始めます。
安子が楽しそうに見ていると、またさぼっていると…金太にどやされます。
ところが…
「俺、ダンサーになる!」
突然の爆弾発言!
どうやら、昼間に『チャップリン』の映画を見てきて、パンに串を刺してダンスを踊らせていたとのを見て、すっかり感化されてしまったのです。
杵太郎や金太にとって『ダンサー』と言えば、『ダンスホール』の女性のこと。
『ダンサー』は女性の仕事だからと取りあおうとしません。
でも、算太は諦めません。
『ダンサーになれない』ことも『跡取りであること』も納得がいないからです。
安子は、自分が婿を取るから、もう怒らないでほしいとお願いします。
でも、その心遣いは、『妹にまで気遣わせるお兄ちゃん』になってしまい…逆効果。
この話し合いの後、算太は庭で泥団子をこさえながら、庇ってくれた安子にお礼を言っていました。
戯れに味はどうかと尋ねると…きっぱりと安子は言いました。
「まずいです!」
驚く算太に、安子は言いました。
「だって、お兄ちゃん、お菓子作ってる時、いっこも楽しそうじゃねぇもん!」
その話を、居間の影から金太も聞いていました。
安子の言葉を聞いて、算太はダンスを踊って見せます。
楽しそうに笑う安子の声…それよりも、満面の笑みで踊る算太の姿を真顔で見つめる金太…。
それから、算太は物にならなかったら、すぐに帰るという約束で大阪にダンサー修行に行くことになりました。
そんな算太に触発されたのか…ラジオを前に踊ってみた杵太郎がぎっくり腰で隠居…。
金太が店主になりました。
ある朝…金太と職人3人があんこを炊いています。
その匂いに誘われて起きてきた安子(上白石萌音)は…14歳になりました!
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』2話の感想
いやはや、本当愛に溢れたお家ね…
びっくりしたよ…。
跡取り息子が『お菓子作り楽しそうじゃない』って言われて、踊りは満面の笑みで踊っているっていうのを見て、修行に出してくれたんでしょ?
時代的に考えると、結構先進的よね!
そうだね…
まぁ、安子の『婿を取る!』もきいてるかもしれないけど。
あ~そうか…確かにね。
最悪、安子が残りたいって言ってるし、みたいなところもあるのかな?
まぁ、おじいちゃんもコッソリ踊ってたから、気持ちがわからんでもないのかもしれないけどね。
でも、それでぎっくり腰だものね(汗)
9歳だった安子が、今日のラストで14歳になってたから、この間5年なんだけども…。
あのぎっくり腰は、算太がいなくなってすぐなのか…
この間の…例えば3年後くらいだったのか…。
もしかしたら、あの隠居事件は、9歳の安子と14歳の安子の間の真ん中くらいかもね。
そうねぇ~あの直後と考えるには…お弟子さんとの掛け合いが、まだ慣れてない感じだったし、それで5年目だったら…ちょっとまずいわよね(笑)
しかし、まさかの子役ちゃん2日とはおもわなかったね(笑)
そうね、子役パートがある時は、2週間くらいとってたものね。
もちろん、今回はそれはないだろうなぁとは思ってたけどね。
なんなら、子役パートないかもとも思ってたし(笑)
そうだね!
でも、安子そっくり網本唯舞葵ちゃん、この後ももしかしたら…
あ~…各ヒロインの幼少期だったりする??
可能性はあるかもしれないよね?
そうなったら、楽しいよね!
それにしても、今日のドラマ終わりの『カムカムイングリッシュ』が清原果耶さんだったね!
思わず叫んだわよ(笑)
『おかえり、モネ!』って(笑)
だね(笑)
あさイチでも盛り上がってたね(笑)
まだDJしてるって(笑)
いやいや、むしろ、現在はドラマの最終回より前の時間軸だから、やっててもおかしくないよね(笑)
確かに(笑)
広告
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』2話を見た人の反応は?
ちび安子かわいかったな〜もう少し見たかったけど、3世代ヒロインだからテンポ早いのは仕方ないね。
— mhitomi (@mhitomi12) November 1, 2021
さんた兄ちゃんはしばらく見れなくなるのかな?さみしいわ。#カムカムエヴリバディ
3世代と思えばこそ…久しぶりに1週間かなぁとか思ってたら、それどころじゃなかった(汗)
2話。小さい安子ちゃんも可愛いかったし、14歳の安子の萌音ちゃん可愛いです😍
— ゆみ🍋 (@yyyuuummmiii8) November 1, 2021
小豆がとっても美味しそうでした🤤
ダンサーになりたいお兄ちゃんの気持ちを大事にしてくれた優しい家族に泣けた😭#カムカムエヴリバディ
5年後の工房に、算太がいないところを見ると…ダンサー修行うまくいってるのかな?
それとも…急にどこかの薬問屋に奉公に出て、そこの娘に恋をして…でも駆け落ちしちゃって、失恋するものの…その仕事を手伝い、…ドジョウ掬いのダンサーチームを…
『わろてんか』が混じってるから!(笑)
丘を越えて、ダンスホール、落語、チャップリン、映画。最近の過去の朝ドラに出てきたあらゆるものが2話の段階で出てきている。#カムカム#カムカムエヴリバディ
— ラシュー (@rasyu) November 1, 2021
うんうん『エール』だ『わろてんか』だ『おちょやん』だ!ってもう色々考えてました♪
広告
2021年度後期・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を見逃した時は?
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」はNHK+(プラス)でも視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜…8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜…12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~土曜…7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】月曜~金曜…23:00~23:15
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。

BS放送の方がちょっとだけ早く放送したり、ちょっとだけ遅めに放送したりしてるんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示がないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は月曜~金曜放送分を一挙再放送!
- 【NHK総合】日曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト(土曜放送分)を再放送!

見逃し配信が終わってしまった~!という時は、当サイトで簡単な出来事をおさらいすれば、きっと続きも楽しめるはずです♪

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』3話の予告あらすじ
高等小学校を卒業し14歳になった安子(上白石萌音)は、あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子。家業の手伝いをしていますがまだこれといった将来の夢は見つかっていません。店番をしていると、ある青年が和菓子を買いにきました。この青年、実は安子の幼なじみ・勇(村上虹郎)の兄・雉真稔(松村北斗)でした。流ちょうに英語を話す稔の姿に安子は心を動かされます。この出会いがやがて安子の運命を大きく変えることに…
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/92073713
まとめ
さぁ、3話にして上白石萌音さん登場!
雉真兄弟も登場しそうだし、明日も盛り上がりそうだね!
うんうん!
今日の段階までは『恋?』だった安子がキュンってしちゃうのかしら?
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
![]() | 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 藤本 有紀 ] 価格:1,320円 |

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事

【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『ちむどんどん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度前期・連続テレビ小説『ちむどんどん』(黒島結菜主演)のあらすじネタバ ...

2022年夏スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年夏(7月~9月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

2022年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2022年春(4月~6月)スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹 ...

カムカムエヴリバディ|19週92話ネタバレと感想。桃太郎の失恋【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|8週36話ネタバレと感想。きぬちゃんの”なるほど”発動!
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|3週12話ネタバレと感想。儚く散った安子の夢【朝ドラ】
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...

カムカムエヴリバディ|6週27話ネタバレと感想。安子、るいのためにおはぎ売る
2021年後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・川栄 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません