おちょやん|第5週25話ネタバレと感想。清子の鬱憤。千鳥=ババア【朝ドラ】
2022年3月3日
朝ドラ『おちょやん』の25話が2021年1月8日(金)が放送されましたね!
こちらでは、第25話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。
千鳥さんすごいね…この怒り方は、ちょっと中々だよ。
この怒りに、ちゃんと意味が見えてくるといいんだけど…。
現状は、自分の気分で怒鳴るだけで、ただのパワハラにも見えなくはない…。
ちゃんとフォローされるといいんだけど…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『おちょやん』第25話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『おちょやん』第25話ネタバレあらすじ
千代(杉咲花)は、清子(映美くらら)の台本を拾い集めると、何とか一度読んでほしいと、千鳥(若村麻由美)の説得を試みますが、それがかえって逆鱗に触れ、クビを言い渡されてしまいました。でも、千代もたいがい強気な女ですから、どうせクビならばと、偉そうなことばかり言って、自分は稽古もしない人から教わる芝居は無いと、啖呵をきって帰っていきました。
もちろん、店に戻ってきた千代は、言い過ぎたと後悔し、うなだれています。そんな千代のもとに、訪ねてきたのは、清子でした。千代が辞めたと聞いて、会いに来てくれたのです。そして、ひとしきり千鳥への文句を漏らし、(『ババァ』は大事なことなので2回言いました…)、それでも、『山村千鳥』という女優が大好きなのだと本音を漏らします。
清子から、千鳥の過去についても聞かされた千代は、仕事の後、千鳥の家に向かいました。しかし、8時間は寝るといった千鳥はもう…そう引き返そうとした千代の目に、衣装を身にまとい、真剣に稽古をする千鳥の姿が…。その姿に心奪われた千代は、翌日の朝、改めて千鳥に無礼を詫び、ここにいさせてほしいと願うのでした。
朝ドラ『おちょやん』第25話の感想
【連続テレビ小説『おちょやん』第25回 #矢部太郎 さん】茶柱のような四葉の白詰草。清子さん、一人でカフェ〜に来たと思ったら…あの飲みっぷり。あんなにしゃべる人だったんですね笑。………続きは https://t.co/tLgP1gSiDA#おちょやん#朝ドラpic.twitter.com/PQUNkkynAI
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 7, 2021
茶柱のような白詰草!
矢部くんの表現素敵♪
この矢部くんのイラスト受け…大好きなのよねぇ…
これだけで、1冊にまとめてほしいわぁ…。
確かに!
ひとまず、大量の洗濯ものの理由とか四葉のクローバー探しは、一応納得がいったかなぁ?
でも、黒猫は会ったらラッキー説もあるから、今度はそっちを採用してほしいなぁ。
千鳥さん。
ほら…『これをすると演技が悪い!』より『これをすると演技がいい!』の方が、ポジティブでよくない??
まだ昨日のことをひきずってた(笑)
黒猫が縁起がいいのか悪いのかは、諸説あり!ってことで♪
そうだね!
しかし、中々の飲みっぷりだったね清子さん(笑)
よほど鬱憤が溜まってたんでしょうね…。
あのピリピリした雰囲気の劇場は…さすがに疲れそうだもの…
ババアは2回言ってたしね。
大事なことだから、2回言ったのね…きっと。
でも、それでも大好きっていう清子さん…素晴らしいわね…。
弟子の鑑かな?
その上で、千代に千鳥を許してって、頭を下げに来たところを見ると、千代の芝居はともかく度胸とか、大事なことは曲げないところなんかをかってるのかな?
それは、あるかもしれないわね!
あの千鳥さんに怒鳴り返せる度胸は、努力で身につくもんでもないかもしれないし(笑)
そう考えると、印象に残るほどの度胸がついたのは…元々の千代の資質は、もちろんだけど、それに更なる力をつけたのは『岡安』での日々よねぇ~(汗)
ひとまず弟子っぽくはなれた千代。
来週は、どんなことが起きるんだろうね!
まだ、山村千鳥一座の問題は、何にも解決してないし(汗)
そうだった!
そのことすっかり忘れてたわね…。
そういえば、『常打ち』って清子さんが言ってたけど、あれってどういう意味??
一定の場所で決まった演劇とか芸能が興行されることを言うんだよ!
今あるものを挙げてみるなら…。
・歌舞伎座
・劇団四季や宝塚歌劇団の専用劇場
・吉本や松竹の劇場(ルミネtheよしもとなど)
この辺を思い浮かべてみるとわかりやすいんじゃないかな?
なるほど…そこに行けば、そこの一座の演目が見られるみたいなニュアンスかな?
その感じでいいと思うよ!
そうか…。
じゃ~ある意味、『シアターGロッソ』も特撮の常打ち小屋って感じね!
時々違う演目もやってるけど(笑)
その発想はなかった!
でも、確かにそうだね(笑)
朝ドラ『おちょやん』第25話を見た人の反応は?
大事なことなので2回いいました。
「あいつほんましょうもないで…ババアやし×2」清子さん、見た目からは想像も付かない毒舌ぶり。とはいえ口では悪く言っても、山村千鳥への尊敬は変わらない。
— Big✮K31✮ツブヤッキー (@sojo2071ko) January 8, 2021
それにしても千代が辞めた事に責任を感じ、わざわざ引き留めに来るなんて、清子は良い先輩ですね。 #おちょやん
清子さんが千鳥さんの悪口をいう時に「ばばあ」と2回言ったのは、好きやから悪口のバリエーションが出てこんかったんやろうな。言いたくても浅い悪口しかでてこやん。
— ささみの山 (@Sasaminoyama) January 8, 2021
#おちょやん
『好きだから悪口のバリエーションが少ない』っていうコメントに目から鱗が落ちたよ!
でも、それだけ、千鳥さんが好きなんだねぇ~♪
本当ね~…。
惚れた弱みとは言え、時々「むきー」ってなって、ガス抜きをしてるのかな?
だから、ずっと好きでいられるのかも♪
本気になった千代
口答えするような真似はしません、といった先から「ようあらしません」w 千代ちゃん、肝が座ってんなw それだけ本気ってことかな。#おちょやん
— たまこ (@tamako99) January 8, 2021
千鳥座長に
— TeleYuki (@tele_yuki) January 8, 2021
よくありません。でもこれは私の今の実力
を言った千代さんが
子役の千代ちゃん思い出させる芝居でした
すごい一体感のある朝ドラと
何度も感心させられます
#おちょやん
何というか、やたらと才能がある、才能があるって言われても、今一つ「そうなの?」ってこともあるなかで…。
若村麻由美さんに、『ガラスの仮面』の月影先生みたいな表情で言わせた…「この娘…ひどい!」からの「大根芝居」…
ヒロインの属性としては、中々珍しいよね(笑)
いや、本来の朝ドラって、ヒロインが夢に向かってとか、生きるためにとか、様々な形の『ひたむきな努力』を描いているのが本筋だと思うから、最近の一部のヒロインが異色だっただけだと思うな…。
最近だって、「スカーレット」の喜美ちゃんは陶芸について全然だったのを努力して身につけてたし、「半分、青い」の鈴愛だって口は悪いし迷走はしてたけど、頑張ってはいたわよね。
「まんぷく」では、マッドサイエンティストのように、急にスイッチはいると暴走機関車になる萬平さんを懸命に支える奥さんだったりね。
そうか…まだまだ勉強が足りないなぁ。
特撮出身の役者につられて、朝ドラをかじってて1~2年の若輩者でした。
すみません。
よろしい!
じゃぁ、撮ってある朝ドラから見直してみましょう!
なんてね(笑)
2020年度後期NHK朝の連続テレビ小説「おちょやん」の見逃してしまった時は?
朝の連続テレビ小説「おちょやん」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】23:00~23:15
BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!
しかも、基本的にはニュースの青枠表示ないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめですよ!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!
1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! だね!
登録方法や料金などの詳細は、必ず公式HPで確認してね!
ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
※本情報は、放送当時の物となります。
朝ドラ『おちょやん』第6週の予告あらすじ
女優を目指す千代(杉咲花)は、山村千鳥(若村麻由美)の一座に入ったものの、お客の数は日に日に減っていた。清子(映美くらら)は子どもに人気の芝居をやろうと提案するが猛反対され、千鳥抜きでその芝居を行うことになる。しかし、公演直前に主役の清子が足を負傷。千代が急きょ、代役で出演することになる。千代はせりふを覚えていたものの、発声も芝居も全くだめだった。公演前日、それを見かねた千鳥が千代に演技指導を始める。
出典:https://www.nhk.or.jp/ochoyan/story/06/
朝ドラ『おちょやん』第26話の予告あらすじ
いつか芝居の稽古をしてもらえると信じ、座員にめっぽう厳しい千鳥(若村麻由美)の世話係をひたむきに続ける千代(杉咲花)。千鳥の課す不条理にも、次第に上手く立ち回れるようになっていく。その一方で、千鳥一座の客入りは日に日に減っていく。そんな折、千鳥は三楽劇場の劇場主から、このまま客の不入りが続くのであれば、半月後には出て行って欲しいと言われてしまうのだった。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/81056396/
まとめ
え?
千代に、大チャンスが巡ってくる??
というか…予告…
芸名が「バンブー・ベロニカ」って言った?
大根役者から、一気にスターへ?
そんなことが起こるのかしら…
来週も、一緒に物語を追いかけていきましょうね♪
関連記事
《最終回まで随時更新》朝ドラ『おむすび』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度後期・連続テレビ小説『おむすび』(橋本環奈主演)のあらすじネタバレと ...
《最終回まで随時更新》朝ドラ『カーネーション』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度朝の再放送・連続テレビ小説『カーネーション』(尾野真千子主演)のあら ...
2025年冬スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2025年冬スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。
《最終回まで随時更新》朝ドラ『花子とアン』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年再放送・連続テレビ小説『花子とアン』(吉高由里子主演)のあらすじネタバ ...
《最終回まで随時更新》朝ドラ『ちゅらさん』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度昼の再放送・連続テレビ小説『ちゅらさん』(国仲涼子主演)のあらすじネ ...
2024年秋スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
2024年秋スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。
《最終回まで随時更新》朝ドラ『虎に翼』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2024年度前期・連続テレビ小説『虎に翼』(伊藤沙莉主演)のあらすじネタバレと感 ...
【最終回まで順次更新】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2021年度後期・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(上白石萌音・深津絵里・ ...
おちょやん|第2週10話ネタバレと感想。水に落ちたヒロインははるか師匠!?
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第2週10話のあらすじネ ...
おちょやん|第12週58話ネタバレと感想。ヨシヲ、千代を利用…本性は?【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第12週58話のあらすじ ...
おちょやん|第19週91話ネタバレと感想。万太郎の喉を襲った悲劇…【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第19週91話(2021 ...
おちょやん|17週83話ネタバレと感想。福助出征、岡安閉店…家庭劇解散!?【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第17週83話(2021 ...
おちょやん|第10週47話ネタバレと感想。千代の紫のバラの人が気になる【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第10週47話のあらすじ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません