おちょやん|第19週91話ネタバレと感想。万太郎の喉を襲った悲劇…【朝ドラ】
2021年4月12日

朝ドラ『おちょやん』の第91話が2021年4月12日(月)に放送されましたね!
こちらでは、第91話のあらすじをネタバレ込みでご紹介させていただきます。

戦争が終わり、地方巡業にでた「家庭劇」のみんな!
どんな日々が待っているのかなぁ??

期待してるとこごめんね…。
多分、地方巡業のシーンはもれなくカットだと思うわ…。
だって、サブタイトルが「その名も、鶴亀新喜劇」だからね(汗)
鶴亀と袂を分かった家庭劇が、どう考えて新喜劇参加を決めるかというお話じゃないかなぁ…。
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう♪
朝ドラ『おちょやん』第91話あらすじネタバレと感想は?
朝ドラ『おちょやん』第91話ネタバレあらすじ
家庭劇が地方巡業を回り始めて、3年の月日が流れました。ある日、仲介屋に騙されて、売上金から芝居道具一式を持ち逃げされてしまう事件が発生!途方に暮れていた家庭劇の前に、現れたのは熊田(西川忠志)でした。
彼が来たのなら、用件はただ一つ!大山(中村鴈治郎)からの呼び出しです。そんなわけで、3年ぶりに家庭劇は道頓堀へと帰ってきました。たったの3年…すっかり立派な劇場を再建した大山は、新しい一座『鶴亀新喜劇』をやるようにと命じます。金も芝居道具も持ち逃げされた家庭劇にしてみれば、願ってもない話ではありましたが…。
以前、一方的に切られたことを思うと、すぐには、返事ができないのでした。悩む家庭劇の面々は、シズ(篠原涼子)とみつえ(東野絢香)と宗助(名倉潤)が始めたうどん屋『岡福』です。条件を考えれば悪い話ではないのですが、どうにも気が進みません。
しかし、千代(杉咲花)は、道頓堀にかつての活気を戻せるなら…と、前向きに考えていることを話します。でも、どうして万太郎(板尾創路)ではないのか…万太郎は、喉のがんに侵され、もう声がでないという衝撃の事実を聞かされるのでした。
朝ドラ『おちょやん』第91話の感想
【連続テレビ小説『おちょやん』第91回 #矢部太郎 さん】
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) April 11, 2021
万太郎さん…。千さんとケンカもできなくなってしまいましたね。ジェスチャーゲーム、劇団のみんなも明るくて、こんな時も喜劇と悲劇の………続きは https://t.co/tLgP1gSiDA#おちょやん#朝ドラpic.twitter.com/qF5L5sFiNf

ね?
地方巡業シーンは、ほぼカットだったでしょ?

あらま…。
でも、なんとなく私もわかってきたけども…
こうしみじみと穏やかな幸せそうなシーンとか、ちょっとうまくいってるところは、スキップされがちだよね(汗)
まぁ…ドラマなんだから、ドラマがなくちゃ始まらないからと言われたら、そうなんだけども…。
というか、あの巡業シーンの芝居のシーン以外のとこってさ、全部アドリブだよね(笑)

多分、そうだとおもうわ(笑)
みんな笑いこらえてるんだもん!
それに、香里にまで、黒衣さんが見え始めてる…
お腹が空きすぎて…幻覚が見えたのね…。

岡安の新しい商いはうどん屋さんになったんだね!
でも、確かに3年前、千代たちの出発時にすいとんを作ってたわけだし…
すいとんのおつゆのノウハウとすいとんを作るための小麦粉っていうベースができているとしたら…自然な成り行きともいえるか!
で、メニュー増やそうかと思ったら、うどんに行きついたと…。

『岡福』いい名前じゃない♪
きつねうどんも美味しそうだったけど、親子丼もおいしそうだった…。
私は犬なので、きつねうどんはネギ抜きで、親子丼も親子水入らず丼でお願いします♪

一福も大きくなったねぇ~♪
お母ちゃんを助けるぞ!っていう感じのいい子になって…何よりだよね!

あのうどん屋が、朝ドラ名物のたまり場になるのは間違いないわね!
もう少し繁盛するようになったら、誰かが女給さんで戻ってくるなんてことも期待したいかも!
いや、お客さんでもいいから、お茶子の皆さんにあいたいよ~!

そうだね!
いや…しかし…万太郎がのどのガンとは…

本当ね…
声を生業としている人にとっては、辛い病気よね…。
ただ、ここで意気消沈する万太郎でもないと思うのだけど…。
そう振舞っているだけなのかなぁ…。

そうだね…
ここに、戦中の千代を助けた時に行っていた「言葉が通じないけどおもろい」につながっていくんだろうか…。

その可能性は、十分考えられるわよね…。
そして、言葉に頼らない万太郎の芝居について行けるのは…
多分、千之助…だけ??

千さん、家庭劇を抜ける何てある??

それはちょっと困った…。
と言っても、千さんも「お年寄り」なんて言われちゃう年齢…。
千代と一平もアラフォーか…。
そろそろ卒業タイミングになっちゃうのかしら…。

まぁ…なんだかんだあと1か月だしね…。

…え?もうそんな?
やだ!ほんと!

それも衝撃展開だったね…。
朝ドラ『おちょやん』第91話を見た人の反応は?
万太郎の声を奪ったのは…癌
千代の窮地を救ってくれてから3年。あの万太郎が声を失って、得意の高笑いも出来なくなってしまった…😱
— Big✮K31✮ツブヤッキー (@sojo2071ko) April 12, 2021
家庭劇は万太郎一座にいつか勝ちたいと思い続けて来たのに、こんな不本意な形になってしまうなんて。
千之助を始め、みんなも悲しいでしょうね😢 #おちょやん

喉に癌で、声を奪われたと聞くとさ、最近だとやっぱり「つんくさん」を思い出すよね。

そうね…
新たなたまり場?うどん屋「岡福」爆誕!
元岡安が福富も受け継いで「岡福」になり、先週はすいとんを作っていたみつえちゃんがうどん屋さんを始める… という流れにほっこりしていたら、それがどうやら史実に基づいたものであると知って驚いてる。腕のある脚本家さんは、史実を脚本に落とし込むのも上手いんよね。#おちょやん
— しましま(朝ドラ/大河) (@shima_asa_dra) April 12, 2021
岡安と福富から一字ずつ取った “岡福”
— Big✮K31✮ツブヤッキー (@sojo2071ko) April 12, 2021
黒衣さんの言う通り良い名前😄
一福くんも立派に成長したし、命懸けで守った福富ののれんも掛かってた。きっと菊さんも福松さんも喜んでるでしょう。
それにしても美味しそうな “きつねうどん” でした。 #おちょやん

きつねうどんと親子丼…
ハーフアンドハーフみたいの、近所にないかな??

ほんとう…朝から、かなりの飯テロだったわね…。
笑いをこらえる家庭劇に笑う(笑)
ぼんぼこはアドリブ? みんな笑ってる~♬ #おちょやん
— hanae (@youkei03110904) April 11, 2021
今のアドリブ?笑#おちょやん
— ぶーふ (@mypace_16) April 11, 2021

今日の前半は、アドリブが利いていたね(笑)

時々、「あ…これ、カットかからないやつ」って時が、面白くって面白くって(笑)
そういう遊び心好き♪
朝ドラ送り・受けまとめ
#おちょやん#おはよう日本
— s.thejunk (@SThejunk) April 11, 2021
朝ドラ送り
高瀬アナ、ちよちゃんにインタビューした模様で大変嬉しそうでしたっ
(役得ですかぁぁ)
またこういう週が始まるのかな…と
— ドラみん (@dorraming) April 11, 2021
神妙な面持ちの大吉先生。
みんな大盛り上がりだった(松山選手優勝速報)と華大さん。#おちょやん#あさイチ
ゴルフはあまり知らないんだけど、すごいことみたいで
喜ばしい!!

わ!
このインタビューはぜひ見たいね!
プロながら、ウキウキがにじみ出た高瀬アナが見たい(笑)

あさイチでは、直前にニュース速報が流れたゴルフの1件でそわそわしてる華丸さんが(笑)
朝ドラ受けもよろしくお願いしますね♪
2020年度後期NHK朝の連続テレビ小説「おちょやん」の見逃してしまった時は?
朝の連続テレビ小説「おちょやん」はNHK+(プラス)で視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しているんです。
- 【NHK総合】月曜~土曜8:00~8:15
- 【NHK総合】月曜~土曜12:45~13:00
※土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】23:00~23:15

BS放送の方がちょっとだけ早く放送しているんだね!

しかも、基本的にはニュースの青枠表示ないし、放送変更や中止も少ないから、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめですよ!
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!

1週間過ぎちゃったよ~!何ていう時は…
有料配信のNHKオンデマンドにGO! だね!
登録方法や料金などの詳細は、必ず公式HPで確認してね!

ちょっと見逃してしまったという人も諦めないで!!
※放送時間・配信情報は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は公式ホームページをご確認の上、ご利用ください。
※本情報は、放送当時の物となります。
朝ドラ『おちょやん』第92話の予告あらすじ
道頓堀喜劇の復活のため、新しい劇団・鶴亀新喜劇を一平に託すという大山社長(中村鴈治郎)の決意。目の当たりにした千代(杉咲花)は、悩む一平をよそに、活気ある道頓堀を取り戻すという思いを強くする。一方、万太郎一座には大変なことが起こっていた。万太郎(板尾創路)はあることが原因で、舞台にもう立てない状態だった…。1日限りの最後の舞台。執念の芝居を繰り広げる万太郎。隣には千之助(星田英利)の姿があった…
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/84553554
まとめ

やっぱり、万太郎最後の芝居には、千之助が必須みたいだね!
予告の『須我廼家兄弟の復活』は一夜限りなのかな…。

何となく…そんな感じね…。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょう♪
![]() | 連続テレビ小説 おちょやん 完全版 ブルーレイBOX 全3巻セット BD 価格:50,160円 |

朝ドラ,ネタバレ,あらすじ,感想西川忠志,星田英利,篠原涼子,渋谷天笑,桂吉弥,板尾創路,松本妃代,東野絢香,杉咲花,成田凌,おちょやん,大川良太郎,大塚宣幸,坂口涼太郎,名倉潤,井上拓哉,中村鴈治郎
Posted by 黒猫夫妻
関連記事

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひらり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説:再放送】
2022年-2023年夕方の再放送・連続テレビ小説『ひらり』(石田ひかり主演)の ...

【最終回まで順次更新】朝ドラ『舞いあがれ!』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』(福原遥主演)のあらすじネタバレと ...

2023年春スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年春スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介ています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『あさが来た』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年-2023年BS12の再放送・連続テレビ小説『あさが来た』(波瑠主演) ...

2023年冬スタート新ドラマ情報まとめ【随時更新中】
こちらの記事では、2023年冬スタートの新ドラマの情報を一覧でご紹介しています。

《最終回まで順次更新》朝ドラ『ひまわり』あらすじネタバレ・感想まとめ【連続テレビ小説】
2022年度夕方の再放送・連続テレビ小説『ひまわり』(松嶋菜々子主演)のあらすじ ...

おちょやん|あらすじ・キャストまとめ・後半戦を彩る人々【NHK朝ドラ】
こちらのページでは、2020年後期NHK連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演 ...

おちょやん|93話ネタバレと感想。新キャラ・灯子登場にざわつく水曜日-朝ドラ
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第19週93話(2021 ...

おちょやん|17週85話ネタバレ感想。千之助、百久利の好きな酒にデコピン【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第17週85話(2021 ...

おちょやん|第14週68話ネタバレと感想。千之助に叫ぶ百久利、男前!【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第14週68話のあらすじ ...

おちょやん|第15週74話ネタバレと感想。テルヲと千代の応酬が辛い【朝ドラ】
2020年後期連続テレビ小説『おちょやん』(杉咲花主演)第15週74話のあらすじ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません